BOOK INFOMATION
潤いがない。渇いてる。
この渇感は何年か前から時々あったけど、最近は頻繁に猛烈に沸き起こる。
渇きを満たす術が判らず、とりあえず顔にマスクを乗っけてみるも、
どうやら潤いを求めているのは肌だけではないらしい。
なんか違う。
こういうんじゃなくて、もっと奥のほう。
胸の内っていうか腹の底っていうか、とにかく身体の奥のほうが渇いてて、禁断症状が出てるみたいな。
でも、なんだっけ、この感じ。
あっ!麻雀か?雀荘行きたいのか?あたし。
いやいや、雀荘行って勝ちゃーいいけどさ・・・・(以下略)。
じゃあ!酒?
いやー、最近結構呑んでるよなあ。
えっ?まさか、男?
い や 、 そ ん な メ ン ド ク セ ー も ん じ ゃ ね ー よ 。
(こんなこと言ってる女は結婚できない)
(こんなこと言ってる女は結婚できない)
うーん。
いい歳して、自分の心が何を求めているのか判らないようじゃ煮詰まってしまいそうだなあ・・・・と思い、改めて真剣に考えてみると、拍子抜けするくらい簡単に答えが出た。
答えが判ればあとは簡単。
えーっと、必要なものはまずこれか。

(中身はカラ)
背が高すぎるけど、かといってあれを地べたに置いたが最後、その周りに物を置き始めてあっつう間に散らかしそう。
今あたしの部屋にある物を考えたら、あれはこれの上に乗せるしかない。
4畳半にあるチェストを隣の8畳に移動するのは一見簡単に思えるのだが、実はとんでもない体力と根気を必要とする。
何故ならこのチェストがヤニまみれだから。
小さい部屋で窓も開けずに何年もタバコを吸い続けた代償は大きい。
何度拭いても茶色いヤニがすっきり取れず、散々拭いた後でチェストに鼻をつけて臭いを嗅いでみると、マイペットの匂いではなくやっぱりヤニ臭がするのだ。
非喫煙者よりは圧倒的に鈍いんだろうが、喫煙者であるあたしだってヤニ臭は気になる。
それよりなにより、8畳にヤニ臭を持ち込んだが最後、これまでかろうじて4畳半でしか吸っていなかったタバコを、8畳の部屋で吸い出してしまいそうでオソロシイ。
吉田に貰ったマイペットを湯水の如く使い、ブログ用に写真を撮ることも忘れ、何かにとり憑かれたようにチェストを拭きまくる。
で、「うっすらヤニ臭が残ってる気がするけど、この程度なら大丈夫かも」ってとこまで辿り着いたのは、なんと4時間後。
この時点で既に、あたしの体力は限界に近かったのだが、まだ、チェストを8畳に移動する作業が残っている。
プルプルする二の腕に力をこめて、チェストをちょっと動かす。
で、軽く凹みそうになる。

絨 毯 、元 は こ ん な 色 だ っ た の か ・ ・ ・ ・ 。
いやいやいや。
ベージュの絨毯をグレーにしてしまったことを反省したり後悔するのはいつでも出来るぞー。
凹んでる時間はねーぞー。
とりあえず今はチェストの移動に集中しろー。
引き出しを全部取り外して運べばいいんだろうけど、この時は既にいろんなことがメンドウになっていたので、一気に移動することを考えた。
で。

チェストの下に新聞を敷いて滑りを良くし、ズルズル引っ張って移動することにする。
新聞がビリっといったり、新聞のインクで絨毯が黒ずむんじゃ?とも思ったが、そんなアクシデントもなく、チェストはすんなり8畳の入り口に到着。

あとはこれを、部屋の突き当たりまでズルズルやればいいだけだ。
でも。

布団、畳み忘れたなぁ・・・・。
い、今から畳むか・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ふっ............んっ!
うりゃーーーーーーーーーーーーーーっ!

(黒い家具ってやっぱ圧迫感)
布団を畳まずチェストを持ち上げて奥まで運びました。
ち ょ っ と 栄 策 っ て み た の 。(照)

(意味が判らない人は、おかあさんに訊くかWikipediaを見るといいよ)
やっとチェストの移動が終わったところで話を元に戻すと。
あたしをもう何年も襲っていた渇感、あたしが求めている潤いとは、「音楽」。
CDを聴く術がパソコンとipodのみっていう生活が、どーにもこーにも嫌だった。
部屋で、パソコンもつけずテレビもつけずに音楽を聴こうとすると、ipodでチマチマやるしかないというのがどーしてもメンドウ。
これまで、ipod用のスピーカーを買おうかと思ったことは100回くらいあるけれど、ヨドバシでそれを物色しながら、「つーかでも、これを買ったところでチマチマ度は変わんねえんだよなあ」と気付き、結局買えずじまい。
すんなりと、自分が持ってるCDをセットして聴きたい。
ジャケットを見たり歌詞カードを見ながら、普通の音で、ヘッドフォンなしで、ゆったり聴きたい。
こんな至極普通のことがしたくて仕方なかったのに、汚部屋にはコンポを置く場所すらなかった。
ミニコンポでいいのに、それを置く場所なんてなかった。
なのにあたしは、
4 年 以 上 前 に ミ ニ コ ン ポ を 買 っ て い た 。

ねえ。この部屋の何処に置こうとしたんだぃ?あたし。

ねえ。この部屋の何処に置こうとしたんだぃ?あたし。
買った時の心情はものすごく覚えている。
買った日にちも覚えている。
この頃のあたし・・・・のことを書くと本を読んでくれた人をまた泣かしてしまいそうだから当時の心情はスっ飛ばすことにして。

とにかく、ちょっと突付かれたら泣きそうなひじょーに不安定な日々を過ごしていたのだが、そんな中で、好きなアーティストのライブに行ったもんだから、そこで初めて聴いた曲の「奇跡が起こる」という歌詞で涙腺が緩んだ。
が、泣けなかった。
何故なら。
あたしの場合、泣くと100%の確率でコンタクトが落ちるからだ。(本当)
で。
生歌で泣けなかったフラストレーションを抱え、翌日その曲のCDを買いにヨドバシへ行き、ふらっと立ち寄ったオーディオコーナーで、ミニコンポを買って帰ってきたのだった。

(買った日は雨だったので、ヨドバシのお兄さんがビニールをかけてくれた)
開けるぞー!(買ってから4年以上経ってるけど)
あら、カワイイ。
何に惹かれてこれを買ったのかはすっかり忘れたけど。
さて、接続接続。
チェストの上に本体とスピーカーを乗せてコードを差し込み位置を整えた。
すると、こんなものが目に入った。

