BOOK INFOMATION
ゴミ屋敷のような汚部屋で長年暮らしていることや、自分が片付けられない女であることを、会社の人にはもちろん、親しい友人にさえも話したことがない。
心の奥底には「知られたくない」という意識があったのだろうけど、かといって必死で隠してきたわけでもない。
ただ、歳を重ねるたびにフットワークが重くなっていて、そうじゃなくてもお互いの仕事や家庭の都合で友達に会う機会は確実に減っているから、たまに友達と会った時は、互いの近況を話すだけであっという間に時間が過ぎてしまう。
だから、部屋が汚いことが悩みでも何でもなかったあたしは、友達と過ごす限られた時間に、敢えて汚部屋話をしようと思ったことがなかった。
彼女と会うのは3年ぶりくらいだったと思う。
単行本を送ろうと、それに添える手紙を書いていた矢先に彼女からメールが届き、そのタイミングの良さに、「やられた」と思った。
と、同時に。
この1週間、どうしても一人で行くことが出来なかった場所に付き合って貰おうと決めた。
あたしが汚部屋住人であることを知った、初めての友達に。
彼女と約束した時間が近づき、あたしは彼女にメールを送った。
「本屋に寄りたいの」
3年ぶりに会った彼女は「久しぶりー」という挨拶もそこそこに、「ねっ、どこの本屋にする?○○?△△?それとも、××まで行っちゃうー?」と、なんだかとても楽しそうだった。
しかしあたしは、援軍を得てもまだ尚、覚悟が決まらない。
結局、まるで「本屋の店員に告る気か!?」っつうくらいモジモジオドオドしながら書店へ行き、自分の本が置いてある場所まで彼女に連れて行って貰った。
「ほ、本屋にあるんだねえ・・・・」とあたしが呟くと彼女は、何を今更といった風に「あるよ!○○の紀伊國屋では、新刊コーナーに平積みで、しかも重松清の隣だよ」と言う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうか。
緊張と照れと、他にも何かたくさんの感情が入り混じって、大好きなハズの本屋に長く居られず、他の書店を巡るのは止めて、とっとと呑みに行った。

(揚げ物縛り)
前回彼女と会ったのは焼肉屋だった。
当時あたしは、自分の心の深いところから浅いところまでにギッシリ詰まったひとつの感情を持て余していて、焼肉を食べながら、誰にも話せなかったヘヴィーな想いを吐き出し、彼女を随分泣かせてしまった。
そしてやっぱり今回も、あたしは彼女を泣かせてしまった。
ただ、3年前と違うのは。
いろんな感情を抱えながらも、お互い、概ね楽しく毎日を過ごせているということ。
あたしは、単行本用に文章を書きながら何度となく、3年前の焼肉屋の光景を思い出した。
だから、あの時のあたしに付き合ってくれた彼女にだけは、「結構楽しく過ごせるようになったんだよ」ということを伝えたいと思っていた。
一通り近況を語り合った後、やはり話題は汚部屋のことになった。
「・・・・・・・・・・あの部屋に住んでたんだよね?」
「うん。えへへ」
「毎日着てるスーツはどこに?」 (註:あたしは平日スーツを着ている)
「ああ・・・・」
「どこに吊るしてるの?・・・・っていうか、吊るしてるんだよね?」
「 そ う い え ば 吊 る し て な い な あ ・ ・ ・ ・ 」
「え゛?」
「えへへへへ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
彼女は明らかに言葉を失っていたが、あたしがそれに怯むことなく自分の汚部屋っぷりを語り続けると、彼女は笑ったり、ツッコミを入れたりしながら話を聞いてくれた。
少し泣いたけど、たくさん笑った。
そんな風に、自分が汚部屋に住んでいることを初めて友人に語ってみて判ったことがある。
それは。
友達って、あたしが思ってる以上にあたしの性格を知ってるんだな
ってこと。
付き合いが長いから当たり前っちゃあ当たり前なんだけど、彼女の口からは、主にあたしのダメなところを中心に、「そこまで判ってて、何で友達でいてくれるの!」と驚く発言が相次いだのだ。
中でも一番笑ったのは、出版祝いにと、彼女がシャンパンをくれた時だった。

彼女はこれを差し出しながら、息もつかずに言った。
(一度も息継ぎせずに、声を出して読んでみてください)
ホントは残るものをあげようと思ったんだけど
「せっかく物減らしたのに」
って怒られそうだからそれはやめて消費するものにしようと思ったの。
で、これのフルボトルを買おうと思ったんだけど、
「こんな重いモン、家まで持って帰れってか?」
って言われそうだから小さいのにしてみたの!
だからだからっ、ひとりで呑んでっ。ねっ。
ホントは残るものをあげようと思ったんだけど
「せっかく物減らしたのに」
って怒られそうだからそれはやめて消費するものにしようと思ったの。
で、これのフルボトルを買おうと思ったんだけど、
「こんな重いモン、家まで持って帰れってか?」
って言われそうだから小さいのにしてみたの!
だからだからっ、ひとりで呑んでっ。ねっ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そんな失礼なことを言いそうな女とは、縁切ったほうがいんじゃね?
まあ、実際のあたしは、彼女が残る物をくれたとしても「せっかく物を減らしたのに!」とは怒らないし、彼女がくれたものならばどれだけ重くても喜んで持って帰るけど、でも、そんなことを言いそうなくらい口が悪くてダメなところがたくさんあるあたしに、ただの一度も文句を言わず長年付き合ってくれている彼女とは、これから先もずっと友達でいたいなあと思った夜だった。
そして。
3年前の焼肉屋で彼女がしてくれたことへの恩返しが出来るくらいの人になりたいなあと、強く思った夜だった。
連休中のお彼岸は、例年通り夏目父と共にお墓参りへ。

(片付けられない女は、花を生けるセンスもない)
夏目父は墓前で手を合わせながら、「我が家の末娘ときたら、俺が好きなシャンパンを一人で呑みやがったんだよ・・・・」と呟いていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いちいちチクってんじゃねーよ。
つーか、とーちゃん。
あたしが買ってきた納豆4パック全部を平らげたのは、その仕返しかぃ?
つーか、とーちゃん。
あたしが買ってきた納豆4パック全部を平らげたのは、その仕返しかぃ?
この記事へのコメント
友達って大事ですね~
夏目さんの人徳がなせる技ですよ!
夏目さんの人徳がなせる技ですよ!
