BOOK INFOMATION
2年連続で期限付き大掃除に成功して、とんでもない罰ゲームを見事に回避した青ポットさんへの惜しみない拍手(と、それを遥かに上回る舌打ち)が鳴り止まぬ片付けブログ界で時々目にするのが、「自分が部屋をせっせと片付け始めたら、それまで散らかし放題だった旦那さんや子供や恋人も片付けるようになった」というような、ステキ家族バナシだ。
そんな、ホームドラマみたいな展開になるなんて、なんとも羨ましい話だが、残念ながらあたしが一緒に暮らしているのは、自分は片付けどころか家事全般とは無縁だと信じて疑わない親と、生涯無職を貫いている自堕落番長だけ。

(お前の寝床はここじゃねえって、何べん言ったら判るんだぃ?)
夏目父に家事をやって欲しいと思ったこともないし、あてにもしちゃいない。
むしろ、夏目父にやってもらうくらいなら、とっとと自分でやるか、家事を一切をやらずにゴミ屋敷で暮らすほうが全然ラク。
何故なら、夏目父が気まぐれに思いつきでやる家事の9割9分は中途半端で終わるからだ。
夕べあたしが自分の部屋で、ここ1週間くらいで届いたダイレクトメールを眺めていた時のこと。

「電話料金はネットでも確認できるし、それどころか開いて見ないことのほうが断然多いんだからとっとと送付停止依頼すりゃあいいんだろうなあ」とか、わりと人並みなことを考えながら、でも何もせずにただ眺めてだけいると、夏目父がやってきて言った。
レイトン教授?
ああ。
あたしが稼いだ金であたしが買ってきた、あたしのレイトン教授ならあるけど、お前が稼いだ金でお前が買ってきた、お前のレイトン教授はねえよ。
・・・・なんてことを夏目父に言ったところで諦めるわけはないから、黙ってカセットを渡した。
「ありがと」と言った夏目父はしかし立ち去りもせず、あたしの目の前にあるDMの束をじっと見つめている。
「ん?」
「そういうDMってどうするの?」
「ビリビリしてポイ・・・・」
「あ、そうだ!」
「あ゛?」
「今日ね、部屋でずっとコロコロしてたアレを片付けたんだよ」
「アレって何だっけ?」 ←素で判らない
「あれ?何だっけ?」 ←こいつも素
「コロコロしてたアレ?」
「そう。あの、水につけるやつ」 ←お前は小さい子か
「ああ」
「アレ、片付けといたから」
「・・・・ふうん」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あ り 得 ん 。
あ り 得 ん 。
娘が訝しがっていることも知らず、夏目父は続ける。
「アレ、俺のだからね」
「・・・・わかってるよ」
つーか、「俺の物は俺の物。お前のゲームも俺の物」って、どんだけジャイアン気質なんだよ。
ちなみに。
夏目父が言っている「部屋でずっとコロコロしてたアレ」とは、1年以上前に姪がゲーセンでとってきた圧縮タオルのこと。

姪はリラックマのタオルを狙ってチャレンジし、要らないキャラの物まで取れてしまうとそれをせっせと夏目父にくれていた。
で、夏目父はそれを自分の部屋のサイドテーブルに並べていたのだが、小さくて適度な重さがあってチョンと突付くとパタンと倒れるモノが手の届くところにあるもんだから、自堕落番長がしょっちゅう毛深い手でチョイチョイやっちゃって、10日も放置しておくと、テーブルの上には1個も無くなってたりしていた。

夏目父がそれらを、「使わないけど孫がくれたものだから」という理由でとっておいてるのか、それとも、「なんとなく」なのかは判らないが、少なくとも、自堕落番長の遊び道具として置いているわけではないらしい。
それが証拠に、テーブルの上からそれらが無くなると夏目父は、「あそこに置いておくからダメなんだよね。つーかあれ、どうやって使うの?」と、頻繁に訊いてきた。
2週間に1回は訊いてきた。
1年以上前からだから、