まあ、押せっつうなら押しましょうか。
ぴっ。

ああ・・・・。
5枚入れられるところに惹かれて買ったんだった・・・・。
出し入れする回数が少なくていいじゃんっていう、モノグサ的発想で買ったんだった。

こうしてあたしの部屋にようやく、コンポが導入された。
買ってから4年もかかったけど、そんなことはかなりどうでもいい。
4畳半の自力リフォームが済んだらこれも別の場所に移動するだろうけど、暫定の設置場所はここに決定ってことで。
そして、このコンポで聴く記念すべき最初のCDはコレにした。
くぅーーーー、いいねえ、やっぱ。
音が違うんだよなあ・・・・。
あー、この曲を早くライブで聴きてぇー。
と、何年かぶりに部屋で音楽に浸り、時にはCDに合わせて熱唱しちゃったりなんかしていたら、突然部屋のドアが開いた。
で。
開けた本人はひとことだけ言って去った。
「 音 痴 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
お 前 か ら の 遺 伝 だ 、 と ー ち ゃ ん 。
この記事へのコメント
エイサクる?
あっはっは・・・なるほど。
分かる分かる!
やってたね、箪笥担ぎ。
結構近場出身の人さ。
最近とんと見ないけど、ここで見ることになるとは・・・
幸せじゃん、栄策!
そっか・・・渇きは音楽やったとですね。。。
私は、病気して音が結構耐えられなくなったりしてるのです。
どんなに静かで優しい癒し系も、携帯の操作音も全てoff。
旦那がB’z好きで持ってるけど聴いて楽しめるように回復したいものだ。
ああそれにしても、ヤニって凄いのねん。お疲れさまでした。
しかし、マイペ○トより効果的な何かは存在する気が・・・
なんか・・・昭和だよね。。。
私よりウンと若いのに。。。
あっはっは・・・なるほど。
分かる分かる!
やってたね、箪笥担ぎ。
結構近場出身の人さ。
最近とんと見ないけど、ここで見ることになるとは・・・
幸せじゃん、栄策!
そっか・・・渇きは音楽やったとですね。。。
私は、病気して音が結構耐えられなくなったりしてるのです。
どんなに静かで優しい癒し系も、携帯の操作音も全てoff。
旦那がB’z好きで持ってるけど聴いて楽しめるように回復したいものだ。
ああそれにしても、ヤニって凄いのねん。お疲れさまでした。
しかし、マイペ○トより効果的な何かは存在する気が・・・
なんか・・・昭和だよね。。。
私よりウンと若いのに。。。
2007/11/04(Sun) 17:18 |
| こん #4fgr87rc[ 編集 ]
こういうチェストを動かす場合は最初に
引き出し部分を全部引き抜いてから
やると楽ちんなんですよ。
…的な…。
力技系なら下にタオルケットか毛布を
滑り込ませると楽よ。
…みたいな…。
引き出し部分を全部引き抜いてから
やると楽ちんなんですよ。
…的な…。
力技系なら下にタオルケットか毛布を
滑り込ませると楽よ。
…みたいな…。
2007/11/04(Sun) 17:28 |
| なみたん。 #-[ 編集 ]
ちょこちょこ覘いておりました。またやってるんですね。チェスととは。っていうかテレビ向こうの壁に置けばいいのにとおもってしまう。
斜めってるのって気になる!
でも、広くなりましたなー。
うらやま。
斜めってるのって気になる!
でも、広くなりましたなー。
うらやま。
2007/11/04(Sun) 18:07 |
| humitarou #-[ 編集 ]
乾き は 「男」ですね ズバリ
イケメンに 心揺れるわ・・・
でも 無精者は 家にこもっておりますので
男なんて 縁がありませんのよ・・・
音楽 いいねぇ B'z
大音響で 聴きたい・・・
力仕事を自分でやっちゃうと
「もう男なんかいらね」になっちゃうよね・・・
イケメンに 心揺れるわ・・・
でも 無精者は 家にこもっておりますので
男なんて 縁がありませんのよ・・・
音楽 いいねぇ B'z
大音響で 聴きたい・・・
力仕事を自分でやっちゃうと
「もう男なんかいらね」になっちゃうよね・・・
2007/11/04(Sun) 18:59 |
| 青嵐 #Pb.3nJG.[ 編集 ]
昔、ベストテンで大川栄作が特技披露してましたよね。なつかしー。
ミニコンポも無事設置完了ですね。これで一人で熱唱もできるし、曲を聴いて泣く事だってできる。夏目さんファイトだよー
!あたしも箪笥移動する時、エイサクって頑張るから!
ミニコンポも無事設置完了ですね。これで一人で熱唱もできるし、曲を聴いて泣く事だってできる。夏目さんファイトだよー
!あたしも箪笥移動する時、エイサクって頑張るから!
2007/11/04(Sun) 21:45 |
| iccyo #fv9NTdr6[ 編集 ]
私も乾きはオトコかと思いました。
だってこれか寒くなるし・・・ってお前じゃないよ!って?^m^
失礼!音楽でしたか!
最近、というかかなり経つかな。
歌聴かなくなったな~って思っていたところです。
CDコンポもあるんですけどさっぱり( ̄□||||!!
でも、音楽で救われることもありますよね。
CDコンポ移動させようかな。
今回の記事は汚部屋脱出したからこその気持ちがすご~く伝わってきました。
ていうか、その喜びが分かる分かる~って言う感じかな。
私もまだまだ未熟だけど、お互いに脱出出来て良かったね!O(≧▽≦)O
だってこれか寒くなるし・・・ってお前じゃないよ!って?^m^
失礼!音楽でしたか!
最近、というかかなり経つかな。
歌聴かなくなったな~って思っていたところです。
CDコンポもあるんですけどさっぱり( ̄□||||!!
でも、音楽で救われることもありますよね。
CDコンポ移動させようかな。
今回の記事は汚部屋脱出したからこその気持ちがすご~く伝わってきました。
ていうか、その喜びが分かる分かる~って言う感じかな。
私もまだまだ未熟だけど、お互いに脱出出来て良かったね!O(≧▽≦)O
2007/11/04(Sun) 22:00 |
| ハナッペ #-[ 編集 ]
コンポ開けてなかったんですね。
チェストもキレイにして運んで、コンポもセットして・・・お疲れ様でした~!
B'Zの曲がいい音で聞けてよかったですね☆
チェストもキレイにして運んで、コンポもセットして・・・お疲れ様でした~!
B'Zの曲がいい音で聞けてよかったですね☆
2007/11/04(Sun) 22:24 |
| KYORON #-[ 編集 ]
4時間も拭いてたんですかチェスト?!頑張りましたよね!夏目さん本当はスゴイ綺麗好きなんじゃ・・・私なら20分でギブアップですきっと。コンポで聴くB'zは格別だったでしょう!ちなみにうちのコンポはMDの挿入口に1号が昔"おにぎりせんべい"の欠片を突っ込んでからMD聴けません
しかしいつもお父さんの”オチ”には笑わせられます(^^)いいコンビですね~


2007/11/04(Sun) 23:11 |
| ミチコサン #-[ 編集 ]
そっちの栄策でしたかぁ!
吉田栄作ならどうエイサクるんだよって・・・ですよね(スミマセン)
あ~あのストーリー展開がジェットコースターなドラマ忘れられないわぁ(遠い目)アレですよアレ(タイトル忘れてんじゃん)
「もう誰も愛さない?」でしたっけ??
ワタシもなんか渇きを感じていました・・・すっかりCDを聴かなくなって何年か・・・
でも、先日楽天のポイントで購入したんです!CD(DVD)を!タイトルは・・・「はなをぷーん」です。
姪っ子ちゃんに聞いてください(こんなのよりやっぱドラゴンボールでしょうか)
吉田栄作ならどうエイサクるんだよって・・・ですよね(スミマセン)
あ~あのストーリー展開がジェットコースターなドラマ忘れられないわぁ(遠い目)アレですよアレ(タイトル忘れてんじゃん)
「もう誰も愛さない?」でしたっけ??
ワタシもなんか渇きを感じていました・・・すっかりCDを聴かなくなって何年か・・・
でも、先日楽天のポイントで購入したんです!CD(DVD)を!タイトルは・・・「はなをぷーん」です。
姪っ子ちゃんに聞いてください(こんなのよりやっぱドラゴンボールでしょうか)
2007/11/04(Sun) 23:18 |
| まあちゃん #-[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/11/05(Mon) 00:25 |
| #[ 編集 ]
いいんですよ。買ってから4年開けなくても!
開けられたことが大事つーか。
でも、せっかくならこの姿をマナブの前でやって欲しかったです。
栄策って(爆)鼻の穴を全開で肩の上に乗せたのかと思いました。それでも引き出しを外さずに持ち上げた夏目さんが愛しいです。
黒い家具って本当に圧迫感ありますよね。私の部屋にも鎮座しているので、よぉーく分かります。
4畳半のカーペットは粘着剤で貼ってあるので大変だけど力技で剥がしてください。
開けられたことが大事つーか。
でも、せっかくならこの姿をマナブの前でやって欲しかったです。
栄策って(爆)鼻の穴を全開で肩の上に乗せたのかと思いました。それでも引き出しを外さずに持ち上げた夏目さんが愛しいです。
黒い家具って本当に圧迫感ありますよね。私の部屋にも鎮座しているので、よぉーく分かります。
4畳半のカーペットは粘着剤で貼ってあるので大変だけど力技で剥がしてください。
2007/11/05(Mon) 01:18 |
| りこ #Ht/OVX4E[ 編集 ]
栄策~覚えてます。ベストテン懐かしい。
重い家具は、なみたん。さんのおっしゃるように、下にタオルケットとかシーツとかを敷いて、その布を引っ張ると動かしやすいですよ。昔、私はその方法で、自力で持ち上げることのできない食器棚を2階から1階に一人で降ろしましたから。
・・・階段でまっさかさまに落っことすところでしたが。
私が部屋でCDを聞く時は、DVDレコーダを使ってます。それしか聞けるものがありません。
重い家具は、なみたん。さんのおっしゃるように、下にタオルケットとかシーツとかを敷いて、その布を引っ張ると動かしやすいですよ。昔、私はその方法で、自力で持ち上げることのできない食器棚を2階から1階に一人で降ろしましたから。
・・・階段でまっさかさまに落っことすところでしたが。
私が部屋でCDを聞く時は、DVDレコーダを使ってます。それしか聞けるものがありません。
2007/11/05(Mon) 02:14 |
| ちゃた #AheHFUIc[ 編集 ]
実はうちには6歳の息子がいるんだけど,久しぶりに出た夏目さんの汚部屋画像を見てこう言いました。
息子「サイナン?サイナンしたの?この人」
私「は?」
息子「ほら,地震でサイナンして避難した後帰ってきたらおうちがこうなってたっていう…」
それは被災って言いたかったんだね!だけど地震はなかったのよ…でも地震じゃないって言うのも気が引けて(うちも被災してない汚部屋だから)
「あぁ,ぁ,そうねぇ…」
とごまかしちゃいました。
お気に入りのCDが聞けるようになって良かったですね。うちのコンポも同じシリーズ。汚部屋住人のモノ選びの基準は同じってことでしょうか。
息子「サイナン?サイナンしたの?この人」
私「は?」
息子「ほら,地震でサイナンして避難した後帰ってきたらおうちがこうなってたっていう…」
それは被災って言いたかったんだね!だけど地震はなかったのよ…でも地震じゃないって言うのも気が引けて(うちも被災してない汚部屋だから)
「あぁ,ぁ,そうねぇ…」
とごまかしちゃいました。
お気に入りのCDが聞けるようになって良かったですね。うちのコンポも同じシリーズ。汚部屋住人のモノ選びの基準は同じってことでしょうか。
2007/11/05(Mon) 08:10 |
| ひろこ #-[ 編集 ]
夏目さん、シャンパン1本開けましょう、開けましょう♪
私も乾杯します。コーヒーとプリンで(甘党)。
先週、3年前に買ったパソコンデスクを救出し、一気に組み立てて設置した場所は、
汚部屋の中にあって、奇跡的に美しさを保っています。
(いや、たった1週間だから)
たぶん、3年、4年と寝かせることが必要だったのだと思います。
今がその時期で。
出せてよかったね。(*^_^*)
エイサク‥
私も一瞬「吉田」かと思いましたが、
おお、そっちでしたか。懐かしい~。
あれ、そう言えば夏目さん、
あのカエルって、二代目さんのお店に戻ったあと、
どこかへ売られて行ったんですよね?
元気かなぁ。
いや、ふと、なんとなく思い出して。
栄策つながり。(違)
私も乾杯します。コーヒーとプリンで(甘党)。
先週、3年前に買ったパソコンデスクを救出し、一気に組み立てて設置した場所は、
汚部屋の中にあって、奇跡的に美しさを保っています。
(いや、たった1週間だから)
たぶん、3年、4年と寝かせることが必要だったのだと思います。
今がその時期で。
出せてよかったね。(*^_^*)
エイサク‥
私も一瞬「吉田」かと思いましたが、
おお、そっちでしたか。懐かしい~。
あれ、そう言えば夏目さん、
あのカエルって、二代目さんのお店に戻ったあと、
どこかへ売られて行ったんですよね?
元気かなぁ。
いや、ふと、なんとなく思い出して。
栄策つながり。(違)
2007/11/05(Mon) 09:18 |
| まんまる #bBmFigmc[ 編集 ]
コンポあるのに接続せずに放置してあります。
引っ越して1年以上たつのに、置き場が見つからない…。
なのでCDはPCかDVDプレーヤーで聴いてます。
それでもコトは足りるけど、なんか侘しいんですよね…。
こ、コレが“乾き”なんでしょうかね。
引っ越して1年以上たつのに、置き場が見つからない…。
なのでCDはPCかDVDプレーヤーで聴いてます。
それでもコトは足りるけど、なんか侘しいんですよね…。
こ、コレが“乾き”なんでしょうかね。
2007/11/05(Mon) 09:22 |
| よいこさん #-[ 編集 ]
おつかれさまでした~^^
タンスの移動って大変ですよね。
中身が入ってないのなら、私も引き出しを抜かずに移動させると思う(笑)
無事、音楽が聴ける環境になってよかったですね♪
4時間もかけて拭いた成果があったじゃないですか^^
私なら数分でリタイアだなぁ…なんて思いながらよみましたけど…(汚部屋体質かな、やっぱり)
タンスの移動って大変ですよね。
中身が入ってないのなら、私も引き出しを抜かずに移動させると思う(笑)
無事、音楽が聴ける環境になってよかったですね♪
4時間もかけて拭いた成果があったじゃないですか^^
私なら数分でリタイアだなぁ…なんて思いながらよみましたけど…(汚部屋体質かな、やっぱり)
2007/11/05(Mon) 09:23 |
| かおちん #-[ 編集 ]
いやー。コレ読んで、開口イチバン「ちょっとー!きてー!!夏目さん、やっぱ並のオンナじゃないよー」と夫を呼びつけ、「4年も開封してなかったぁ?(T▽T)o_彡☆」って二人で楽しませていただきました。
買ってきて4年も開封せずにいられる忍耐力(チガウか?)がスゴイ!私なんて、新しいゲームソフト買ったらガマンできなくて、家に着く前から開封してるモン(ナンカチガウ?)
夏目さんの懐の深さを思い知ったよ(ゼンゼンチガウ?笑)
恐れ入りました。
2007/11/05(Mon) 09:42 |
| picachan #/WLvOrvc[ 編集 ]
夏目おねえちゃん、タンスを担いだの!?すごいわん!
えいさくさん、タンスをかつぐ人なのかな?
僕はひっぱる力はあるけど持ち上げるのは無理だわん
U´ェ`U