2007/09/25(Tue) 19:02 |
| しなもん #/3WEEAIQ[ 編集 ]
ここは「汚部屋ブログ」のはずなのに(←コラ)、夏目さんには片付けとは関係のないところで学ばされたり気づかされたりパンチを食らったりすることがホントーーーに私にとっては多いです。
今回もそうでした。
このツーカー感、当人同士だけがわかる心地良さですよね~。
楽しい時期だけじゃなく、お互いにしんどい時期を乗り越えたり見守ったりしてきた時間がそういう関係にしてくれるんでしょうか。
私も今は遠方に住むツーカー友に連絡を取ってみようかな、と思いました。
墓前のお花、いつもキレイですよ!(ちなみに私も生花センスゼロでーす)
今回もそうでした。
このツーカー感、当人同士だけがわかる心地良さですよね~。
楽しい時期だけじゃなく、お互いにしんどい時期を乗り越えたり見守ったりしてきた時間がそういう関係にしてくれるんでしょうか。
私も今は遠方に住むツーカー友に連絡を取ってみようかな、と思いました。
墓前のお花、いつもキレイですよ!(ちなみに私も生花センスゼロでーす)
2007/09/25(Tue) 19:16 |
| ふる #SnuvRcC2[ 編集 ]
トラバ祭りに参加できた!と喜んだのも束の間・・・なかな夏目さんがきてくれないので凹んでる自分を隠せない(隠さなくていいか)ワタシ、「OLIVE」です・・・。
ワタシも先日、友に再会してきたところです。だからタイムリーな話でした。
いまワタシも人生低迷ゾーンを歩いてます。いつか笑って過ごせる日がくるといいなと思います。ブログは唯一のストレス解消の場かもしれません。
お花の活け方ちゃんとバランスとれてますよ~!
ワタシも先日、友に再会してきたところです。だからタイムリーな話でした。
いまワタシも人生低迷ゾーンを歩いてます。いつか笑って過ごせる日がくるといいなと思います。ブログは唯一のストレス解消の場かもしれません。
お花の活け方ちゃんとバランスとれてますよ~!
2007/09/25(Tue) 19:44 |
| まあちゃん #-[ 編集 ]
「本、読んだよ」のコメントを書こうとしたら
あれよあれよとコメントが100になっちゃって
「夏目さんがコメント返し大変になる」と遠慮して書かなかった私です(笑)
本を読んで涙腺が弱くなってきているのに、
今日もまたここで泣いちゃったよ~~(私だけ?)
本当の友達って、こちらから言わなくても何かを察してくれて
自分も変に構えなくて良いからいいですよね。
夏目さんのお友達は
夏目さんの事、いろいろ考えてやっているのが良くわかります。
本のチェックの時は、「あっ!あった~♪」とか「ここに置いてるぅ~♪」とか考えてたんだろうな
出版祝いも、あれこれといろいろ探して
「これを渡したら夏目ちゃんはこんなこと言うかな」とか
「これだったら文句言わないだろうな」とか考えてたんだろうなぁ
と言うのが良くわかります。
夏目さんにとって
とっても大切なお友達の事、教えて頂いてありがとう♪
・・・・・・・・・私もヒロコちゃんに連絡しようかな・・・
あれよあれよとコメントが100になっちゃって
「夏目さんがコメント返し大変になる」と遠慮して書かなかった私です(笑)
本を読んで涙腺が弱くなってきているのに、
今日もまたここで泣いちゃったよ~~(私だけ?)
本当の友達って、こちらから言わなくても何かを察してくれて
自分も変に構えなくて良いからいいですよね。
夏目さんのお友達は
夏目さんの事、いろいろ考えてやっているのが良くわかります。
本のチェックの時は、「あっ!あった~♪」とか「ここに置いてるぅ~♪」とか考えてたんだろうな
出版祝いも、あれこれといろいろ探して
「これを渡したら夏目ちゃんはこんなこと言うかな」とか
「これだったら文句言わないだろうな」とか考えてたんだろうなぁ
と言うのが良くわかります。
夏目さんにとって
とっても大切なお友達の事、教えて頂いてありがとう♪
・・・・・・・・・私もヒロコちゃんに連絡しようかな・・・
2007/09/25(Tue) 20:19 |
| ぺんぎん #6bcwHSzw[ 編集 ]
「持つべきものは」ですね~。しみじみ~。
最近は特に感じますね~、友の存在の有難さ。
私てば、年をとった証拠かしらん?爆
>片付けられない女は、花を生けるセンスもない
えーー!!そんな事ないですよ~。
いつもと~っても綺麗なお花ですよ~^^
お花を見ると、夏目さんのお母さんへの思いがこちらにも伝わってきますもん。
最近は特に感じますね~、友の存在の有難さ。
私てば、年をとった証拠かしらん?爆
>片付けられない女は、花を生けるセンスもない
えーー!!そんな事ないですよ~。
いつもと~っても綺麗なお花ですよ~^^
お花を見ると、夏目さんのお母さんへの思いがこちらにも伝わってきますもん。
2007/09/25(Tue) 20:59 |
| みみぴょん #tZDc9YLU[ 編集 ]
いつも、お世話になっています。
わたしは、友人はなく、1週間、誰とも、話さないことは、
ざらです。
なので、ただ、ただ、“友”っていいなぁ。
と、思う記事でした。
お酒の好きな夏目さんだから、
素敵で、1番ベストな贈りものでしたね。
きっと、お友達さんは、
性格を知っているからこそ、
1番喜ぶものを、贈ってくれたのでしょう。
これからも、ずっと、良い関係が続くといいですね^^
わたしは、友人はなく、1週間、誰とも、話さないことは、
ざらです。
なので、ただ、ただ、“友”っていいなぁ。
と、思う記事でした。
お酒の好きな夏目さんだから、
素敵で、1番ベストな贈りものでしたね。
きっと、お友達さんは、
性格を知っているからこそ、
1番喜ぶものを、贈ってくれたのでしょう。
これからも、ずっと、良い関係が続くといいですね^^
2007/09/25(Tue) 21:06 |
| あくと #hiiZJbic[ 編集 ]
やはり、持つべきものは友達です。
いつも、さりげなく登場する「ガチャピン子」がツボですwww
いつも、さりげなく登場する「ガチャピン子」がツボですwww
2007/09/25(Tue) 21:11 |
| かなぶん #LapiYBeE[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/09/25(Tue) 21:24 |
| #[ 編集 ]
ステキなお友達♪
いつも綺麗なお花♪
そしてウイットにとんだお父様♪
良いお話、今日もごちそうさまです…
あれっ?
美味しそうな画像に間違っちまったw
ブログランキングのゴールドカップがランキングの
リニューアルだったようですね。
…って、デザインの変更で汚部屋移動でなくて
マジ良かったっスねw
私はリンクして頂いて、ちょっとビビってます(汗)
いつも綺麗なお花♪
そしてウイットにとんだお父様♪
良いお話、今日もごちそうさまです…
あれっ?