これまで50回くらいは訊かれた。
1年以上前からだから、
これまで50回くらいは訊かれた。
何度も同じことを答えるのはメンドウだけど、この手のことでイラついてては心穏やかになんて暮らせない。
だからあたしは訊かれるたびにただ一言、「水に浸すの」とだけ答えてきた。
相手が幼稚園児なら足りない答えだろうが、相手は夏目父だ。
親ほどの歳だ。つうか、親だ。
つまり大人だ。

中には取説が入ってるし判るだろう、と思っていた。
が、甘かった。
浴槽にお湯をはろうと、風呂場に行った。


イマドキの家なら当たり前なんだろうけど、「風呂に行って蛇口をひねってお湯を出し、いっぱいになる時間を見計らってまた風呂にいき蛇口を閉める」という暮らしが普通だったあたしにとっては、ボタンひとつでお湯がはれるなんて夢のよう。
ガス屋さんが、「お湯はり機能がない機種のほうがもちろんお値段は安いですけど、うっかりして浴槽から溢れるお湯のことを考えたら、長い目で見れば絶対お得だと思うんですよ」って言ってくれて良かったなあ。
なんてことを思いながら「お湯はり」ボタンをピッ!っと押した直後、風呂場にバケツが置いてあることに気がついた。
で。
何の気なしに中を覗き、呆れた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

(ビニール破裂)
ビ ニ ー ル を 剥 が す こ と く ら い 気 づ け 。
風呂に入るには邪魔なバケツを脱衣所に移動した。
でもきっと、夏目父はもう、二度と再びこのバケツの中身をどうこうしないような気がする。
だって、いつまで経ってもタオルが広がるわけねーし。
歯を磨きに洗面所に入るたび、なんとなくバケツの中を覗いて、「まだだなあ」とか「何日かかるのかなあ」とか「水が足りないのかなあ」くらいは思うだろうけど、だからといってアレコレやってみたりしないだろう。
夏目父はそういう人だ。
続きをあたしがやるべきかどうか考えながら自分の部屋に戻り、バスタオルを腕にかけて部屋を出ると、トイレから出てきた夏目父と出くわした。
言いたいことは山ほどあるが、とりあえず、ヒントだけ与えてやろうか。
「ビニールをとってから水に浸すんだよ」ってことは言っておこうか。
・・・・と思った矢先、夏目父の手が伸びてきた。
そして、あたしの腕にあるバスタオルをとると、「お先!」と言って脱衣所に入っていった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
風 呂 ま で 横 取 り す る な 、 ジ ャ イ ア ン 。
っていうか。
ヒ ン ト は 絶 対 教 え て や ん ね 。
っていうか。
ヒ ン ト は 絶 対 教 え て や ん ね 。
この記事へのコメント
家人が片付けはじめるの、羨ましいですか??
じつはうち、ほのぼのホームドラマどころか、最近それで母親と大喧嘩になりまして……(自分でこつこつ片付けたいわたしvsざくざく物を捨てたい母。ずっと家にいるぶん、母が圧倒的に有利)。
何もしないでいてくれる、夏目さんちのお父さんと番長が羨ましいです。
いや、それほどの汚家にした自分が悪いのは、百も承知なのですが……。
たしかにリラックマかわいいけど、モノクロブーが要らないなんて、姪御さん、なんてもったいない!!
じつはうち、ほのぼのホームドラマどころか、最近それで母親と大喧嘩になりまして……(自分でこつこつ片付けたいわたしvsざくざく物を捨てたい母。ずっと家にいるぶん、母が圧倒的に有利)。
何もしないでいてくれる、夏目さんちのお父さんと番長が羨ましいです。
いや、それほどの汚家にした自分が悪いのは、百も承知なのですが……。
たしかにリラックマかわいいけど、モノクロブーが要らないなんて、姪御さん、なんてもったいない!!