えいさくさん、タンスをかつぐ人なのかな?
僕はひっぱる力はあるけど持ち上げるのは無理だわん

2007/11/05(Mon) 09:47 |
| まる #m.xInOC6[ 編集 ]
いや~、夏目さん、やっぱり男前っす!
こんな背の高いチェストを一人で運んじゃうとは!!
エイサクネタはわかりませんでした。
りこさんと同じく鼻の穴が全開ってことかと・・・・(失礼!)
私も夏目さんのブログ読んでて肌のカワキが急に気になって
あわてて美容液塗りに洗面所に走っちゃいました。
お互い三十路だし、カワキがちですよね~(一緒にするなって?)
こんな背の高いチェストを一人で運んじゃうとは!!
エイサクネタはわかりませんでした。
りこさんと同じく鼻の穴が全開ってことかと・・・・(失礼!)
私も夏目さんのブログ読んでて肌のカワキが急に気になって
あわてて美容液塗りに洗面所に走っちゃいました。
お互い三十路だし、カワキがちですよね~(一緒にするなって?)
2007/11/05(Mon) 10:20 |
| みえりん #qJoSbntg[ 編集 ]
いいなーいいなー。
コンポいいなー。
うちは旦那が“音楽は乗車中主義”なんで、
家でCD聞いたのなんか、もう何年前のことやら…。
顔面の乾きがハンパない季節に、心も渇くオイラです。
(口元がパリパリだよー)
あ、先日の月9ドラマの件。
えぇ、ガリレオは1週間遅れです。
厳密に言うと、6日と20時間遅れくらいですね(泣)
コンポいいなー。
うちは旦那が“音楽は乗車中主義”なんで、
家でCD聞いたのなんか、もう何年前のことやら…。
顔面の乾きがハンパない季節に、心も渇くオイラです。
(口元がパリパリだよー)
あ、先日の月9ドラマの件。
えぇ、ガリレオは1週間遅れです。
厳密に言うと、6日と20時間遅れくらいですね(泣)
2007/11/05(Mon) 11:30 |
| JOWACO #ZKEs3CJw[ 編集 ]
タ、タンスをエイサクった事も驚きでしたが…
それ以前に4時間もタンスを拭いていた方が衝撃でした。
そうそう…私もパソコンとi podで聴くのが不便で先日CDラジオ買いました。
夏目さんのコンポの様に立派な物じゃないですが、音楽にノリながら、時にステップ踏みながら料理作るのには最高ですw
B'z私も息子の影響でここ一年程聴いてます。
息子、我が校初で中学校の学校祭でバンドを組んでB'z熱唱しました。
アンコールありで2曲も(^ー^;)
今年は全国ツアーだそうですね。
たくさん行って乾きを潤して下さい。
あぁ我が息子も行きたがっていたけど、チケット取れるかな…
それ以前に4時間もタンスを拭いていた方が衝撃でした。
そうそう…私もパソコンとi podで聴くのが不便で先日CDラジオ買いました。
夏目さんのコンポの様に立派な物じゃないですが、音楽にノリながら、時にステップ踏みながら料理作るのには最高ですw
B'z私も息子の影響でここ一年程聴いてます。
息子、我が校初で中学校の学校祭でバンドを組んでB'z熱唱しました。
アンコールありで2曲も(^ー^;)
今年は全国ツアーだそうですね。
たくさん行って乾きを潤して下さい。
あぁ我が息子も行きたがっていたけど、チケット取れるかな…
2007/11/05(Mon) 12:34 |
| ゆうは #zM.bpNNU[ 編集 ]
すげぇ~(笑)
ウキウキで買ったコンポを4年も封印してるなんて!さすが!(笑)
ちなみに アタシも同じ理由で5枚チェンジャーのコンポ買いました。
でも 5枚入れとけるのはいいけど、結局5枚以外に入れ替えることは 年に数回(笑)入れ替え面倒くせ~んだもん(笑)
ウキウキで買ったコンポを4年も封印してるなんて!さすが!(笑)
ちなみに アタシも同じ理由で5枚チェンジャーのコンポ買いました。
でも 5枚入れとけるのはいいけど、結局5枚以外に入れ替えることは 年に数回(笑)入れ替え面倒くせ~んだもん(笑)
2007/11/05(Mon) 12:42 |
| ♪Aya♪ #-[ 編集 ]
栄策。ベストテンで。ふんどしルックじゃなかったっけ?(誰かと勘違いしてるかな?)
それにしてもいいコンポっすねー。汚宝の持ち腐れにならなくてよかったよかった。
アタシのはSONYの3枚のやつなんですが、CDが切り替わるとき、いちーちンガゴッゴうるさい。そんなわけで最近は家の中でもiPodです。
コンポのスピーカーに繋げる線(正式名称なんですか?)を買って、それで聞いてるのですが、コンポの本体イラネ。なんてことに気が付いてしまい。だけど、本体なしでPC、iPodの音をどうやってスピーカーから出していいのか調べるのめんどくさくて放置中・・・。そもそもそんなことできるのかも不明・・・できないわきゃないと思うんだけど、どうなんだろう~。
それにしてもいいコンポっすねー。汚宝の持ち腐れにならなくてよかったよかった。
アタシのはSONYの3枚のやつなんですが、CDが切り替わるとき、いちーちンガゴッゴうるさい。そんなわけで最近は家の中でもiPodです。
コンポのスピーカーに繋げる線(正式名称なんですか?)を買って、それで聞いてるのですが、コンポの本体イラネ。なんてことに気が付いてしまい。だけど、本体なしでPC、iPodの音をどうやってスピーカーから出していいのか調べるのめんどくさくて放置中・・・。そもそもそんなことできるのかも不明・・・できないわきゃないと思うんだけど、どうなんだろう~。
2007/11/05(Mon) 15:47 |
| cozylee #-[ 編集 ]
>いやいやいや。
>ベージュの絨毯をグレーにし>てしまったことを反省したり>後悔するのはいつでも出来る>ぞー。
>凹んでる時間はねーぞー。
>とりあえず今はチェストの移>動に集中しろー。
なんか個人的にココ、すっごくキました。何が来たのか知りませんが、泣けました。
凄い、力強い文章!
そして、その後の面白さ。
本当に面白くて楽しいブログです。
ありがとうございます。
また、次の更新を楽しみにしていますね。
>ベージュの絨毯をグレーにし>てしまったことを反省したり>後悔するのはいつでも出来る>ぞー。
>凹んでる時間はねーぞー。
>とりあえず今はチェストの移>動に集中しろー。
なんか個人的にココ、すっごくキました。何が来たのか知りませんが、泣けました。
凄い、力強い文章!
そして、その後の面白さ。
本当に面白くて楽しいブログです。
ありがとうございます。
また、次の更新を楽しみにしていますね。
2007/11/05(Mon) 21:10 |
| Roco #r48.u01Y[ 編集 ]
初めましてーお邪魔します!
前からチラッチラッと拝見してました。他人とは思えない親近感で・・。汚部屋仲間、おっと夏目さんは元汚部屋でしたね。
私も早く脱したいっす・・。
4年寝かせたコンポで聴くCDがB'zだなんて、素晴らしいーー!!私もB'zファンで。ムフ、ライブ楽しみですねー☆
前からチラッチラッと拝見してました。他人とは思えない親近感で・・。汚部屋仲間、おっと夏目さんは元汚部屋でしたね。
私も早く脱したいっす・・。
4年寝かせたコンポで聴くCDがB'zだなんて、素晴らしいーー!!私もB'zファンで。ムフ、ライブ楽しみですねー☆
2007/11/05(Mon) 22:27 |
| サマディ #9JNxmLfc[ 編集 ]
解っちゃうんだなー。
え~、でもまさか、肩に担いだんですか?(笑)
吉田マイペット、役に立ってますねー。良かった良かった。
4時間、お疲れ様でした。
そうそう、CD取り替えるのって面倒ですよねー。
私なんて25枚のオートチェンジャーにしちゃいました。もう入れっぱなしで有線放送状態♪
ええ、中身は3年入れ替えてません。
しかも懐メロだし…。
え~、でもまさか、肩に担いだんですか?(笑)
吉田マイペット、役に立ってますねー。良かった良かった。
4時間、お疲れ様でした。
そうそう、CD取り替えるのって面倒ですよねー。
私なんて25枚のオートチェンジャーにしちゃいました。もう入れっぱなしで有線放送状態♪
ええ、中身は3年入れ替えてません。
しかも懐メロだし…。
2007/11/06(Tue) 00:45 |
| わん。 #-[ 編集 ]
うぉー!エイサク!!懐かしいネタをありがとうございます。。梓みちよがワインを浴びながら歌う(これは夜ヒット)シーンも大好きです。昭和ラブ
コンポ。。うちはチェンジャーの中身替えるのが面倒なので、もっぱらパソコンでiTune派です!