美味しそうな画像に間違っちまったw
ブログランキングのゴールドカップがランキングの
リニューアルだったようですね。
…って、デザインの変更で汚部屋移動でなくて
マジ良かったっスねw
私はリンクして頂いて、ちょっとビビってます(汗)
2007/09/25(Tue) 22:28 |
| ゆうは #yqV.Ahbc[ 編集 ]
私もつい先日、友人に私のことで泣かれて、こちらがおたおたしたばかりです。私のために泣いてくれる友がいるなら、人生もうちょっと気合入れられる気がしています。
で。
お片づけブログ、ホントに増えているみたいですよ。自分のブログにちょっとお片づけのことを書いたら、びゃってアクセス数が増えました。
あと・・・僭越ながら、スーツを吊るしてるのか私も気になってました・・・だって、しわになりません?!私も、洗濯物は積みっ放しですが、スーツとスカートは一応吊るしてありますよん。
で。
お片づけブログ、ホントに増えているみたいですよ。自分のブログにちょっとお片づけのことを書いたら、びゃってアクセス数が増えました。
あと・・・僭越ながら、スーツを吊るしてるのか私も気になってました・・・だって、しわになりません?!私も、洗濯物は積みっ放しですが、スーツとスカートは一応吊るしてありますよん。
2007/09/25(Tue) 22:50 |
| ちゃた #AheHFUIc[ 編集 ]
Amazonで買ったのに、本屋に並ぶ夏目さんが見たくて
(ご本人は並んでませんが)、
わりと大きめの本屋さんに行ったのですが、、、、。
見つけられませんでした! 涙
絶対もいっかい行って見つけたい!
でもって、今日のお話は、書き下ろし部分と
リンクしてますの?
まだ64ページまでしか読めてない私は、
乗遅れ感で焦ってます。
(ご本人は並んでませんが)、
わりと大きめの本屋さんに行ったのですが、、、、。
見つけられませんでした! 涙
絶対もいっかい行って見つけたい!
でもって、今日のお話は、書き下ろし部分と
リンクしてますの?
まだ64ページまでしか読めてない私は、
乗遅れ感で焦ってます。
2007/09/25(Tue) 22:55 |
| のんち #-[ 編集 ]
紀伊國屋!!
わかってるょ!!
新宿の紀伊國屋もデーンと、ど真ん中に平置きでしたもんねd(゚д゚ )
しかもIKKOの隣だし(笑)
てかあらゆる場所に置かれてますが、結局のところジャンルが難しいんすかね?
ただの汚部屋本じゃナイっすからね(ノ∀`*)フフフフフフフ
↑ワシが照れる筋合いゎナイが。
マジ、友達ゎ宝ですょね!
コイツだから話せるってのゎ理屈じゃナイですもん。
しかしヘンリーも兄貴にpresentするとしたら似たような思考が働く可能性大です(-ω-;)笑
てか生け方が斬新!!
さすが兄貴ッッ(`・ω・´人)ヨッ!パチパチパチ…鳴り止まぬ拍手とともに幕降ります。(笑)
わかってるょ!!
新宿の紀伊國屋もデーンと、ど真ん中に平置きでしたもんねd(゚д゚ )
しかもIKKOの隣だし(笑)
てかあらゆる場所に置かれてますが、結局のところジャンルが難しいんすかね?
ただの汚部屋本じゃナイっすからね(ノ∀`*)フフフフフフフ
↑ワシが照れる筋合いゎナイが。
マジ、友達ゎ宝ですょね!
コイツだから話せるってのゎ理屈じゃナイですもん。
しかしヘンリーも兄貴にpresentするとしたら似たような思考が働く可能性大です(-ω-;)笑
てか生け方が斬新!!
さすが兄貴ッッ(`・ω・´人)ヨッ!パチパチパチ…鳴り止まぬ拍手とともに幕降ります。(笑)
2007/09/25(Tue) 23:09 |
| 慾悵 #-[ 編集 ]
お友達と楽しく過ごせて良かったですね。楽しい時に寄って来る人より、辛い時に寄り添ってくれる友人の存在は貴重ですからね。そういう友人って何年も会えなくても、そのブランクを感じさせないし。多分、夏目さん本人より夏目さんの事を理解していたりして(笑)
夏目さんが敢えて恩返ししなくても、きっと何かの形でお友達の力になっているはずです。
一方通行だと友情も成り立たないと思いますよ!
揚げ物多すぎ(爆)料理の減りに比べて飲むペース早ッ!
夏目さんが敢えて恩返ししなくても、きっと何かの形でお友達の力になっているはずです。
一方通行だと友情も成り立たないと思いますよ!
揚げ物多すぎ(爆)料理の減りに比べて飲むペース早ッ!
2007/09/26(Wed) 00:09 |
| りこ #Ht/OVX4E[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/09/26(Wed) 00:52 |
| #[ 編集 ]
お友だちって、ホントに大切な存在だな~って、改めて思います。
よいお友だちに巡り合えて、夏目さんの宝物ですね^^
墓前のお花、とってもキレイですよ~^^
あぁ…私も早く本が読みたい。。。
来週までは息する時間もなさそうだなぁ…←でもブログは別(笑)
よいお友だちに巡り合えて、夏目さんの宝物ですね^^
墓前のお花、とってもキレイですよ~^^
あぁ…私も早く本が読みたい。。。
来週までは息する時間もなさそうだなぁ…←でもブログは別(笑)
2007/09/26(Wed) 09:39 |
| かおちん #-[ 編集 ]
やっぱり人間て一人では生きていけないんだなーって思う。いい友達がいるって幸せ。うまくいえないけど、この日記読んでまた少し夏目さんを垣間見ることができてうれしいというか、うーん・・・人間的にかかわりあい持てたらなーって思います。
ますます、飲み明かすのが楽しみになりました~。いつごろにしますかね。(^m^)
しかし、納豆4パックたいらげる夏目父、おそるべし・・・。でもうちは父親は名前だけだからそういう父娘関係、すごく微笑ましい。家族を大切に思える夏目さんが少しうらやましい。
2007/09/26(Wed) 09:41 |
| picachan #/WLvOrvc[ 編集 ]
こんにちは。
夏目さんはいいお友達をお餅…じゃなかった、お持ちですね~。
ダメなところもいいところも全部知ってるんだなぁ。
友達ってええもんじゃ~(T-T)
本、サブカル系にありましたか!
久しく本屋に行ってないので(最近は通販ばっかりで…)行ってチェックしてみます
夏目さんはいいお友達をお餅…じゃなかった、お持ちですね~。
ダメなところもいいところも全部知ってるんだなぁ。
友達ってええもんじゃ~(T-T)
本、サブカル系にありましたか!