2007/12/05(Wed) 18:30 |
| ぴぐ #3NWDjgj2[ 編集 ]
青ポット師匠の怒涛の大掃除が終わって祭りも終焉を迎えると共に、抜け殻同然になっているにゃあにゃです。こんばんは。
アタクシも自堕落番長と一緒に毛布でぬくぬくした~い。
(え?ヒメと同衾の可能性がって?それくらい、もうどうでもいい・・・)
お父様、とことん手を抜く男ですね。
ある意味、世渡り上手。
そ知らぬふりしていれば、誰かがやってくれる。
お風呂の準備も、タオルの開封も・・・。(笑)
アタクシも自堕落番長と一緒に毛布でぬくぬくした~い。
(え?ヒメと同衾の可能性がって?それくらい、もうどうでもいい・・・)
お父様、とことん手を抜く男ですね。
ある意味、世渡り上手。
そ知らぬふりしていれば、誰かがやってくれる。
お風呂の準備も、タオルの開封も・・・。(笑)
2007/12/05(Wed) 19:23 |
| にゃあにゃ #giVpnsLE[ 編集 ]
ずっと最初のほうまでさかのぼって全部読み終えたとこなんですが、お父さん面白すぎです(爆)私、自分の父親のこと大好きですが、やっぱり一人暮らしが楽だなー、今更父親とは暮らしたくないなー、と思いますが、夏目さんのお父さんが父親だったら今も一緒に暮らしてるかもしれません(爆)
あの自分が片付けはじめたら、家族も片付けはじめた、って私もそーいう話よく聞きますが、私の実家、母がものすごく綺麗好きで、私が子供の時からお寺のこ坊主さんみたいに朝もはよから毎日掃除して、片付けもいつも毎日きちんとしていましたが、娘である私はそんな母のもとで育ったにもかかわらず、虫とカビを発生させる女に育ってしまいました.....なぜ???
あの自分が片付けはじめたら、家族も片付けはじめた、って私もそーいう話よく聞きますが、私の実家、母がものすごく綺麗好きで、私が子供の時からお寺のこ坊主さんみたいに朝もはよから毎日掃除して、片付けもいつも毎日きちんとしていましたが、娘である私はそんな母のもとで育ったにもかかわらず、虫とカビを発生させる女に育ってしまいました.....なぜ???
2007/12/05(Wed) 19:27 |
| 舞 #wXHy1Y2g[ 編集 ]
圧縮タオルがプラを突き破ってる画像で、噴出してしまいましたプププププーーー
(家族が寝静まっているため押し殺し中
)
どうして面白い人って天然なんだろうか
ゆらぎのシャワーってのが
気になりますね~
(家族が寝静まっているため押し殺し中
)
どうして面白い人って天然なんだろうか
ゆらぎのシャワーってのが
気になりますね~
2007/12/05(Wed) 23:19 |
| まあちゃん #-[ 編集 ]
お父さんがいつも面白すぎますw
いいなぁ、こんな面白いお父さんでww
私もレイトン教授の新作欲しいです(>_<)
前のしか持ってない~~
いいなぁ、こんな面白いお父さんでww
私もレイトン教授の新作欲しいです(>_<)
前のしか持ってない~~
2007/12/05(Wed) 23:20 |
| たれにゃんこ #JalddpaA[ 編集 ]
もしや?もしや?と思っていたらやはりそうきましたかぁwww
さすが夏目父ですね(何が?w)
姪っ子ちゃんリラックマ以外は興味なしですか?!san-xにはかわいいキャラがいっぱいだというのに・・・。あたしはリラックマ以外に今は下火になってしまったけど『にゃんにゃんにゃんこ』が大好きです(あ、あたしの好みはいいですか?w)
にしても『ゆらぎのシャワー』ってどんななんだろwうちも今はお湯はり機能のないお風呂でたまにうっかり溢れさせてます。
さすが夏目父ですね(何が?w)
姪っ子ちゃんリラックマ以外は興味なしですか?!san-xにはかわいいキャラがいっぱいだというのに・・・。あたしはリラックマ以外に今は下火になってしまったけど『にゃんにゃんにゃんこ』が大好きです(あ、あたしの好みはいいですか?w)
にしても『ゆらぎのシャワー』ってどんななんだろwうちも今はお湯はり機能のないお風呂でたまにうっかり溢れさせてます。
2007/12/06(Thu) 00:24 |
| ぷー #-[ 編集 ]
自堕落番長とその親分、ですねー。
思いっきり笑わせていただきました。
圧縮タオルとバケツがその後どうなるのか、レポート楽しみにしてますね。
でも、良いじゃないですか。布団に寝てるのが哺乳類で。
あったかそうだもん。うちなんて…。
そうそう、お湯張り機能便利ですよねー。
