BOOK INFOMATION
片付けているといつも、自分の要領の悪さにウンザリしていた。 二度手間・三度手間は当たり前で、脳の働きが鈍くて、決断するまでに時間がかかって、仕事が出来ない人みたいな動きをする自分にウンザリしていた。 もっと効率よくできねーのかよ!と、自分でも思っていた。 でも。 今あたしは、心の底から思ってる。 |
効 率 の い い 片 付 け な ん て ク ソ 食 ら え 、 と 。 |
やべ。 書いてるうちに泣きたくなってきたよ、おかあさん。 前回の記事をアップした後、「もうちょっとやってから寝ようかな」と思い直した。 というのも。 なんとなく先が見えつつあるような気がしたからだった。 |
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 この状態のどこに希望を見い出したのかは上手く説明できないが、強いて言うなら、本は本、コスメはコスメと、種類毎にまとまりつつある・・・・のかなあ?というようなぼんやりとした感覚だった。 その感覚が勘違いでないことを祈りつつ、そして、僅かに残っていた自分のやる気が消えないように、DVDを観る。 ![]() これまた100回くらい観てる映画だけど、気合いが入る確率は100%。 と同時に、見入ってしまう確率もかなり高いのだけれど、ニヤけたりほろっとしたりしつつもなんとなく手を動かし続けることができ、映画が終わった頃にはなんとか眠れるスペースが確保でき、午前3時に就寝。 |
![]() |
昨日の朝は7時半に起き出して、布団カバーを洗い布団を干した。 |
![]() |
「そういえばブログを始めてすぐの頃に布団を干したことがあったよーな気がするなあ・・・・」と思って過去ログを見てみたら、前回布団を干したのは2006/09/23だった。 え! 7ヶ月半しか経ってないのかー! こんなに頻繁に布団を干したことなんてなかったかもー! すげー! あたし、すげー! ちなみに、青ポットさんのところで行われている「布団干しアンケート」は、いろんな意味で衝撃的な数字が出ているので必見です。 布団がなくなると部屋はこんなカンジになった。 |
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ま、まだまだ充分に汚部屋だけど、7ヶ月半前に布団を干した時と比べてみたら劇的に違うハズ! というわけで、7ヶ月半前に布団を干した時に撮った写真を見てみた。 |
![]() 変 わ っ て な く ね ? |
いやいやいや、気のせい気のせい。 だって! この時点では右側は服の山だったし! ・・・・と、不安な気持ちをぐっと抑えて、絨毯に散らばっている物を片付け始めたのだが、ここで思ってもみなかった事態が発生する。 虫にも埃にも負けないあたしの丈夫な身体に異変が起きたのである。 そういえば起きた時からこんなだった気がするなあ。 ああ。 寝てる時もだったのかな。 そういえば、前日ずっと片付けてて疲れてただろうに、4時間半で目ぇ覚めちゃったもんなあ。 つーか、なんで? 布団を干す時に埃がたったから? ダニ? それとも他の虫のせい? 可能性をアレコレ考えてみるけれど、どれもこれもしっくりこない。 そう考えている間もとにかく、 |
身 体 が 痒 く て し ょ ー が ね ー 。 |
とりあえず、身体の痒みに耐えながら片付けを進めた。 そして。 痒みの原因は随分後になって判明するのだが、それは自分でも呆れるものだった。 (続きは夜) ![]() ![]() ![]() 昨日からとーちゃんが、「 『 ハンニバル・ライジング 』 観に行こうよー」とウルサイです。「ひとりで観に行けばいんじゃね?」と言える大人になりたいです。 |
| HOME |