久しく本屋に行ってないので(最近は通販ばっかりで…)行ってチェックしてみます

2007/09/26(Wed) 09:55 |
| rirako. #m.xInOC6[ 編集 ]
本、買いました。棚に表紙を向けてうやうやしく並んでおりました。
(1枚目の写真の状態ですね)
まだ数ページしか読んでないのでこれから読破しまーす。
>友達って、あたしが思ってる以上にあたしの性格を知ってるんだな
これ、私も三十路を過ぎてから激しく思いました。
友達が困っていたら恩着せがましくならないようにヘルプをしていたつもりでしたが、
ある時友達に、
「オッペケペーはいつも自分の事は二の次で人の心配ばかりしていて心配だった」
と言われた。私の気遣い報われずw。が、この言葉、すごく嬉しかった。
みんなもこんな私の事を気に掛けてくれてるんだなーと。
夏目さんも気が付かないところでその友達は夏目さんに救われていた時があるんじゃないかな。
(1枚目の写真の状態ですね)
まだ数ページしか読んでないのでこれから読破しまーす。
>友達って、あたしが思ってる以上にあたしの性格を知ってるんだな
これ、私も三十路を過ぎてから激しく思いました。
友達が困っていたら恩着せがましくならないようにヘルプをしていたつもりでしたが、
ある時友達に、
「オッペケペーはいつも自分の事は二の次で人の心配ばかりしていて心配だった」
と言われた。私の気遣い報われずw。が、この言葉、すごく嬉しかった。
みんなもこんな私の事を気に掛けてくれてるんだなーと。
夏目さんも気が付かないところでその友達は夏目さんに救われていた時があるんじゃないかな。
2007/09/26(Wed) 10:07 |
| オッペケペー #-[ 編集 ]
歳を重ねる度に、友人っていいなぁ、大切だな、救われるな~なんて思うことが多くなりました(笑)
家族に話せないようなことでも、友人には話せたりするものですよね。
いつまでも、良い関係が続きますように・・・
家族に話せないようなことでも、友人には話せたりするものですよね。
いつまでも、良い関係が続きますように・・・
2007/09/26(Wed) 10:28 |
| KYORON #-[ 編集 ]
汚部屋のブログって多いんですか?
先日、初めてこのブログを見つけて、
「面白い人を見つけてしまったぞ!」
嬉しかったです。
本も買いたいのですが、近所には売っていません。週末には大きな書店を探しに行きます。
これからも宜しくお願い致します。
m(_ _)m
先日、初めてこのブログを見つけて、
「面白い人を見つけてしまったぞ!」
嬉しかったです。
本も買いたいのですが、近所には売っていません。週末には大きな書店を探しに行きます。
これからも宜しくお願い致します。
m(_ _)m
2007/09/26(Wed) 12:54 |
| まだら猫 #-[ 編集 ]
誰にも触れられていないので…
275pで宝物→ゴミになったものは、やっぱり宝物だったのね♪
何でも話せる友だちっていいですね。私には…まだいないな。
275pで宝物→ゴミになったものは、やっぱり宝物だったのね♪
何でも話せる友だちっていいですね。私には…まだいないな。
2007/09/26(Wed) 13:01 |
| ボンヌ #-[ 編集 ]
うんうん。
持つべきものは…ですよね。
けど…納豆4パックって何日で食べるつもりだったんですか?
持つべきものは…ですよね。
けど…納豆4パックって何日で食べるつもりだったんですか?
2007/09/26(Wed) 13:22 |
| JOWACO #ZKEs3CJw[ 編集 ]
いいですねぇ~~友達。
夏目さんが人徳があるからでしょうね、いいお友達に恵まれてるのは。
私は・・・(比べるなよ(泣笑))なんかスカっと話ができる友達が近くにいるといいなーなんて思いつつ、一人お茶をおんでいます。
それから。
本屋に入ると夏目さんの本を探します(笑)。そして目立つように、キレイに並べる私は隠密営業中です♪
夏目さんが人徳があるからでしょうね、いいお友達に恵まれてるのは。
私は・・・(比べるなよ(泣笑))なんかスカっと話ができる友達が近くにいるといいなーなんて思いつつ、一人お茶をおんでいます。
それから。
本屋に入ると夏目さんの本を探します(笑)。そして目立つように、キレイに並べる私は隠密営業中です♪
2007/09/26(Wed) 21:47 |
| 男塾酉蔵 #-[ 編集 ]
このシャンパンと同じ名前です♪
2007/09/26(Wed) 21:47 |
| uta #-[ 編集 ]
お茶をおんで・・・・
じゃねーよ、「飲んで」です。
だから一人なのか・・・(苦)
とほほほ。隠密活動失敗しないようにしなきゃ。
じゃねーよ、「飲んで」です。
だから一人なのか・・・(苦)
とほほほ。隠密活動失敗しないようにしなきゃ。
2007/09/26(Wed) 21:48 |
| 男塾酉蔵 #-[ 編集 ]
友達っていいもんだのーとまたまたウルっときてしまいました。
「概ね」楽しく過ごしている。
「少し泣いたけど」たくさん笑う。
「納豆を4パック食う」
そんな夏目さんと夏目父が、あたしゃ好きだなー。
「概ね」楽しく過ごしている。
「少し泣いたけど」たくさん笑う。
「納豆を4パック食う」
そんな夏目さんと夏目父が、あたしゃ好きだなー。
2007/09/27(Thu) 08:53 |
| iccyo #fv9NTdr6[ 編集 ]
いいお友達をお持ちですねぇ。うらやましい…
私のことを100%わかってくれる友はいるんだろうか?
っていうか、私は夏目さんのように勇気がないので言えません!
そろそろ涼しくなりましたね。私も夏目さんを見習って汚部屋(私は夏目さん以上の汚部屋♪)をキレイにしたいです。
それではまた…
私のことを100%わかってくれる友はいるんだろうか?
っていうか、私は夏目さんのように勇気がないので言えません!