うちのはピッとボタンを押すと「湯張りします!」ってしゃべるんですよー。
つい、「お願いします」って返事してます…機械相手に低姿勢(笑)
思いっきり笑わせていただきました。
圧縮タオルとバケツがその後どうなるのか、レポート楽しみにしてますね。
でも、良いじゃないですか。布団に寝てるのが哺乳類で。
あったかそうだもん。うちなんて…。
そうそう、お湯張り機能便利ですよねー。
うちのはピッとボタンを押すと「湯張りします!」ってしゃべるんですよー。
つい、「お願いします」って返事してます…機械相手に低姿勢(笑)
2007/12/06(Thu) 01:38 |
| わん。 #JRF4jLPA[ 編集 ]
教えられてとりあえずやってみたけど、もう一歩足りない・・・そんなお父様が可笑しくもあり微笑ましくもあり。
夏目さんとのやり取りも含めて、とっても和みました。
番長が毛深い手でチョイチョイとやるシーン、見てみたいなあ・・・(これまた和みそーー)
夏目さんとのやり取りも含めて、とっても和みました。
番長が毛深い手でチョイチョイとやるシーン、見てみたいなあ・・・(これまた和みそーー)
2007/12/06(Thu) 08:34 |
| ふる #SnuvRcC2[ 編集 ]
広がったらフェイスタオルになるのかなぁ?ハンドタオルかなぁ・・・
こんなところが気になる私。(笑)
こんなところが気になる私。(笑)
2007/12/06(Thu) 11:38 |
| KYORON #-[ 編集 ]
自堕落番長は生涯無職を貫く所存なんですね。そうなんですね。
ステキだわ~さすがは自堕落業界の番長だけあるわ。
そしてあの毛深い胸に抱かれて眠りたいわ。
お父様ってもしかして、ものすんごいお坊ちゃまなのではないかしら?
夏目さんには悪いけど、そのピュアーな心を生涯貫いて欲しいと思います。
ステキだわ~さすがは自堕落業界の番長だけあるわ。
そしてあの毛深い胸に抱かれて眠りたいわ。
お父様ってもしかして、ものすんごいお坊ちゃまなのではないかしら?
夏目さんには悪いけど、そのピュアーな心を生涯貫いて欲しいと思います。
2007/12/06(Thu) 15:36 |
| オソウジペコ #-[ 編集 ]
お湯はり機能羨ましいです。
うちは今まさにボイラー故障で泣いています(T-T)
自堕落番長は程よく夏目さんのお布団を温めるべく
日夜働いているのだとw
それにしても…相変わらず我が道をいくお父様ステキです。
そのままにしててもよいかもしれませんが、下手するとカビが…
てな事になったら圧縮タオルも浮かばれませんので、その前に
救出される事を願います。
うちは今まさにボイラー故障で泣いています(T-T)
自堕落番長は程よく夏目さんのお布団を温めるべく
日夜働いているのだとw
それにしても…相変わらず我が道をいくお父様ステキです。
そのままにしててもよいかもしれませんが、下手するとカビが…
てな事になったら圧縮タオルも浮かばれませんので、その前に
救出される事を願います。
2007/12/06(Thu) 20:07 |
| ゆうは #zM.bpNNU[ 編集 ]
あー。何度も何度もアクセスしてしまいました...
自堕落番長が、かわいくて☆かわいくて☆
添い寝したいよお。
夏目父。最高!ですっ
何度も、チェックしてるのかと思うと、その姿もかわいい☆
↑あれ?トラ(仮名)ちゃんとレベル一緒になっちゃいました...
あ、ワタシ、片付け得意なんですけど(自慢げ?!)
掃除が嫌いで苦手で、四角い部屋を丸く掃く女。
巷で流行ってる?大掃除に感化されて、ベッドの下を掃除したら...
あらあら!姫さんの抜け殻が!
いつの間にか、一緒に暮らしてた~
しかし、何も言わずに巣立っていかれた模様です。
思わず、夏目さんに報告です。
長々と、すいません...
自堕落番長が、かわいくて☆かわいくて☆
添い寝したいよお。
夏目父。最高!ですっ
何度も、チェックしてるのかと思うと、その姿もかわいい☆
↑あれ?トラ(仮名)ちゃんとレベル一緒になっちゃいました...
あ、ワタシ、片付け得意なんですけど(自慢げ?!)
掃除が嫌いで苦手で、四角い部屋を丸く掃く女。
巷で流行ってる?大掃除に感化されて、ベッドの下を掃除したら...
あらあら!姫さんの抜け殻が!
いつの間にか、一緒に暮らしてた~
しかし、何も言わずに巣立っていかれた模様です。
思わず、夏目さんに報告です。
長々と、すいません...