コンポ。。うちはチェンジャーの中身替えるのが面倒なので、もっぱらパソコンでiTune派です!
2007/11/06(Tue) 10:30 |
| クロ@ベストテン世代 #a7gum4DI[ 編集 ]
エイサクるって最初見たときEXILE?って思っちゃいました。あいかわらず順調にお片付けはかどってますねぇ。
うらやましい…
私もエイサクはリアルタイムでベストテンでみた記憶があります。
そんなことより、ついにまたまたまたおかあさんに汚部屋のことで怒られました。いい歳して本気で怒られました。
どーにかしようとは日々考えてるんだけど、遊びに忙しくて家に居ないため放置プレーし過ぎて、今や夏目さんを超える汚部屋となりました。
たぶん部屋にあるもののうちいるものって実際50%あるんだろうか?
うらやましい…
私もエイサクはリアルタイムでベストテンでみた記憶があります。
そんなことより、ついにまたまたまたおかあさんに汚部屋のことで怒られました。いい歳して本気で怒られました。
どーにかしようとは日々考えてるんだけど、遊びに忙しくて家に居ないため放置プレーし過ぎて、今や夏目さんを超える汚部屋となりました。
たぶん部屋にあるもののうちいるものって実際50%あるんだろうか?
2007/11/06(Tue) 10:44 |
| まめ #-[ 編集 ]
こんばんは
ちらりと見えた手のおしゃれな爪ににんまりです。
欠けないように
お願いします。
ちらりと見えた手のおしゃれな爪ににんまりです。
欠けないように
お願いします。