そろそろ涼しくなりましたね。私も夏目さんを見習って汚部屋(私は夏目さん以上の汚部屋♪)をキレイにしたいです。
それではまた…
2007/09/27(Thu) 11:00 |
| まめ #-[ 編集 ]
今日も近所の文○堂書店に行ったけれど売ってませんでした。
扶桑社の本を扱ってないみたいです。
それで、店長らしき店員を捕まえて、
「あの~扶桑社から知り合いが本を出したのでかいたいのですが?」
と聞いてみた。
店員「ああ、扶桑社かあ~」
ヘラヘラヘラヘラ
俺「大型書店で売り上げランキングの上位になったそうなんですが」
店員「扶桑社はあ~」ヘラヘラヘラヘラ
俺「てめえの会社は出版社ごとに差別をしているって噂は本当なんだな?」
「カルト宗教直営出版社の本を売って、カルト宗教の布教に協力しても、扶桑社の本は売らねえのかよ!」「カルト宗教直営の出版社ならば、キチガイ信者が買い取りにくるから確実に金になるからだろ!?それとも、オマエも信者か?」
「自治会とPTAで問題にしてやるからな」
店員「申し訳ごさいません。お取り寄せ致します。なんという本でしょうか」
俺「うるせえ!本当に売れてんだ!てめえなんなにゃ教えねえ!」
「週末にまでに半年以内の新刊を全部ならべとけや!店頭に全部平積みにしとけ!」
「マンションと駅前の自治会長とPTAに報告するからな」
店員「申し訳ございましぇん」
週末には夏目さんの本を入手予定でぃす。
(≧▽≦)
扶桑社の本を扱ってないみたいです。
それで、店長らしき店員を捕まえて、
「あの~扶桑社から知り合いが本を出したのでかいたいのですが?」
と聞いてみた。
店員「ああ、扶桑社かあ~」
ヘラヘラヘラヘラ
俺「大型書店で売り上げランキングの上位になったそうなんですが」
店員「扶桑社はあ~」ヘラヘラヘラヘラ
俺「てめえの会社は出版社ごとに差別をしているって噂は本当なんだな?」
「カルト宗教直営出版社の本を売って、カルト宗教の布教に協力しても、扶桑社の本は売らねえのかよ!」「カルト宗教直営の出版社ならば、キチガイ信者が買い取りにくるから確実に金になるからだろ!?それとも、オマエも信者か?」
「自治会とPTAで問題にしてやるからな」
店員「申し訳ごさいません。お取り寄せ致します。なんという本でしょうか」
俺「うるせえ!本当に売れてんだ!てめえなんなにゃ教えねえ!」
「週末にまでに半年以内の新刊を全部ならべとけや!店頭に全部平積みにしとけ!」
「マンションと駅前の自治会長とPTAに報告するからな」
店員「申し訳ございましぇん」
週末には夏目さんの本を入手予定でぃす。
(≧▽≦)
2007/09/27(Thu) 19:21 |
| まだら猫 #-[ 編集 ]
こ、ここは汚部屋ブログのはずなのに
なんでこんなにいつも夏目さんに泣かされちゃうのかしら。
私も子育てにかまけて疎遠になっている
昔の友達に連絡取ってみよう。
自分のことを理解してくれる人ってほんとにありがたいですよね。
夏目さんが楽しい時間を過ごせてほんとによかった♪
なんでこんなにいつも夏目さんに泣かされちゃうのかしら。
私も子育てにかまけて疎遠になっている
昔の友達に連絡取ってみよう。
自分のことを理解してくれる人ってほんとにありがたいですよね。
夏目さんが楽しい時間を過ごせてほんとによかった♪
2007/09/27(Thu) 19:27 |
| みえりん #-[ 編集 ]
はじめまして?
(前にコメントしたこと
あったかもしれません・・・)
ぢつは私も昨日、
10年来の友達から泣けるメールを
もらって、友達っていいものだな
と思ったです。
ちなみに横浜では、西口のダイエー
内あおい書店で、
「今週妻が浮気します」の隣、
ザキの有隣堂では、平積み、
岸本葉子「がんから5年」の隣
にあったとです。
(前にコメントしたこと
あったかもしれません・・・)
ぢつは私も昨日、
10年来の友達から泣けるメールを
もらって、友達っていいものだな
と思ったです。
ちなみに横浜では、西口のダイエー
内あおい書店で、
「今週妻が浮気します」の隣、
ザキの有隣堂では、平積み、
岸本葉子「がんから5年」の隣
にあったとです。
2007/09/27(Thu) 20:18 |
| 230 #hiiZJbic[ 編集 ]
はじめまして。毎回楽しく拝見しています。夏目さんが大好きです。私も三十路半ばの負けてる女です。どうかこれからもよろしくお願いします。
2007/09/27(Thu) 21:16 |
| yuko #-[ 編集 ]
私を理解してくれる人って思いつかないなぁ…と、読みながら思ってしまいました。そんな存在があるって良いですね。
ところで初めまして。汚部屋住民の一人です。
ようやく「片付けられない女魂」入手しました。私が購入した所でも平積みになっていましたよ。
ところで初めまして。汚部屋住民の一人です。
ようやく「片付けられない女魂」入手しました。私が購入した所でも平積みになっていましたよ。
2007/09/27(Thu) 23:00 |
| 汰奈 #01Zbxu4o[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/09/30(Sun) 11:15 |
| #[ 編集 ]
久しぶりに書き込みます。
じつは、肩や首が痛くてあまりネット開いてなくて久しぶりに読みました。本を出版なさったのですね。明日本屋行ってきます!
お友達の気持ちわかります。なんか文句言われそうなんだけど、物を送りたいときに、勝手に相手のリアクションや言動を想像して物を買い、「え?何でコレ?」って言われないように1から10まで説明して、プレゼントする…。私がよく使う手です。どうしても、気持ちを伝えたくって贈り物しても、相手の好みに合わなかったり、本当は欲しくない物かもしれないって思うとついつい余計なことを言ってしまうんですよね…。夏目さんのお友達も、すっごく悩んで選ばれたと思いますよ~!!ずけずけちょっぴり失礼なことを言うのはそれだけ仲が良い証拠ですよね~!!
いいお友達ですね!
じつは、肩や首が痛くてあまりネット開いてなくて久しぶりに読みました。本を出版なさったのですね。明日本屋行ってきます!
お友達の気持ちわかります。なんか文句言われそうなんだけど、物を送りたいときに、勝手に相手のリアクションや言動を想像して物を買い、「え?何でコレ?」って言われないように1から10まで説明して、プレゼントする…。私がよく使う手です。どうしても、気持ちを伝えたくって贈り物しても、相手の好みに合わなかったり、本当は欲しくない物かもしれないって思うとついつい余計なことを言ってしまうんですよね…。夏目さんのお友達も、すっごく悩んで選ばれたと思いますよ~!!ずけずけちょっぴり失礼なことを言うのはそれだけ仲が良い証拠ですよね~!!
いいお友達ですね!
2007/10/01(Mon) 16:04 |
| チャピトニー #-[ 編集 ]
酒なら持って帰りますわよ?
(キャー、石を投げないでぇ~)
2007/10/02(Tue) 16:20 |
| ぴー #k0k1oKVE[ 編集 ]
■しなもんさん
人徳・・・・はないですけど、友達を見る目には自信があります!
■ふるさん
友達とラクな関係が築けるようになったのは年齢的なものが一番大きいのかなあと、最近思ってます。
20代の頃とは明らかに、変化しているなあって感じてます。
お互いいろいろあったから、なんでしょうなあ・・・・。
■まあちゃんさん
コメント書きにいけなくてすみませんー。
会員登録しないとコメントは書けないようだったので、書くことができませんでした。申し訳ありませんっ。
あたしの場合、低迷ゾーンではただひたすらに奥歯を噛み締めて、ただひたすらに噛み締めて生きることしか出来ませんでした。
その期間が、長かったのが短かったのかすら判りませんが、来るべきときは来るんだ、と思っています。
人生、悪いことばっかじゃないハズです。
■ぺんぎんさん
他の方からも、「本を読んだからか、ブログまでもがいちいち泣ける」というコメントやメールを貰ってまーす。
汚部屋ブログなのにぃー。
ちなみに、この友達と会った3年前の焼肉屋の話を詳しく書こうと思ったんですが、かなりヘヴィーな上にダダ泣きしそうなネタなのでやめました。
ところで、ヒロコちゃんに連絡してみましたかぁー。
■みみぴょんさん
これが歳をとった証拠かもしれないけど、でも、歳をとるってよくないですか。
少なくとも、若い頃に思い描いていた「歳をとる」こととは全然違う人生になってる気がします。
■あくとさん
あたしは友達の誰ともべったりくっつくのが苦手なんですが、かといってネットを介して頻繁にやり取りしてるわけでもないので、今回の友達とも焼肉屋以来約3年ぶりに連絡をとりました。
長い人生で、3年連絡をとらなくても「友達」と思える相手が一人できれば、それで儲けモンだと思っています。
そのくらいの距離感が、あたしにとっては丁度いいのかもしれません。
■かなぶんさん
ガチャピン子、毎日部屋のいろんなところに転がってるんですよ。
ええ。
夏目父の仕業です。
超うぜーです。
■ゆうはさん
本当に、追い出されるのかとビクビクしていたので、ゴールドカップがリニューアルだったと理解できるまでちょっと時間がかかりました。
汚部屋ブロガーが追い出されたら、それはそれで面白そうじゃないですか?