2007/12/06(Thu) 22:12 |
| てり #NkOZRVVI[ 編集 ]
私は人をあてにする悪い癖が身に染み付いているから、いつも夏目さんみたいに精神的に自立したいと思うようになりました。
2007/12/06(Thu) 23:56 |
| あきゅーぴー #ZfPFLzQw[ 編集 ]
ばばばば、番長がかわいすぎです!!!
人間様よろしく掛け布団をちゃんと掛けて、
ちょっとしかめっ面にも見える表情。
こんな寝姿だったら、
どうぞどうぞ寝てくださいと言ってしまいます。(笑)
夏目さんちは夏目父といい、
ガチャピン子といい、
番長といい、
愉快な仲間だらけで楽しそうだなぁ。。
人間様よろしく掛け布団をちゃんと掛けて、
ちょっとしかめっ面にも見える表情。
こんな寝姿だったら、
どうぞどうぞ寝てくださいと言ってしまいます。(笑)
夏目さんちは夏目父といい、
ガチャピン子といい、
番長といい、
愉快な仲間だらけで楽しそうだなぁ。。
2007/12/07(Fri) 00:27 |
| りお #zHAUYs2U[ 編集 ]
>もしこれが去年や一昨年の今日だったなら、あたしは日々草に何かを投影して、それはもう立ち直れないほど凹んでいただろう。
↑
わかります。ここから脱出するには、「生きる為にニブくなる」しかないのか。。と思ったりします。「前に進む為」に、忘れてしまわねばならないのかと。。
やっぱり、夏目家とウチとでは、相似形を描いたコントが行われているようです。
でも、ウチは殺伐としちゃってるの。。うふ。。
日に何度も繰り返される「暴れん坊将軍は面白い」←時代劇専門ケーブルTVを見ながら、何度も語る父。。。それも、とっても、なんか。。得意げに。。まるで、「暴れん坊将軍」の価値を知るのは、俺だけだと言わんばかりに。。
あとはですね~、日に何度も、「俺のスリッパ」に関して所有権を主張しています。。。
ああ、こうして書くとちょっと笑えますね。。がんばろ
↑
わかります。ここから脱出するには、「生きる為にニブくなる」しかないのか。。と思ったりします。「前に進む為」に、忘れてしまわねばならないのかと。。
やっぱり、夏目家とウチとでは、相似形を描いたコントが行われているようです。
でも、ウチは殺伐としちゃってるの。。うふ。。
日に何度も繰り返される「暴れん坊将軍は面白い」←時代劇専門ケーブルTVを見ながら、何度も語る父。。。それも、とっても、なんか。。得意げに。。まるで、「暴れん坊将軍」の価値を知るのは、俺だけだと言わんばかりに。。
あとはですね~、日に何度も、「俺のスリッパ」に関して所有権を主張しています。。。
ああ、こうして書くとちょっと笑えますね。。がんばろ
2007/12/07(Fri) 00:58 |
| abyss #-[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/12/07(Fri) 12:06 |
| #[ 編集 ]
日本人ばんざ~い!
あ、酔っ払って書き込みしちゃった~ので、ごめなさー!
フーン、ちょっとPCが・・・
回ってる~!どうやってここに来たかはピミツだびょ~ん!
シツレイしますた~!ぺこりぃ
あ、酔っ払って書き込みしちゃった~ので、ごめなさー!
フーン、ちょっとPCが・・・
回ってる~!どうやってここに来たかはピミツだびょ~ん!