2007/11/06(Tue) 19:33 |
| こあらっきょ #-[ 編集 ]
夏目さん、こんばんは。
先日は、コメントいただいてありがとうございました。
B'z、懐かしいです。
一時、すごいはまってました。
今は別のアーティストに
心変わりしてしまいましたが。
うちのコンポも壊れていて、
何も聞けません。
思い入れのあるものなので、
修理して使いたいんだけど、
それは、片付け終了してからだなあ...
先日は、コメントいただいてありがとうございました。
B'z、懐かしいです。
一時、すごいはまってました。
今は別のアーティストに
心変わりしてしまいましたが。
うちのコンポも壊れていて、
何も聞けません。
思い入れのあるものなので、
修理して使いたいんだけど、
それは、片付け終了してからだなあ...
2007/11/07(Wed) 01:18 |
| ヤエコ #-[ 編集 ]
お洋服のおうちができてよかったですね!
ウチのお洋服は迷子になって家中さまよってます(悲)
青ポットさん読破しましたよ~(やはり涙流しながら)
夏目嬢の本は無事げっとしてこちらはまだ読書中です。
私の「捨てる」ブログ、思い切って引っ越してきました。
まだまだ操作に不慣れなんですが、こちらをリンクさせて頂きまーす。
ウチのお洋服は迷子になって家中さまよってます(悲)
青ポットさん読破しましたよ~(やはり涙流しながら)
夏目嬢の本は無事げっとしてこちらはまだ読書中です。
私の「捨てる」ブログ、思い切って引っ越してきました。
まだまだ操作に不慣れなんですが、こちらをリンクさせて頂きまーす。
2007/11/07(Wed) 10:27 |
| さなえ #mQop/nM.[ 編集 ]
>あたしの場合、泣くと100%の確率でコンタクトが落ちるからだ。(本当)
私の場合は100%マスカラ取れてパンダになります。
この前、夏目さんの本を買うときにちょっと立ち読みしてたら涙がでてきて「ヤバイ!読まないで買おう。。」と思ったがもう遅かった。。。(-。-)y-゜゜゜
しばらくパンダの顔で本屋をうろちょろして、旦那に「何?その顔?」と言われるまで気がつかなかった・・・
ってことはまわりの人はびっくりしてただろうな。。。。
おほほほ☆
そんでそんで・・・
コンポってどこにあったの?しらなかったーーーー!
私の場合は100%マスカラ取れてパンダになります。
この前、夏目さんの本を買うときにちょっと立ち読みしてたら涙がでてきて「ヤバイ!読まないで買おう。。」と思ったがもう遅かった。。。(-。-)y-゜゜゜
しばらくパンダの顔で本屋をうろちょろして、旦那に「何?その顔?」と言われるまで気がつかなかった・・・
ってことはまわりの人はびっくりしてただろうな。。。。
おほほほ☆
そんでそんで・・・
コンポってどこにあったの?しらなかったーーーー!
2007/11/07(Wed) 15:50 |
| みゆ #Y92XoRwQ[ 編集 ]
■こんさん
この間、「田舎に泊まろう」に三善英史が出てるのを見て「わー、懐かしい」と呟いたら、「お前、いくつだよ」と言われました。親に。
というわけで、「箪笥を担ぐ」といえば大川栄策しか思い浮かばない、昭和の女・夏目です。
栄策、最近とんとみかけないですよねー。
栄策、超鼻でかいですよねー。(大きなお世話)
音って、大きさに関係なく神経に直接響く気がして、健康なあたしですら、耐えられない時がたびたびあります。
大好きなテレビが嫌いになった時期もありました。
ハードなロックで癒されることもあれば、些細な生活音が耐えられず泣きたくなることもあって。
それにしても、こんさんが回復して最初に聴くのはどんな音楽なんだろう。
そんな日が、遠くない未来に必ず訪れますよーに。
ところで、ヤニって本当にヒドイもんです。タチが悪い。
全ては自分の仕業なんですが、汚部屋の中で最も後悔している部分でもあります。
>マイペ○トより効果的な何かは存在する気が・・・
!!!!!!!
そうか!マイペッ○は他の掃除に使って、ヤニ取り用には別の洗剤を使うってのもアリですよね!
ちょっと調べてみますっ!
■なみたん。
引き出しを全部抜いて運んだほうがラクだと判っているのに、1回で済ませたくなるのは、もしかしてあたし、心の底から栄策に憧れてたんでしょうか。(違う)
>タオルケットか毛布を滑り込ませると楽よ。
それ、カーペットの上でも滑るのかな?(自分で確認しろ、あたし)
よし。
小さいクローゼットも運ばないといけないから、その時はタオルケットか毛布でチャレンジし・・・・あれ?
滑り込ませたタオルケットか毛布って、その後どうするの?(自分で考えろ、あたし)
■humitarouさん
テレビ向こうの壁に置くとコンポがこっち(どっち)を向かなくなるので今の位置に置いてみました。
圧迫感はあるけど、音楽のある暮らしはイイカンジです。
>斜めってるのって気になる!
わー!全然気にならなかったー!(雑過ぎ)
■青嵐さん
あたしは毎日仕事に出てるのに、男に縁がありませんのよ。
イケメンを見て胸がときめくこともなく。
>力仕事を自分でやっちゃうと
>「もう男なんかいらね」になっちゃうよね・・・
そうなんですよぉー。
20代後半くらいから確実にヤバイと思い始めたんですけど、もはや、日常生活に男が介入したほうがメンドク・・・・いえいえ、なんでもありません。
■iccyoさん
そうそう!ベストテン!なつかしー。
コンポを設置してからというもの、熱唱したりしんみりしたり、なんだか楽しいです。
一番嬉しいのは、朝、B'zの曲を目覚ましに出来ること。
元々寝起きはいいほうですが、↑をセットしてからというもの、飛び起きてます。
大音量に驚いて。(ボリューム下げれば問題解決)
■ハナッペさん
オトコねえ。
会社の人や友人や雀荘の客あたりで見つけられればいいのになあ。
音楽で救われること、ありますー。
救いを求めて聴いてるわけじゃないのに不意打ちを食らったりして。
あとやっぱ、好きな音楽を聴いていると気力がわいてきます。
「よーし!明日も頑張るぞー!(仕事を)」とか。
この感覚を長年忘れてたんですよ。
片付けてなかったら、一生忘れたままだったかもしれない。
ほんと、片付けてよかった。
今回改めて思いましたぜ。
■KYORONさん
長年PCでシャカシャカした音を聴いていたので、コンポで聴くB'zは新鮮です。
潤ってるなあって気がします。
・・・・肌はカサカサですが。
■ミチコサン
あたくしが綺麗好き?
ないないないない。
このチェスト、使った時間より放置していた時間のほうが長いので、「救出しないと。使わないと」っていう強迫観念にも似た気持ちで拭き続けました。
つうか、ヤニ汚れが染み込みすぎなんスよ・・・・。
>MDの挿入口に1号が昔"おにぎりせんべい"の欠片を突っ込んで
あたしも気をつけます。(いくつだ、あたし)
■まあちゃん
うははは!「もう誰も愛さない」!
あれの山口智子は怖かったーーー!
うちにこのドラマのビデオありますよぉー。
久しぶりに見てみたくなってます。
ところで。
>「はなをぷーん」
これ、姪に訊いてみました。
すると、「きらりんレボリューション」と単語で答えやがったので、「あ゛?」と訊き返すと、ものすっごい早口で丁寧に説明を始めました。
・・・・・・・・・・。
子供に人気があるアニメ発の歌だということだけ判りました。
■りこさん
4年前にこれを買ったのは間違いだと思ってるんですが、買ってから4年開けなかったことを「イケナイこと」だとは思っていないんです。
むしろ今は、4年間開梱しなかった自分を褒めてあげたいくらい。
だって4年前に開梱していたら、今頃は埃まみれになってるか、壊してるか、だったもの。
>鼻の穴を全開で肩の上に乗せたのかと思いました。
ふふふ.....。
肩の上には乗せなかったけど、鼻の穴は全開だったかも。(照)
ところで黒い家具。
あたしは別な色に塗り直してみようかなあと思っています。
・・・・まあ、思ってるだけなんですけど☆
■ちゃたさん
筋肉痛にはなりませんでした。
・・・・・・・・これからなるのか?(遅すぎ)
タオルケットとかシーツって、絨毯の上でもすべりがよくなるものなんでしょうか。
つうか。
食器棚を2階から1階に一人でおろすって、ちゃたさん、あたしより栄策じゃないですか!
これから大川さんって呼んでもいいで・・・・ダメっすよね。
あ、そうか。
DVDレコーダで聴くっていう手もありますね。
テレビのスピーカーがいけてたら、あたしもそうしてたかもー。
■ひろこさん
こんにちは。サイナンした夏目です。
くれぐれも息子さんに、真実は伝えないで下さい。
「この人の部屋に隕石が落ちて部屋がぐちゃぐちゃになっちゃったんだって。かわいそうにね」くらいのこと言っておいてください。
>うちのコンポも同じシリーズ。
あ!お!
じゃあこのシリーズは、汚部屋住人御用達ってことで。
これを持ってる美部屋住人に叱られそうですが。
■まんまるさん
あ、そうだ。シャンパンだった。
土曜の夜はシャンパンじゃなくて、焼酎を1本空けちゃいました。
間違った間違った。
今日シャンパン買って帰らないと。(これも間違い)
>3年、4年と寝かせることが必要だったのだと思います。
あたしもそう思います!!
たとえ誰かに「それこそが汚部屋住人気質だ」と言われようとも!
4年前は、自分の部屋が今の状態になるなんて想像すら出来なかったので、今こうなったからこそ出せたんだと思います。
ほんと、お互い出せてよかったですね。(つくづく)
そそそ。カエルは売られていきました。(BGM.ドナドナ)
それにしても。
「エイサク」→「吉田」→「二代目」→「カエル」。
・・・・って、どんな連想ゲームなんですか!(大ウケ)
■よいこさん
そうそう。「侘しい」んです。
コンポ、なければないで平気なんだろうに、あるのに使ってないから侘しい。
この4年、常にそう思っていたような気がします。
この間、ライブ友達と「来年はどこにライブを見にいこうか?」みたいな話をしてる時、猛烈に渇きを感じたんですが、よくよく考えてみたら、あたしの乾きはこれだけでは潤わない気がしないでもありません。
なんか、生活全てがカラッカラ。
■かおちんさん
引き出しを抜かないでも出来るんじゃないかな?って思ったが最後、エイサクってました。
実はここだけの話(意味ねーし)、チェストを拭くのは前もチャレンジしたことあるんですよ。
でも全然綺麗になる気がしなくて、3ヶ月は放置してました。てへ。
今回は拭いても拭いても茶色くなるので困り果て、気づいたら日が暮れ始めてました。
つーかほんと、ヤニ汚れってタチが悪いっす・・・・。
■picachan
picachanって、前からこんなに面白い人でしたっけ?
たまたまあたしのツボにハマってるだけなんだろうか。
ちなみに今回は、
>家に着く前から開封してるモン
ここで1度思いっきり吹き出しました。
開 け る の 早 ぇ ー よ 。
■まるちゃん
やばいわん。
あの白いモフモフした手でキーボードを叩いてる姿を想像してしまったわん。
栄策さんはタンスを担ぐのがお仕事で、時々歌を歌うオジサンなんだよ。(間違い)
そうか。
まるちゃん、ひっぱる力はあるんだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いやいや、まるちゃんに引きずられたいとか思っていないよっ!
す、少ししか思ってないよ!
■みえりんさん
腕力には自信があるんですが、まさかチェストを持ち上げて運べるとは思ってませんでした。
というか。
どうして布団をあげないのか?自分で自分がよく判りません。
カワキがちですよぉー。
30代になった途端、パッサパサになった気がします。(人生が)
美容液を塗るとなんか安心しませんか?
「これで思いっきり笑ってもシワにならないぞ」とか。
あ。一緒にするなって?
一緒ってことにしましょうよ。
■JOWACOさん
乗車中主義!それも判ります!
誰にも迷惑をかけない聴き方だと思うんですが、でも、部屋でゆったりして聴きたくもなります。
口元、あたしもパリパリだあ。
よぉーし。今夜もマスクしよう。で、次はSKIIを買おう。
>厳密に言うと、6日と20時間遅れくらいですね
ふむふむ。
じゃあもしこっちで見逃したなら、翌週の月曜日は大分に行けばいいのか。
ふふふふふ。 ←やりかねないドラマばか
■ゆうはさん
おお!CDラジオ!
音楽を聴きながら料理をするのって、密かに憧れております。(料理できないけど)
ところで!
息子さんはど、ど、どんな曲をやったんでしょうか!!!!
っていうか。
B'zを好きな中学生、なんかカッコいい・・・・!(夏目基準)
ライブ、行けるといいですねー。
息子さんに、「今回のツアーのチケットは8,000円だってよ。外タレかよっ!」とお伝えください。
■♪Aya♪さん
ああああああ。
>結局5枚以外に入れ替えることは 年に数回
あたしもきっとそうなるーーーーー!
♪Aya♪さんがそうなら、あたしは確実だ。
なんで買うときに気づかなかったんだろう。
>入れ替え面倒くせ~んだもん
うわーん。ちらっと考えただけですげーメンドクセー。
なんで買うときに気づかなかったんだろー。(アホだから?)
■cozyleeさん
栄策がふんどし?
そ れ 、 見 逃 し た !
最近会社の同僚とコンポの話をしてたんですが、同僚も、cozyleeさんと同じ理由でコンポを使わなくなったそう。
>本体なしでPC、iPodの音をどうやってスピーカーから出していいのか
うはははは!実はあたしもコンポを買う前におんなじことを考えて、スピーカーだけを買おうとしたことがあります。
でもなんか、勢いでコンポ買って帰ってきちゃったんですけど。
ところで。
>コンポのスピーカーに繋げる線(正式名称なんですか?)
ヒ モ だと思います。(コード類は全てこう呼んでいる)
■Rocoさん
お・・・・。まさかそこでくる人がいようとは!