誰が追い出されて、誰が残るのか?とか。
というか。
青ポットさんとあたしは絶対セットで追い出されるかな?とか。
■ちゃたさん
あたしは泣きネタをたくさん持ってるので、深い話をするとたいてい相手を泣かせるんですが、でもやっぱ、自らそういう話をしたい時もしたいと思える相手も少ないので、今回と友達は貴重です。
で、呑んで語って泣いて笑った翌日からはぐわーっと元気になります。
スーツ、吊るしてるのが当たり前ですよねえ・・・・。
あたしは吊るしてないが故に、ひじょーに無駄に時間を使うハメになっています。
・・・・という話を近日中に。
■のんちさん
そろそろ読み終えたかな。それとも引っ越し準備が忙しいかな?と思いつつ、えーっとこの話は、書き下ろし部分とリンクしています。
がっつりリンクはしていないものの、書き下ろし部分を読んだ人だけが判る話が含まれています。
でもまあ、大した話ではないというか、誰にでもいつの日かおこりうる話です。
■ヘンリーたん
そもそも、汚部屋本っていうジャンルがないから、置き場所は難しいだろうねえ。
片付けのノウハウが書いてあるのならまだしも、そういうの、一切書いてないし。
友達は宝ですょね。 ←似合わない「ょ」
いつでもじゃなくて、いざという時に手を差し伸べてくれる人がいるっていうのは生きてく力になるってすごく思う。
どうでもいいけど。
家族や友達のことを考えると胸がきゅーーってなるけど、恋人には思ったことないなあ・・・・。ぶつぶつぶつ。
■りこさん
もしかすると何かの形で誰かの力になっているかもしれないけれど、そういう、ぼんやりしたことでは足りないんですよ。
相手が足りててもあたしが足りない。
そのくらいヘヴィーな想いを共有してくれた人なので、恩返しっていうと大げさだけれども、彼女のちょっとした変化には気付きたいし、ピンチの時には真っ先に、でもそっと手を差し伸べたいと思っています。
・・・・って思ってないと、自分のことでいっぱいいっぱいになるからだけど。
>揚げ物多すぎ(爆)料理の減りに比べて飲むペース早ッ!
ナイスツッコミ、あざーーーっす!
りこさんのコメントをこの友達も読んだようで、思いっきりウケてましたぜ。
■かおちんさん
お花、褒めて頂いてありがとうございますー。
せっかく花を買うんだからお墓お墓したお花よりはカワイイのとか綺麗なのを供えたいと思って買うんですが、生けるのがどーも苦手で。
でも最近はお墓参りで花を買うたびに、「自分の部屋にも花を飾りたいなあ」なんて思っております。
■picachan
人間的なかかわりあい、持ちましょう持ちましょ。
呑みましょう呑みましょう、泥酔しましょ。
あたしは大切に思える人と新しい家族を作れたpicachanが少し・・・・どころかものすごく羨ましいですよ。
そんなところも呑みながら是非聞きたいもんです。
■rirako.さん
あたしはかなりのダメ人間ですが、それでも付き合ってくれる友達がいるなんて、ものすっごい幸せモンだなあと思います。
でも。
友達もいいけれど、まるちゃんが好きです。 ←日本語としてオカシイ
■オッペケペーさん
「恩着せがましくならないように」って、ものすっごくよくわかりますー。
あたしは常に自分の事が一番で、自分のことで精一杯なんですが、だから、たまに気付いた友達の変化にはそっと気付きたいんですよ。
で、本当に相手があたしを求めている瞬間を見極めて手を差し伸べたい。
やみくもに助言するのは誰にでも出来るけど、これだけは友達にしか出来ないと思うんですよね。
オッペケペーさんのお友達が気付いてたってことはきっと、お互いにいいタイミングで手を差し伸べあってた証なんじゃないかなあ。
そうだといいなあって思います。
■KYORONさん
今の年齢で大切な友達は、これから先もずっと、いい関係でいられるような気がするんですよね。
というか。
そうであって欲しいと心の底から思います。
■まだら猫さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
汚部屋ブログも片付けブログも、あたしがブログを始めた頃よりは数10倍に増えてる気がします。
実際、人気ブログランキングでは、インテリア・雑貨カテゴリに汚部屋ブロガーがたんまりと・・・・。
仲間が増えると楽しいモンです。
■ボンヌさん
おー。あれは275Pに載ってましたかー。
やっぱり捨てられなくて、というか、一時の感情で捨てたら一生後悔してしまいそうだったので、ゴミ箱から拾いました。
最近、労働意欲が低下したりしてたんですが、これを見るとがんばろうっていう気になれます。
そういう気になれるうちは持っていようと思います。
■JOWACOさん
納豆4パックは、あたしと夏目父の2日分です。(納豆大好き親子)
2人の2日分を、1人で1日で食いやがりました、うちのヤツ。
■酉蔵クン
あたしには友達はいるけど、旦那さんも恋人も、王子様もいませんよ。
ずっとひとりでいいと思ったり、恋人くらいは欲しいと思ったり、でも「デートとかメンドクセ」と思いながら、一人でビールをかっくらってます。
隠密営業活動、ありがとう!
あたしも酉蔵クンを見習って、明日はひとりで!隠密営業活動をしに行く予定です!
■uraさん
もえさーん♪
カワイイ響きですよね。(押切もえ、とか関係なく)
■iccyoさん
最近は、思いっきり泣きたいくらいのこともないような人生なんて味気ないと思ったりもします。
そんな歳ですよね。
しかし、納豆4パックを一日で食われるとは思ってもみませんでした。
くそぉ・・・・。
■まめさん
100%判って貰えることはないでしょう。
実際この彼女もあたしの本を読んで、「私の知らない夏目がいた」と言ってましたもん。
ただ、自分のダメな部分をよく知ってる友達っていうのは、付き合っててラクです。
あと、どれだけ呑んでも止めないどころか、同じペースで呑んでくれる友達もとてもラクです。(←全然違う次元の話じゃ・・・・?)