シツレイしますた~!ぺこりぃ
2007/12/08(Sat) 00:30 |
| 桜レボシューション #5Z5PWp7Q[ 編集 ]
■ぴぐさん
あたしが羨ましく感じているのは、「家人が片付けをしてくれること」ではなく、「それまで散らかし放題だった家人が片付けしてくれること」なんです。
たとえば、お母さんがリビングを綺麗にするようになったら、子どもがそれまで散らかし放題にしていたおもちゃを片付けるようになった、とかいうエピソードを読むと「いいなあ」と思っちゃう。
で。
もし万が一、あたしが自分の部屋を片付け始めたことで感化された親があたしの汚部屋にある物をあたしに内緒で捨てたことが判ったら・・・・?って考えてみたんですけど。
腹は立つけど怒れないなあ・・・・。
ただ、親には言うと思います。
「今、手を借りたらこれから先も片付けられないままだから、今回はひとりでやってみるから」って。
もしくは。
「 人の部屋を片付ける前に自分のモノを片付けろや 」 って。
まあ、親との付き合い方は人それぞれですから一概に何が正解とは言えませんけど、あたしの場合、親に自分の意のままに動いて貰うことは、15年くらい前に諦めました☆
■にゃあにゃさん
抜け殻になったのに大どんでん返し食らっちゃいましたね。
ちなみに、自堕落番長が寝ているのは夏目父の布団なので、ヒメはいません。
ヒメがいたら、夏目父がいません。(異常なまでに蟲嫌いなので)
そうそう。
腹立たしいほどに、人を動かすのが巧いんですよ。
絶対やりやしないスから。
お風呂の準備も、タオルの開封も。 ←この週末にやったらしい
■舞さん
実際一緒に暮らしてみるとだいぶ腹立たしい人ですよ、夏目父。
まあ慣れちゃいましたけど。
ちなみにうちは、母と姉がちゃんとしてるんですが、夏目父とあたしが全体的にダメ人間。
ちゃんとした人に育ててもらったはずなのに、虫とカビを発生させる女に育ったのはあたしも舞さんと一緒です。
・・・・なんでだ。
■まあちゃん
ほんと、「まさか!?」っていうことをいともあっさりとやってくれちゃうんですよねえ。
あ、「ゆらぎのシャワー」ってのは、夏場に普通の温度のシャワーをずっと浴びてると暑くなるから、普通の温度とぬるいお湯が交互に出るシャワーらしいです。
秋に使ってみました。
さ、寒かったです。(当たり前だ)
■たれにゃんこさん
レイトン教授、ハマりますよねえ。
夏目父は今リビングで猫を腹に乗っけてレイトン教授やってます。
・・・・返せよ。
■ぷーさん
期待を裏切らないヤツ・夏目父です。
姪はリラックマ以外もサンエックスキャラは大体好きなんですよ。
ただ、この圧縮タオルは大量にとったので、おすそ分けしてくれたらしいです。
にゃんにゃんにゃんこ、カワイイですよねー!
あたしも好きです。
でもあたしはリボン猫のほうが好きです。(今更わざわざ言わんでもよろしい)
■わん。さん
自堕落番長と自堕落総長ってカンジですかね。
・・・・働け、二匹とも。
圧縮タオルはもちろん、あたしが処理しました。
そんな星の下に生まれたんだと諦めてやりました。
あ!
うちのも喋りますよ!
女の人が壁から声を出します! ←言い方が怖いっつうの
■ふるさん
あの毛深い手って、見てるだけで和むんスよねえ。
顔より寝顔よりカワイイかもしれない。
ただ、一緒に寝てる時たまに、ほっぺにピトっと肉球をくっつけられることがあるんですが、その時は思いっきり払います。
ペシっと。
■KYORONさん
うはははは。
全部ハンドタオルでした!
■オソウジペコさん
自堕落番長、生涯働かずに貢がせる気みたいですよ。
働いてもいないのに、食い物の催促しやがるし。
にゃーにゃー言ってるのに知らん振りしてると、毛深い手でちょんちょんと突付きやがるし。
>お父様ってもしかして、ものすんごいお坊ちゃまなのではないかしら?
ああ、育ちがどうこうというのではなく、性格がお坊ちゃまかも。
もしくはバカ殿。
■ゆうはさん
ボイラー交換したんですよねー。
あたしも給湯器を新しいのにした日は、「家で暖かい風呂に入れるってすげー!」と感激しまくりでした。
>自堕落番長は程よく夏目さんのお布団を温めるべく
>日夜働いているのだとw
ああ・・・・。
あたしの布団は暖めちゃくれませんぜ、アイツ。
夏目父の布団ばかり暖めます。
それはそれはぽっかぽかに。
・・・・・あたしの布団もやれや、番長。
■てりさん
夏目父は毎朝毎朝、洗面所でバケツを覗き込んでたハズですよ。
自堕落番長と一緒に。(歯磨きタイムは常に一緒)
呑気に「まだだねー」と言ってるのを想像すると、軽く暴れたくなります。えへ。
>あらあら!姫さんの抜け殻が!
あらあら!姫さんってばてりさんの御宅にお邪魔しちゃってたんですね。
ごめんなさい、うちの姫がお邪魔しちゃって。(え?)