でもほんと、後悔しいしい凹みながら生きるより、あとでまとめて後悔したほうがずっと気持ちがラクチンだと、常日頃から思っております。
で、それがなかなか出来ないから、自分に気合を入れてる、と。
あ、ところで。
あたしもその昔、スライダーズが大好きでした。
最近は聴かなくなったけど、多感な時期にライブハウスに通ったことを思い出しました。
くぅ。
久しぶりに聴いてみようっと。
■サマディさん
はじめまして。現役汚部屋住人の夏目です。
まだまだ美部屋には程遠いですよ。
埃だらけだし、虫もいるし。
あと、虫もいるし。(書いたぞ?)
ライブ楽しみですよねー!
でもその前にアルバムが!
アルバム発売前にコンポを設置できて良かったです!
アルバム発売日が楽しみなのも、すごく久しぶりな気がします。
■わん。さん
うははは。エイサク、判る人がいてよかったー。
あ、肩に担ぐまでは出来ませんでした。
鍛錬不足です。
栄策に弟子入りしなくちゃ。(間違い)
ところで!25枚のオートチェンジャー!
それはB'zと稲葉ソロアルバムがほとんど入るっ!
いいなあ・・・・。
買い替えたいなあ・・・・。(まて)
■クロ@ベストテン世代さん
梓みちよのアレはショッキングでしたよねー!
地べたに座って歌うことだけでもびっくりなのに、ワイン浴びちゃうなんて!
今あれを見たら確実に、「ワイン、もったいねー」と思うことでしょう。
・・・・擦れたな、あたしも。
■まめさん
えぐざいる。
えいさくる。
ほぼ一緒ですね。
>部屋にあるもののうちいるものって実際50%あるんだろうか?
あー、あたしの場合は現時点で50%程度かと思います。
片付け前を考えると10%くらいだったんじゃないかと。
要らない物を捨てることから始めればいいっていうこと、頭では判っていても、要らない物が多すぎて気が遠くなりませんか?
あたしの場合、選別する自分を思い描いただけで睡魔に襲われてました。
最初の一歩がなかなか踏み出せないんですよねえ。
で、そうこうしているうちに12月になり、遊びが更に忙しくなる、と。
・・・・・・・来年から始めるってのはどうでしょう。(変なこと勧めるな)
■こあらっきょさん
今はジェルネイルでラメラメフレンチにしております!
かなり気に入っていて、毎日爪を眺めてはうっとりする日々。
どうかかけませんよーに。(オイルを塗りつつ)
■ヤエコさん
わー、コメントありがとうございますー。
他のアーティストって誰だろ?とアレコレ想像してみたりしてます。
コンポを修理して最初に聴く音楽は、胸に染みますっ。
ヤエコさんが、思い入れのあるコンポで好きなアーティストの曲を聴ける日まで、ゆーっくり応援させて頂きますっ。
■さなえさん
お引越し、おつかれさまでしたー。
あたしもリンク貼らせて貰いましたっ。
今後ともよろしくお願いします。
あ。
青ポットさんのブログ読破もお疲れ様でした。
笑いすぎて腹筋も鍛えられるという、素晴らしいブログですよね。
時々虫が出るけど。
■みゆさん
マスカラかー。
最近全然つけてねーな・・・・。(ぼそ)
ライブ会場だと暗いからまだいいけど、明るい本屋でパンダ目とは、さぞかし周りの人はギョっとしたでしょう。
そしてその後は密かにみゆさんをチラ見していたことでしょう。
で、みゆさんが手にした本のタイトルも見る、と。
販 促 活 動 、 あ り が と う ご ざ い ま ー す 。(考え過ぎ)
>コンポってどこにあったの?
うははは!そういえば写したことがなかったかも!
最初は4畳半のベッドの上にナナメって置いてあったけど、22キロのプリンターを捨てた直後にパソコンデスクの下に移動して、ずっとあたしに蹴られてたシロモノです。
この間、「田舎に泊まろう」に三善英史が出てるのを見て「わー、懐かしい」と呟いたら、「お前、いくつだよ」と言われました。親に。
というわけで、「箪笥を担ぐ」といえば大川栄策しか思い浮かばない、昭和の女・夏目です。
栄策、最近とんとみかけないですよねー。
栄策、超鼻でかいですよねー。(大きなお世話)
音って、大きさに関係なく神経に直接響く気がして、健康なあたしですら、耐えられない時がたびたびあります。
大好きなテレビが嫌いになった時期もありました。
ハードなロックで癒されることもあれば、些細な生活音が耐えられず泣きたくなることもあって。
それにしても、こんさんが回復して最初に聴くのはどんな音楽なんだろう。
そんな日が、遠くない未来に必ず訪れますよーに。
ところで、ヤニって本当にヒドイもんです。タチが悪い。
全ては自分の仕業なんですが、汚部屋の中で最も後悔している部分でもあります。
>マイペ○トより効果的な何かは存在する気が・・・
!!!!!!!
そうか!マイペッ○は他の掃除に使って、ヤニ取り用には別の洗剤を使うってのもアリですよね!
ちょっと調べてみますっ!
■なみたん。
引き出しを全部抜いて運んだほうがラクだと判っているのに、1回で済ませたくなるのは、もしかしてあたし、心の底から栄策に憧れてたんでしょうか。(違う)
>タオルケットか毛布を滑り込ませると楽よ。
それ、カーペットの上でも滑るのかな?(自分で確認しろ、あたし)
よし。
小さいクローゼットも運ばないといけないから、その時はタオルケットか毛布でチャレンジし・・・・あれ?
滑り込ませたタオルケットか毛布って、その後どうするの?(自分で考えろ、あたし)
■humitarouさん
テレビ向こうの壁に置くとコンポがこっち(どっち)を向かなくなるので今の位置に置いてみました。
圧迫感はあるけど、音楽のある暮らしはイイカンジです。
>斜めってるのって気になる!
わー!全然気にならなかったー!(雑過ぎ)
■青嵐さん
あたしは毎日仕事に出てるのに、男に縁がありませんのよ。
イケメンを見て胸がときめくこともなく。
>力仕事を自分でやっちゃうと
>「もう男なんかいらね」になっちゃうよね・・・
そうなんですよぉー。
20代後半くらいから確実にヤバイと思い始めたんですけど、もはや、日常生活に男が介入したほうがメンドク・・・・いえいえ、なんでもありません。
■iccyoさん
そうそう!ベストテン!なつかしー。
コンポを設置してからというもの、熱唱したりしんみりしたり、なんだか楽しいです。
一番嬉しいのは、朝、B'zの曲を目覚ましに出来ること。
元々寝起きはいいほうですが、↑をセットしてからというもの、飛び起きてます。
大音量に驚いて。(ボリューム下げれば問題解決)
■ハナッペさん
オトコねえ。
会社の人や友人や雀荘の客あたりで見つけられればいいのになあ。
音楽で救われること、ありますー。
救いを求めて聴いてるわけじゃないのに不意打ちを食らったりして。
あとやっぱ、好きな音楽を聴いていると気力がわいてきます。
「よーし!明日も頑張るぞー!(仕事を)」とか。
この感覚を長年忘れてたんですよ。
片付けてなかったら、一生忘れたままだったかもしれない。
ほんと、片付けてよかった。
今回改めて思いましたぜ。
■KYORONさん
長年PCでシャカシャカした音を聴いていたので、コンポで聴くB'zは新鮮です。
潤ってるなあって気がします。
・・・・肌はカサカサですが。
■ミチコサン
あたくしが綺麗好き?
ないないないない。
このチェスト、使った時間より放置していた時間のほうが長いので、「救出しないと。使わないと」っていう強迫観念にも似た気持ちで拭き続けました。
つうか、ヤニ汚れが染み込みすぎなんスよ・・・・。
>MDの挿入口に1号が昔"おにぎりせんべい"の欠片を突っ込んで
あたしも気をつけます。(いくつだ、あたし)
■まあちゃん
うははは!「もう誰も愛さない」!
あれの山口智子は怖かったーーー!
うちにこのドラマのビデオありますよぉー。
久しぶりに見てみたくなってます。
ところで。
>「はなをぷーん」
これ、姪に訊いてみました。
すると、「きらりんレボリューション」と単語で答えやがったので、「あ゛?」と訊き返すと、ものすっごい早口で丁寧に説明を始めました。
・・・・・・・・・・。
子供に人気があるアニメ発の歌だということだけ判りました。
■りこさん
4年前にこれを買ったのは間違いだと思ってるんですが、買ってから4年開けなかったことを「イケナイこと」だとは思っていないんです。
むしろ今は、4年間開梱しなかった自分を褒めてあげたいくらい。
だって4年前に開梱していたら、今頃は埃まみれになってるか、壊してるか、だったもの。
>鼻の穴を全開で肩の上に乗せたのかと思いました。
ふふふ.....。
肩の上には乗せなかったけど、鼻の穴は全開だったかも。(照)
ところで黒い家具。
あたしは別な色に塗り直してみようかなあと思っています。
・・・・まあ、思ってるだけなんですけど☆
■ちゃたさん
筋肉痛にはなりませんでした。
・・・・・・・・これからなるのか?(遅すぎ)
タオルケットとかシーツって、絨毯の上でもすべりがよくなるものなんでしょうか。
つうか。
食器棚を2階から1階に一人でおろすって、ちゃたさん、あたしより栄策じゃないですか!
これから大川さんって呼んでもいいで・・・・ダメっすよね。
あ、そうか。
DVDレコーダで聴くっていう手もありますね。
テレビのスピーカーがいけてたら、あたしもそうしてたかもー。
■ひろこさん
こんにちは。サイナンした夏目です。
くれぐれも息子さんに、真実は伝えないで下さい。
「この人の部屋に隕石が落ちて部屋がぐちゃぐちゃになっちゃったんだって。かわいそうにね」くらいのこと言っておいてください。
>うちのコンポも同じシリーズ。
あ!お!
じゃあこのシリーズは、汚部屋住人御用達ってことで。
これを持ってる美部屋住人に叱られそうですが。
■まんまるさん
あ、そうだ。シャンパンだった。
土曜の夜はシャンパンじゃなくて、焼酎を1本空けちゃいました。
間違った間違った。
今日シャンパン買って帰らないと。(これも間違い)
>3年、4年と寝かせることが必要だったのだと思います。
あたしもそう思います!!
たとえ誰かに「それこそが汚部屋住人気質だ」と言われようとも!
4年前は、自分の部屋が今の状態になるなんて想像すら出来なかったので、今こうなったからこそ出せたんだと思います。
ほんと、お互い出せてよかったですね。(つくづく)
そそそ。カエルは売られていきました。(BGM.ドナドナ)
それにしても。
「エイサク」→「吉田」→「二代目」→「カエル」。
・・・・って、どんな連想ゲームなんですか!(大ウケ)
■よいこさん
そうそう。「侘しい」んです。
コンポ、なければないで平気なんだろうに、あるのに使ってないから侘しい。
この4年、常にそう思っていたような気がします。
この間、ライブ友達と「来年はどこにライブを見にいこうか?」みたいな話をしてる時、猛烈に渇きを感じたんですが、よくよく考えてみたら、あたしの乾きはこれだけでは潤わない気がしないでもありません。
なんか、生活全てがカラッカラ。
■かおちんさん
引き出しを抜かないでも出来るんじゃないかな?って思ったが最後、エイサクってました。
実はここだけの話(意味ねーし)、チェストを拭くのは前もチャレンジしたことあるんですよ。
でも全然綺麗になる気がしなくて、3ヶ月は放置してました。てへ。
今回は拭いても拭いても茶色くなるので困り果て、気づいたら日が暮れ始めてました。
つーかほんと、ヤニ汚れってタチが悪いっす・・・・。
■picachan
picachanって、前からこんなに面白い人でしたっけ?
たまたまあたしのツボにハマってるだけなんだろうか。
ちなみに今回は、
>家に着く前から開封してるモン
ここで1度思いっきり吹き出しました。
開 け る の 早 ぇ ー よ 。
■まるちゃん
やばいわん。
あの白いモフモフした手でキーボードを叩いてる姿を想像してしまったわん。
栄策さんはタンスを担ぐのがお仕事で、時々歌を歌うオジサンなんだよ。(間違い)
そうか。
まるちゃん、ひっぱる力はあるんだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いやいや、まるちゃんに引きずられたいとか思っていないよっ!
す、少ししか思ってないよ!
■みえりんさん
腕力には自信があるんですが、まさかチェストを持ち上げて運べるとは思ってませんでした。
というか。
どうして布団をあげないのか?自分で自分がよく判りません。
カワキがちですよぉー。
30代になった途端、パッサパサになった気がします。(人生が)
美容液を塗るとなんか安心しませんか?
「これで思いっきり笑ってもシワにならないぞ」とか。
あ。一緒にするなって?
一緒ってことにしましょうよ。
■JOWACOさん
乗車中主義!それも判ります!
誰にも迷惑をかけない聴き方だと思うんですが、でも、部屋でゆったりして聴きたくもなります。
口元、あたしもパリパリだあ。
よぉーし。今夜もマスクしよう。で、次はSKIIを買おう。
>厳密に言うと、6日と20時間遅れくらいですね
ふむふむ。
じゃあもしこっちで見逃したなら、翌週の月曜日は大分に行けばいいのか。
ふふふふふ。 ←やりかねないドラマばか
■ゆうはさん
おお!CDラジオ!
音楽を聴きながら料理をするのって、密かに憧れております。(料理できないけど)
ところで!
息子さんはど、ど、どんな曲をやったんでしょうか!!!!
っていうか。
B'zを好きな中学生、なんかカッコいい・・・・!(夏目基準)
ライブ、行けるといいですねー。
息子さんに、「今回のツアーのチケットは8,000円だってよ。外タレかよっ!」とお伝えください。
■♪Aya♪さん
ああああああ。
>結局5枚以外に入れ替えることは 年に数回
あたしもきっとそうなるーーーーー!
♪Aya♪さんがそうなら、あたしは確実だ。
なんで買うときに気づかなかったんだろう。
>入れ替え面倒くせ~んだもん
うわーん。ちらっと考えただけですげーメンドクセー。
なんで買うときに気づかなかったんだろー。(アホだから?)
■cozyleeさん