■まだら猫さん
あ、あ、熱い人なんですね・・・・。
えーっと。
「扶桑社の本を扱ってない」と言われたならば。
「え?じゃあ、あの本屋大賞にも選ばれた、何百万部も売れた『東京タワー』を1冊も売ってないんですか。大損こきましたね」くらい言っておけばいいと思います。
というか。
あたしはそんな本屋さんで本を買う情熱が持てません☆
■みえりんさん
そうですよ!これは汚部屋ブログですよ!
まああたしもちょーっと単行本用に書いた文章を意識して書いちゃったんですが(確信犯)、でもやっぱり、片付けてるといろんなことを考えて、いろんなことに気付くんですよね。
友達との関係も、2年くらい前のあたしなら、「いい」とか「悪い」とかすら気付かなかったに違いないです。
■230さん
あ、はじめまして、です。 ←このあたりの記憶力は任せてください
そういうことです!
230さんのお友達のように、相手に「友達っていいものだな」と思ってもらえる絶妙なタイミングで手を差し伸べたいんです、あたしも。
出来そうでなかなか出来ることじゃないんですよねえ、これが。
ふむふむ。
横浜では、「今週妻が浮気します」の隣だったり、「がんから5年」の隣だったりした、と。
リサーチ結果報告、ありがとうございます。
「あったとです」という書き方が可愛くてホンワカしました。
■yukoさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
それと、愛の告白もありがとう。(照。←ちょっと勘違い)
負けてる者同士、力強く生きていきましょう。
こちらこそよろしくお願いします。
■汰奈さん
汚部屋住人さん、いらっしゃいませー。
平積み報告もありがとうございます!
理解してくれる人がいるって安心感がありますけど、そこまで行き着くには長くて深くて濃い年月があって、だいぶ迷惑をかけました。
迷惑をかけずに自然にそういう関係が築けたら良かったなあって、少ぉーし後悔もしています。
■チャピトニーさん
お久しぶりです!コメントありがとうございますー。
うんうん、贈り物って難しいですよねー。
彼女の贈り物は、悩みに悩んでくれたおかげか、思いっきりツボにハマるものでした。
あたしは友人になら何を言われても全く気にならないんですが、同じことを大して仲の良くない人に言われたら、「けっ、あたしのこと知らねーくせに」と心の中で悪態をついてたと思います。
あたしがそういうことを言うヤツだと知っていて尚、ちょっぴり失礼なことを言うあたりが、友達だなあって思うんですよねー。
ほんと、いい友達です。
■ぴーさん
・・・・・・・・・・・・・・・。
あ、あのさ。やっぱさ。
それがたとえ樽酒だって持って帰るよね?
だって酒だもんね。
何なら、樽に乗って転がして帰るよね?ね?
人徳・・・・はないですけど、友達を見る目には自信があります!
■ふるさん
友達とラクな関係が築けるようになったのは年齢的なものが一番大きいのかなあと、最近思ってます。
20代の頃とは明らかに、変化しているなあって感じてます。
お互いいろいろあったから、なんでしょうなあ・・・・。
■まあちゃんさん
コメント書きにいけなくてすみませんー。
会員登録しないとコメントは書けないようだったので、書くことができませんでした。申し訳ありませんっ。
あたしの場合、低迷ゾーンではただひたすらに奥歯を噛み締めて、ただひたすらに噛み締めて生きることしか出来ませんでした。
その期間が、長かったのが短かったのかすら判りませんが、来るべきときは来るんだ、と思っています。
人生、悪いことばっかじゃないハズです。
■ぺんぎんさん
他の方からも、「本を読んだからか、ブログまでもがいちいち泣ける」というコメントやメールを貰ってまーす。
汚部屋ブログなのにぃー。
ちなみに、この友達と会った3年前の焼肉屋の話を詳しく書こうと思ったんですが、かなりヘヴィーな上にダダ泣きしそうなネタなのでやめました。
ところで、ヒロコちゃんに連絡してみましたかぁー。
■みみぴょんさん
これが歳をとった証拠かもしれないけど、でも、歳をとるってよくないですか。
少なくとも、若い頃に思い描いていた「歳をとる」こととは全然違う人生になってる気がします。
■あくとさん
あたしは友達の誰ともべったりくっつくのが苦手なんですが、かといってネットを介して頻繁にやり取りしてるわけでもないので、今回の友達とも焼肉屋以来約3年ぶりに連絡をとりました。
長い人生で、3年連絡をとらなくても「友達」と思える相手が一人できれば、それで儲けモンだと思っています。
そのくらいの距離感が、あたしにとっては丁度いいのかもしれません。
■かなぶんさん
ガチャピン子、毎日部屋のいろんなところに転がってるんですよ。
ええ。
夏目父の仕業です。
超うぜーです。
■ゆうはさん
本当に、追い出されるのかとビクビクしていたので、ゴールドカップがリニューアルだったと理解できるまでちょっと時間がかかりました。
汚部屋ブロガーが追い出されたら、それはそれで面白そうじゃないですか?
誰が追い出されて、誰が残るのか?とか。
というか。
青ポットさんとあたしは絶対セットで追い出されるかな?とか。
■ちゃたさん
あたしは泣きネタをたくさん持ってるので、深い話をするとたいてい相手を泣かせるんですが、でもやっぱ、自らそういう話をしたい時もしたいと思える相手も少ないので、今回と友達は貴重です。
で、呑んで語って泣いて笑った翌日からはぐわーっと元気になります。
スーツ、吊るしてるのが当たり前ですよねえ・・・・。
あたしは吊るしてないが故に、ひじょーに無駄に時間を使うハメになっています。
・・・・という話を近日中に。
■のんちさん
そろそろ読み終えたかな。それとも引っ越し準備が忙しいかな?と思いつつ、えーっとこの話は、書き下ろし部分とリンクしています。
がっつりリンクはしていないものの、書き下ろし部分を読んだ人だけが判る話が含まれています。
でもまあ、大した話ではないというか、誰にでもいつの日かおこりうる話です。
■ヘンリーたん
そもそも、汚部屋本っていうジャンルがないから、置き場所は難しいだろうねえ。
片付けのノウハウが書いてあるのならまだしも、そういうの、一切書いてないし。
友達は宝ですょね。 ←似合わない「ょ」
いつでもじゃなくて、いざという時に手を差し伸べてくれる人がいるっていうのは生きてく力になるってすごく思う。
どうでもいいけど。
家族や友達のことを考えると胸がきゅーーってなるけど、恋人には思ったことないなあ・・・・。ぶつぶつぶつ。
■りこさん
もしかすると何かの形で誰かの力になっているかもしれないけれど、そういう、ぼんやりしたことでは足りないんですよ。
相手が足りててもあたしが足りない。
そのくらいヘヴィーな想いを共有してくれた人なので、恩返しっていうと大げさだけれども、彼女のちょっとした変化には気付きたいし、ピンチの時には真っ先に、でもそっと手を差し伸べたいと思っています。
・・・・って思ってないと、自分のことでいっぱいいっぱいになるからだけど。
>揚げ物多すぎ(爆)料理の減りに比べて飲むペース早ッ!