っていうか。
もはやあたしは、世の中に姫のいない家なんてないんじゃないか?と思っています。(気のせい)
■あきゅーぴーさん
うちのは土下座して頼んだって何もやっちゃくれないですからねえ・・・・。
そんなのが家にひとり居ると、精神的に鍛えられて、何でもひとりで出来るようになっちまうんです。
で、たまに気まぐれに手を出されると、「手ぇ出すなよ」と野太い声を出す捻くれた人間になっちゃうんです。
だから、人をあてにしないのがイイコトってわけでもないかも。
上手に人を動かせるのが一番いいのかも。
■りおさん
そそそそ。
寝てる時にちょっかい出されるの、すごく嫌がりますから、しかめっ面なんですよ。
もうねえ、この顔をされるとねえ、意地でも起こしたくなります。(鬼)
■abyssさん
いちいち真正面から対峙してたら進めないんですよね。
ひょいひょいかわして、鈍いフリをして、忘れたフリをしないと。
ただ、この「フリ」をするのもだいぶコツが居る、と。
>まるで、「暴れん坊将軍」の価値を知るのは、俺だけだと言わんばかりに。。
うははははは!
abyssさんのお父様とのほうが、話合いそうです、あたし。
うちのなんて、最近は魘されたように「レイトン教授」の話しかしませんから。
なんか、一旦面白いと思うと、親のいろんなことがゆるせてきませんか?
あたしはもう、真剣に腹を立てる気にはなれません。
何十回同じ話をされようが、家の中ならまあいっかと思っちゃいます。
お互い、いろんなことを諦めながら生きていくんでしょうね・・・・。
■桜レボシューションさん
テンションの高いコメントですね。
あたしが羨ましく感じているのは、「家人が片付けをしてくれること」ではなく、「それまで散らかし放題だった家人が片付けしてくれること」なんです。
たとえば、お母さんがリビングを綺麗にするようになったら、子どもがそれまで散らかし放題にしていたおもちゃを片付けるようになった、とかいうエピソードを読むと「いいなあ」と思っちゃう。
で。
もし万が一、あたしが自分の部屋を片付け始めたことで感化された親があたしの汚部屋にある物をあたしに内緒で捨てたことが判ったら・・・・?って考えてみたんですけど。
腹は立つけど怒れないなあ・・・・。
ただ、親には言うと思います。
「今、手を借りたらこれから先も片付けられないままだから、今回はひとりでやってみるから」って。
もしくは。
「 人の部屋を片付ける前に自分のモノを片付けろや 」 って。
まあ、親との付き合い方は人それぞれですから一概に何が正解とは言えませんけど、あたしの場合、親に自分の意のままに動いて貰うことは、15年くらい前に諦めました☆
■にゃあにゃさん
抜け殻になったのに大どんでん返し食らっちゃいましたね。
ちなみに、自堕落番長が寝ているのは夏目父の布団なので、ヒメはいません。
ヒメがいたら、夏目父がいません。(異常なまでに蟲嫌いなので)
そうそう。
腹立たしいほどに、人を動かすのが巧いんですよ。
絶対やりやしないスから。
お風呂の準備も、タオルの開封も。 ←この週末にやったらしい
■舞さん
実際一緒に暮らしてみるとだいぶ腹立たしい人ですよ、夏目父。
まあ慣れちゃいましたけど。
ちなみにうちは、母と姉がちゃんとしてるんですが、夏目父とあたしが全体的にダメ人間。
ちゃんとした人に育ててもらったはずなのに、虫とカビを発生させる女に育ったのはあたしも舞さんと一緒です。
・・・・なんでだ。
■まあちゃん
ほんと、「まさか!?」っていうことをいともあっさりとやってくれちゃうんですよねえ。
あ、「ゆらぎのシャワー」ってのは、夏場に普通の温度のシャワーをずっと浴びてると暑くなるから、普通の温度とぬるいお湯が交互に出るシャワーらしいです。
秋に使ってみました。
さ、寒かったです。(当たり前だ)
■たれにゃんこさん
レイトン教授、ハマりますよねえ。
夏目父は今リビングで猫を腹に乗っけてレイトン教授やってます。
・・・・返せよ。
■ぷーさん
期待を裏切らないヤツ・夏目父です。
姪はリラックマ以外もサンエックスキャラは大体好きなんですよ。
ただ、この圧縮タオルは大量にとったので、おすそ分けしてくれたらしいです。
にゃんにゃんにゃんこ、カワイイですよねー!