栄策がふんどし?
そ れ 、 見 逃 し た !
最近会社の同僚とコンポの話をしてたんですが、同僚も、cozyleeさんと同じ理由でコンポを使わなくなったそう。
>本体なしでPC、iPodの音をどうやってスピーカーから出していいのか
うはははは!実はあたしもコンポを買う前におんなじことを考えて、スピーカーだけを買おうとしたことがあります。
でもなんか、勢いでコンポ買って帰ってきちゃったんですけど。
ところで。
>コンポのスピーカーに繋げる線(正式名称なんですか?)
ヒ モ だと思います。(コード類は全てこう呼んでいる)
■Rocoさん
お・・・・。まさかそこでくる人がいようとは!
でもほんと、後悔しいしい凹みながら生きるより、あとでまとめて後悔したほうがずっと気持ちがラクチンだと、常日頃から思っております。
で、それがなかなか出来ないから、自分に気合を入れてる、と。
あ、ところで。
あたしもその昔、スライダーズが大好きでした。
最近は聴かなくなったけど、多感な時期にライブハウスに通ったことを思い出しました。
くぅ。
久しぶりに聴いてみようっと。
■サマディさん
はじめまして。現役汚部屋住人の夏目です。
まだまだ美部屋には程遠いですよ。
埃だらけだし、虫もいるし。
あと、虫もいるし。(書いたぞ?)
ライブ楽しみですよねー!
でもその前にアルバムが!
アルバム発売前にコンポを設置できて良かったです!
アルバム発売日が楽しみなのも、すごく久しぶりな気がします。
■わん。さん
うははは。エイサク、判る人がいてよかったー。
あ、肩に担ぐまでは出来ませんでした。
鍛錬不足です。
栄策に弟子入りしなくちゃ。(間違い)
ところで!25枚のオートチェンジャー!
それはB'zと稲葉ソロアルバムがほとんど入るっ!
いいなあ・・・・。
買い替えたいなあ・・・・。(まて)
■クロ@ベストテン世代さん
梓みちよのアレはショッキングでしたよねー!
地べたに座って歌うことだけでもびっくりなのに、ワイン浴びちゃうなんて!
今あれを見たら確実に、「ワイン、もったいねー」と思うことでしょう。
・・・・擦れたな、あたしも。
■まめさん
えぐざいる。
えいさくる。
ほぼ一緒ですね。
>部屋にあるもののうちいるものって実際50%あるんだろうか?
あー、あたしの場合は現時点で50%程度かと思います。
片付け前を考えると10%くらいだったんじゃないかと。
要らない物を捨てることから始めればいいっていうこと、頭では判っていても、要らない物が多すぎて気が遠くなりませんか?
あたしの場合、選別する自分を思い描いただけで睡魔に襲われてました。
最初の一歩がなかなか踏み出せないんですよねえ。
で、そうこうしているうちに12月になり、遊びが更に忙しくなる、と。
・・・・・・・来年から始めるってのはどうでしょう。(変なこと勧めるな)
■こあらっきょさん
今はジェルネイルでラメラメフレンチにしております!
かなり気に入っていて、毎日爪を眺めてはうっとりする日々。
どうかかけませんよーに。(オイルを塗りつつ)
■ヤエコさん
わー、コメントありがとうございますー。
他のアーティストって誰だろ?とアレコレ想像してみたりしてます。
コンポを修理して最初に聴く音楽は、胸に染みますっ。
ヤエコさんが、思い入れのあるコンポで好きなアーティストの曲を聴ける日まで、ゆーっくり応援させて頂きますっ。
■さなえさん
お引越し、おつかれさまでしたー。
あたしもリンク貼らせて貰いましたっ。
今後ともよろしくお願いします。
あ。
青ポットさんのブログ読破もお疲れ様でした。
笑いすぎて腹筋も鍛えられるという、素晴らしいブログですよね。
時々虫が出るけど。
■みゆさん
マスカラかー。
最近全然つけてねーな・・・・。(ぼそ)
ライブ会場だと暗いからまだいいけど、明るい本屋でパンダ目とは、さぞかし周りの人はギョっとしたでしょう。
そしてその後は密かにみゆさんをチラ見していたことでしょう。
で、みゆさんが手にした本のタイトルも見る、と。
販 促 活 動 、 あ り が と う ご ざ い ま ー す 。(考え過ぎ)
>コンポってどこにあったの?
うははは!そういえば写したことがなかったかも!
最初は4畳半のベッドの上にナナメって置いてあったけど、22キロのプリンターを捨てた直後にパソコンデスクの下に移動して、ずっとあたしに蹴られてたシロモノです。
2007/11/07(Wed) 18:08 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
CDラジオですが…我が家は一階がコンクリート造りなので、ラジオは聞けましぇ~ん(苦笑)
料理を作りながら音楽を聴くと書くと聞こえが良いですが、ステップ踏みながら料理している姿は…傍から見たら相当異様だと(汗)
息子が歌ったのは、↑のCDの発売前だったので『永遠の翼』とアンコールで『衝動』です。
息子の周りB'z好きな同級生、後輩多しですよ。
お昼の放送でもCD持って行ってバンバン曲流させてる息子ですw
伝言も息子に伝えました。
が…問題は、コンサート前日が卒業式。おまけに最悪入試結果がまだの日になる可能性ありなので…親としては微妙っスがw
料理を作りながら音楽を聴くと書くと聞こえが良いですが、ステップ踏みながら料理している姿は…傍から見たら相当異様だと(汗)
息子が歌ったのは、↑のCDの発売前だったので『永遠の翼』とアンコールで『衝動』です。
息子の周りB'z好きな同級生、後輩多しですよ。
お昼の放送でもCD持って行ってバンバン曲流させてる息子ですw
伝言も息子に伝えました。
が…問題は、コンサート前日が卒業式。おまけに最悪入試結果がまだの日になる可能性ありなので…親としては微妙っスがw
2007/11/07(Wed) 22:15 |
| ゆうは #zM.bpNNU[ 編集 ]
ベストテンのふんどしは山本譲二だと思います。「みちのくひとり旅」ですね。
三善英史も懐かしいなあ、私は今でも「雨」歌えますよ。
ってか何で夏目さん三善英史知ってるんでしょ?
私は食器棚のほかに、ベッドマット(シングル)も一人で2階から1階に降ろしたことがあります。これも思ったより重かったけど、ぶつけても壊れないから楽でしたわ。
三善英史も懐かしいなあ、私は今でも「雨」歌えますよ。
ってか何で夏目さん三善英史知ってるんでしょ?
私は食器棚のほかに、ベッドマット(シングル)も一人で2階から1階に降ろしたことがあります。これも思ったより重かったけど、ぶつけても壊れないから楽でしたわ。
2007/11/07(Wed) 23:43 |
| ちゃた改め大川 #AheHFUIc[ 編集 ]
昔むかし。
会社の冷蔵庫の霜取りをしようと錐でつついたところ、
プシューとガスを発生させ壊してしまい、誰にも言えず、その冷蔵庫を6階から地下のゴミ捨て場まで、一人で運んだ女がおったとさ・・。
おわかりですね。
その女は私です。
そんなに重くなかったよ・・・
ちょいちょいとな。
ちなみに171cm
重さは聞くな!
会社の冷蔵庫の霜取りをしようと錐でつついたところ、
プシューとガスを発生させ壊してしまい、誰にも言えず、その冷蔵庫を6階から地下のゴミ捨て場まで、一人で運んだ女がおったとさ・・。
おわかりですね。
その女は私です。
そんなに重くなかったよ・・・
ちょいちょいとな。
ちなみに171cm
重さは聞くな!
2007/11/08(Thu) 23:35 |
| かあさん #-[ 編集 ]
夏目さんはじめまして。
いつもヒソッと覗かせて頂いております。
夏目さんの部屋の汚さに(←はじめましてで失礼ぶっこきすぎ)になぜかホッとしたり、友達とのエピソードでホロッと涙したりと本当にいつも楽しく拝見しております。
コンポ無事に設置できてよかったですね!!
実は私も稲葉さんが大好きです。一番最初にお聞きになったのがSLSということでなんだかコメントせずにはいられませんでした。
夏目さんがコンタクトを落とさないようにと涙を我慢した曲って「野生のエナジー」?
これからもちょくちょくお邪魔させて頂きます。
ライブ楽しみですねー!!!
(マジでチケ代が外タレ並だけど)
いつもヒソッと覗かせて頂いております。
夏目さんの部屋の汚さに(←はじめましてで失礼ぶっこきすぎ)になぜかホッとしたり、友達とのエピソードでホロッと涙したりと本当にいつも楽しく拝見しております。
コンポ無事に設置できてよかったですね!!
実は私も稲葉さんが大好きです。一番最初にお聞きになったのがSLSということでなんだかコメントせずにはいられませんでした。
夏目さんがコンタクトを落とさないようにと涙を我慢した曲って「野生のエナジー」?
これからもちょくちょくお邪魔させて頂きます。
ライブ楽しみですねー!!!
(マジでチケ代が外タレ並だけど)
2007/11/09(Fri) 00:01 |
| えり #C9/gA75Q[ 編集 ]
■ゆうはさん
お!あたしの部屋もラジオが聴けませんっ。
>ステップ踏みながら料理している姿は…傍から見たら相当異様だと(汗)
あ。ステップも踏んじゃうんですか。
ますます楽しそうなんですけど。
それにしても息子どの、『永遠の翼』と『衝動』だなんてナイスです!
そういえばあたし、初めて『衝動』をCDで聴いた時も泣いた気が・・・・。
>コンサート前日が卒業式。おまけに最悪入試結果がまだの日になる可能性あり
うっ・・・・。
そうだそうだ。あたしも昔はそういう時期にはライブなんて許して貰えなかった。
きっとうちの親も微妙だったんだろうなあ。
■ベッドマットも運べる大川センセイ
ああ!ジョージのふんどしは覚えてますっ!
和太鼓の人たちがジョージの後ろに居たような記憶が。
ところで、「雨」はあたしも歌えます。
親の影響だと思うんですが、昭和30年代~50年代の歌謡曲は概ね何でも歌えます。(あたしは40年代生まれです)
ただ、致命的にヘタクソです。
■かあさん
うおーーーーーーーーーー!
すげーよ、かあさん!
エイサクどころじゃないよ!
>そんなに重くなかったよ・・・
か、かっちょええ・・・・。
あ。
あたしのチェストは重かったです。
でもやっぱり体重は言えません。
■えりさん
はじめまして。コメントありがとうございまーす。
『 野性のENERGY 』、ビンゴです!
発売日直前、小さめのホールで聴いたんですけど、一緒にいた友達は号泣してました。
裸眼で。
来年の長いツアーのうち、一体いつのチケットが取れるのか見当もつきませんが、とにかく思いっきり楽しみたいです!
頑張って働くぞぉー!
お!あたしの部屋もラジオが聴けませんっ。
>ステップ踏みながら料理している姿は…傍から見たら相当異様だと(汗)
あ。ステップも踏んじゃうんですか。
ますます楽しそうなんですけど。
それにしても息子どの、『永遠の翼』と『衝動』だなんてナイスです!
そういえばあたし、初めて『衝動』をCDで聴いた時も泣いた気が・・・・。
>コンサート前日が卒業式。おまけに最悪入試結果がまだの日になる可能性あり
うっ・・・・。
そうだそうだ。あたしも昔はそういう時期にはライブなんて許して貰えなかった。
きっとうちの親も微妙だったんだろうなあ。
■ベッドマットも運べる大川センセイ
ああ!ジョージのふんどしは覚えてますっ!
和太鼓の人たちがジョージの後ろに居たような記憶が。
ところで、「雨」はあたしも歌えます。
親の影響だと思うんですが、昭和30年代~50年代の歌謡曲は概ね何でも歌えます。(あたしは40年代生まれです)
ただ、致命的にヘタクソです。
■かあさん
うおーーーーーーーーーー!
すげーよ、かあさん!
エイサクどころじゃないよ!
>そんなに重くなかったよ・・・
か、かっちょええ・・・・。
あ。
あたしのチェストは重かったです。
でもやっぱり体重は言えません。
■えりさん
はじめまして。コメントありがとうございまーす。
『 野性のENERGY 』、ビンゴです!
発売日直前、小さめのホールで聴いたんですけど、一緒にいた友達は号泣してました。
裸眼で。
来年の長いツアーのうち、一体いつのチケットが取れるのか見当もつきませんが、とにかく思いっきり楽しみたいです!
頑張って働くぞぉー!
2007/11/13(Tue) 18:50 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
息子曰く、高校受験生が聴く音楽のナンバーワンだそうですね。
ちなみに息子のナンバーワンは『今夜月の見える丘に』だそうです。
コンサートは微妙以前にチケットゲット出来るかが問題なのですが…
(^ー^;)
ちなみに息子のナンバーワンは『今夜月の見える丘に』だそうです。
コンサートは微妙以前にチケットゲット出来るかが問題なのですが…
(^ー^;)
2007/11/13(Tue) 23:20 |
| ゆうは #zM.bpNNU[ 編集 ]
■ゆうはさん
くぅ・・・・。
『今夜月の見える丘に』で何度泣いたことか・・・・!(つまり、しょっちゅう泣いている)
どうか、チケットが入手できて、親御さんが「いいよ」と言ってくれますよーに。(完璧に息子さん目線の三十路女)
くぅ・・・・。
『今夜月の見える丘に』で何度泣いたことか・・・・!(つまり、しょっちゅう泣いている)
どうか、チケットが入手できて、親御さんが「いいよ」と言ってくれますよーに。(完璧に息子さん目線の三十路女)
2007/11/26(Mon) 12:02 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
Wiki開いたら忘れてた記憶がよみがえって、職場なのに思わず笑い声を漏らしてしまいまスタ☆
アエギ声ではなくて良かったデスが・・・
ゎたくしの部屋もいつから手をつけようかってな状態で・・・。
ここを見ちゃ勇気付けられてるんだけど、着手せんことには何も始まりませんょね
アエギ声ではなくて良かったデスが・・・