ナイスツッコミ、あざーーーっす!
りこさんのコメントをこの友達も読んだようで、思いっきりウケてましたぜ。
■かおちんさん
お花、褒めて頂いてありがとうございますー。
せっかく花を買うんだからお墓お墓したお花よりはカワイイのとか綺麗なのを供えたいと思って買うんですが、生けるのがどーも苦手で。
でも最近はお墓参りで花を買うたびに、「自分の部屋にも花を飾りたいなあ」なんて思っております。
■picachan
人間的なかかわりあい、持ちましょう持ちましょ。
呑みましょう呑みましょう、泥酔しましょ。
あたしは大切に思える人と新しい家族を作れたpicachanが少し・・・・どころかものすごく羨ましいですよ。
そんなところも呑みながら是非聞きたいもんです。
■rirako.さん
あたしはかなりのダメ人間ですが、それでも付き合ってくれる友達がいるなんて、ものすっごい幸せモンだなあと思います。
でも。
友達もいいけれど、まるちゃんが好きです。 ←日本語としてオカシイ
■オッペケペーさん
「恩着せがましくならないように」って、ものすっごくよくわかりますー。
あたしは常に自分の事が一番で、自分のことで精一杯なんですが、だから、たまに気付いた友達の変化にはそっと気付きたいんですよ。
で、本当に相手があたしを求めている瞬間を見極めて手を差し伸べたい。
やみくもに助言するのは誰にでも出来るけど、これだけは友達にしか出来ないと思うんですよね。
オッペケペーさんのお友達が気付いてたってことはきっと、お互いにいいタイミングで手を差し伸べあってた証なんじゃないかなあ。
そうだといいなあって思います。
■KYORONさん
今の年齢で大切な友達は、これから先もずっと、いい関係でいられるような気がするんですよね。
というか。
そうであって欲しいと心の底から思います。
■まだら猫さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
汚部屋ブログも片付けブログも、あたしがブログを始めた頃よりは数10倍に増えてる気がします。
実際、人気ブログランキングでは、インテリア・雑貨カテゴリに汚部屋ブロガーがたんまりと・・・・。
仲間が増えると楽しいモンです。
■ボンヌさん
おー。あれは275Pに載ってましたかー。
やっぱり捨てられなくて、というか、一時の感情で捨てたら一生後悔してしまいそうだったので、ゴミ箱から拾いました。
最近、労働意欲が低下したりしてたんですが、これを見るとがんばろうっていう気になれます。
そういう気になれるうちは持っていようと思います。
■JOWACOさん
納豆4パックは、あたしと夏目父の2日分です。(納豆大好き親子)
2人の2日分を、1人で1日で食いやがりました、うちのヤツ。
■酉蔵クン
あたしには友達はいるけど、旦那さんも恋人も、王子様もいませんよ。
ずっとひとりでいいと思ったり、恋人くらいは欲しいと思ったり、でも「デートとかメンドクセ」と思いながら、一人でビールをかっくらってます。
隠密営業活動、ありがとう!
あたしも酉蔵クンを見習って、明日はひとりで!隠密営業活動をしに行く予定です!
■uraさん
もえさーん♪
カワイイ響きですよね。(押切もえ、とか関係なく)
■iccyoさん
最近は、思いっきり泣きたいくらいのこともないような人生なんて味気ないと思ったりもします。
そんな歳ですよね。
しかし、納豆4パックを一日で食われるとは思ってもみませんでした。
くそぉ・・・・。
■まめさん
100%判って貰えることはないでしょう。
実際この彼女もあたしの本を読んで、「私の知らない夏目がいた」と言ってましたもん。
ただ、自分のダメな部分をよく知ってる友達っていうのは、付き合っててラクです。
あと、どれだけ呑んでも止めないどころか、同じペースで呑んでくれる友達もとてもラクです。(←全然違う次元の話じゃ・・・・?)
■まだら猫さん
あ、あ、熱い人なんですね・・・・。
えーっと。
「扶桑社の本を扱ってない」と言われたならば。
「え?じゃあ、あの本屋大賞にも選ばれた、何百万部も売れた『東京タワー』を1冊も売ってないんですか。大損こきましたね」くらい言っておけばいいと思います。
というか。
あたしはそんな本屋さんで本を買う情熱が持てません☆
■みえりんさん
そうですよ!これは汚部屋ブログですよ!
まああたしもちょーっと単行本用に書いた文章を意識して書いちゃったんですが(確信犯)、でもやっぱり、片付けてるといろんなことを考えて、いろんなことに気付くんですよね。
友達との関係も、2年くらい前のあたしなら、「いい」とか「悪い」とかすら気付かなかったに違いないです。
■230さん
あ、はじめまして、です。 ←このあたりの記憶力は任せてください
そういうことです!
230さんのお友達のように、相手に「友達っていいものだな」と思ってもらえる絶妙なタイミングで手を差し伸べたいんです、あたしも。
出来そうでなかなか出来ることじゃないんですよねえ、これが。
ふむふむ。
横浜では、「今週妻が浮気します」の隣だったり、「がんから5年」の隣だったりした、と。
リサーチ結果報告、ありがとうございます。
「あったとです」という書き方が可愛くてホンワカしました。
■yukoさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
それと、愛の告白もありがとう。(照。←ちょっと勘違い)
負けてる者同士、力強く生きていきましょう。
こちらこそよろしくお願いします。
■汰奈さん
汚部屋住人さん、いらっしゃいませー。
平積み報告もありがとうございます!
理解してくれる人がいるって安心感がありますけど、そこまで行き着くには長くて深くて濃い年月があって、だいぶ迷惑をかけました。
迷惑をかけずに自然にそういう関係が築けたら良かったなあって、少ぉーし後悔もしています。
■チャピトニーさん
お久しぶりです!コメントありがとうございますー。
うんうん、贈り物って難しいですよねー。
彼女の贈り物は、悩みに悩んでくれたおかげか、思いっきりツボにハマるものでした。
あたしは友人になら何を言われても全く気にならないんですが、同じことを大して仲の良くない人に言われたら、「けっ、あたしのこと知らねーくせに」と心の中で悪態をついてたと思います。
あたしがそういうことを言うヤツだと知っていて尚、ちょっぴり失礼なことを言うあたりが、友達だなあって思うんですよねー。
ほんと、いい友達です。
■ぴーさん
・・・・・・・・・・・・・・・。
あ、あのさ。やっぱさ。
それがたとえ樽酒だって持って帰るよね?
だって酒だもんね。
何なら、樽に乗って転がして帰るよね?ね?
2007/10/08(Mon) 04:03 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
先日の私の記事でも紹介したんですが、夏目さんの「片付けられない女魂」が書籍化されました。ブログから様々なことに発展していくのは知っていたんだけど、自分が読んでたページの方がそうなって、ホントびっくりで嬉しかったんです。片付けられない女魂このタ....
2007/10/02(Tue) 10:01:55 | !!!HAPPY HARRY HAPPY !!!
| HOME |