あたしも好きです。
でもあたしはリボン猫のほうが好きです。(今更わざわざ言わんでもよろしい)
■わん。さん
自堕落番長と自堕落総長ってカンジですかね。
・・・・働け、二匹とも。
圧縮タオルはもちろん、あたしが処理しました。
そんな星の下に生まれたんだと諦めてやりました。
あ!
うちのも喋りますよ!
女の人が壁から声を出します! ←言い方が怖いっつうの
■ふるさん
あの毛深い手って、見てるだけで和むんスよねえ。
顔より寝顔よりカワイイかもしれない。
ただ、一緒に寝てる時たまに、ほっぺにピトっと肉球をくっつけられることがあるんですが、その時は思いっきり払います。
ペシっと。
■KYORONさん
うはははは。
全部ハンドタオルでした!
■オソウジペコさん
自堕落番長、生涯働かずに貢がせる気みたいですよ。
働いてもいないのに、食い物の催促しやがるし。
にゃーにゃー言ってるのに知らん振りしてると、毛深い手でちょんちょんと突付きやがるし。
>お父様ってもしかして、ものすんごいお坊ちゃまなのではないかしら?
ああ、育ちがどうこうというのではなく、性格がお坊ちゃまかも。
もしくはバカ殿。
■ゆうはさん
ボイラー交換したんですよねー。
あたしも給湯器を新しいのにした日は、「家で暖かい風呂に入れるってすげー!」と感激しまくりでした。
>自堕落番長は程よく夏目さんのお布団を温めるべく
>日夜働いているのだとw
ああ・・・・。
あたしの布団は暖めちゃくれませんぜ、アイツ。
夏目父の布団ばかり暖めます。
それはそれはぽっかぽかに。
・・・・・あたしの布団もやれや、番長。
■てりさん
夏目父は毎朝毎朝、洗面所でバケツを覗き込んでたハズですよ。
自堕落番長と一緒に。(歯磨きタイムは常に一緒)
呑気に「まだだねー」と言ってるのを想像すると、軽く暴れたくなります。えへ。
>あらあら!姫さんの抜け殻が!
あらあら!姫さんってばてりさんの御宅にお邪魔しちゃってたんですね。
ごめんなさい、うちの姫がお邪魔しちゃって。(え?)
っていうか。
もはやあたしは、世の中に姫のいない家なんてないんじゃないか?と思っています。(気のせい)
■あきゅーぴーさん
うちのは土下座して頼んだって何もやっちゃくれないですからねえ・・・・。
そんなのが家にひとり居ると、精神的に鍛えられて、何でもひとりで出来るようになっちまうんです。
で、たまに気まぐれに手を出されると、「手ぇ出すなよ」と野太い声を出す捻くれた人間になっちゃうんです。
だから、人をあてにしないのがイイコトってわけでもないかも。
上手に人を動かせるのが一番いいのかも。
■りおさん
そそそそ。
寝てる時にちょっかい出されるの、すごく嫌がりますから、しかめっ面なんですよ。
もうねえ、この顔をされるとねえ、意地でも起こしたくなります。(鬼)
■abyssさん
いちいち真正面から対峙してたら進めないんですよね。
ひょいひょいかわして、鈍いフリをして、忘れたフリをしないと。
ただ、この「フリ」をするのもだいぶコツが居る、と。
>まるで、「暴れん坊将軍」の価値を知るのは、俺だけだと言わんばかりに。。
うははははは!
abyssさんのお父様とのほうが、話合いそうです、あたし。
うちのなんて、最近は魘されたように「レイトン教授」の話しかしませんから。
なんか、一旦面白いと思うと、親のいろんなことがゆるせてきませんか?
あたしはもう、真剣に腹を立てる気にはなれません。
何十回同じ話をされようが、家の中ならまあいっかと思っちゃいます。
お互い、いろんなことを諦めながら生きていくんでしょうね・・・・。
■桜レボシューションさん
テンションの高いコメントですね。
2007/12/10(Mon) 23:10 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
※今回の記事は、申し訳ないのですが、楽しいお片付け記録ではありません。
なので、ブルーもしくはメロウな気分になりたくない方は(なりたいやつなんて
いねえ)、読まずにさくっととばしていただければと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
2007/12/07(Fri) 11:55:56 | ぶたは大好きなのですが……。
| HOME |