ゎたくしの部屋もいつから手をつけようかってな状態で・・・。
ここを見ちゃ勇気付けられてるんだけど、着手せんことには何も始まりませんょね

2008/03/24(Mon) 17:05 |
| ☆しぃ☆ #5zY9PoLE[ 編集 ]
■☆しぃ☆さん
のだめカンタービレの最終回で、のだめの出身地が大川市だと知り、「エイサクの故郷!」と思った夏目です。
そして、このあいだ細木数子の番組の最終回でエイサクを見て、「箪笥担ぐのか!」とワクワクした夏目です。
確かに、着手しないことには始まりませんが、機が熟す頃というのがあるハズで、それが来るまでは汚部屋ブログや片付けブログを見てモチベーションを保つってのもアリだと思いますよ。
というか、あたしは片付け始めるまでそうやって過ごしました。
楽しかったなあ・・・・。(遠い目)
のだめカンタービレの最終回で、のだめの出身地が大川市だと知り、「エイサクの故郷!」と思った夏目です。
そして、このあいだ細木数子の番組の最終回でエイサクを見て、「箪笥担ぐのか!」とワクワクした夏目です。
確かに、着手しないことには始まりませんが、機が熟す頃というのがあるハズで、それが来るまでは汚部屋ブログや片付けブログを見てモチベーションを保つってのもアリだと思いますよ。
というか、あたしは片付け始めるまでそうやって過ごしました。
楽しかったなあ・・・・。(遠い目)
2008/03/24(Mon) 17:38 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
昨日パソコンの調子が悪くて更新を断念したで、他にやることを考えていて思いついた一昨日の夜旦那に台所の模様替えをしたいと話したら「まずはいらないものを捨てるのからだろ」とあっさり言われてしまったため台所の片付けに着手してみたとりあえず
2007/11/06(Tue) 12:28:52 | そのまんまでいいよ
| HOME |