BOOK INFOMATION
今、片付けブログ界では節約とダイエットが流行っているけれど、その少し前まで大流行していたのは大掃除だった。(初っ端から間違ってる)
でも、いくら探しても、あたしの辞書には「大掃除」どころか「掃除」という文字がない。
2007年版の辞書にもなければ2008年版の辞書にもない。
なのに、だ。
なんでだか、どんな手違いからなのか、 『 地球洗い隊 』 が企画した、『 大そうじ大賞2007 』 の審査員をすることになり、年明けの1月6日に締め切られた後は全ての応募レポートを読み耽る日々が続いた。
欲目なしで、ブログで付き合いのある方のもない方のも同じように、何度も何度も読みました。
家じゅうのありとあらゆるところを掃除している人もいれば、年に1度の大掃除だからこそ普段なかなか掃除出来てなかった箇所にポイントを絞った人もいて、フットワークが重いあたしから見れば、どれもこれもが大そうじ大賞。
迷いに迷い、困ったあげくに血迷って、
そ う だ 、 あ の 人 に し よ う ! と 考 え た り も し ま し た 。
(応募してねーし)
(応募してねーし)
そのくらい難しかったっス。
というわけで。
『 地球洗い隊 』 のサイトで、『 大そうじ大賞2007 』 の審査結果が発表されました。
結果だけでなく、地球洗い隊スタッフと、前回グランプリを受賞した 『 捨ててスッキリ。キレイに暮らす。 』 のsonicaさんのステキなコメントに混じり、汚部屋住人のすっとぼけたコメントが載っているので、是非見てみてください。
あ、そうだ。
グランプリの方にお願いがあったんだ。
えーっと。
賞品の勝負肉が届いたら、ブログに画像をアップしてください。
あたし、その画像を見ながら、
ど ん ぶ り メ シ 、 3 杯 食 い ま す ん で 。
この記事へのコメント
>そ う だ 、 あ の 人 に し よ う !
・・・例のあのクイーンですね?(ハリーポッターみたい)
キングがどんぶりメシ三杯なら
ダイエッター志願迷い中のワタシは
グリーンラベル3本頂きましょっか♪
・・・例のあのクイーンですね?(ハリーポッターみたい)
キングがどんぶりメシ三杯なら
ダイエッター志願迷い中のワタシは
グリーンラベル3本頂きましょっか♪
2008/02/01(Fri) 21:17 |
| さなえ #mQop/nM.[ 編集 ]
審査員お疲れ様でした!
誰かが何かを頑張っているのをリアルタイム?で見れるのがブログのいいところですね!
私も夏目さんのブログを見ながらそうやって掃除すればいいのか~と自分の部屋を見直してみたり
やっぱり面倒くさいですよね~と感じたりして
部屋を綺麗にしたら今度は自分の中も綺麗にしたくなってくるのでしょーか
早く自分もそういう域に達したいですヾ|*´∀`*|ノ
誰かが何かを頑張っているのをリアルタイム?で見れるのがブログのいいところですね!
私も夏目さんのブログを見ながらそうやって掃除すればいいのか~と自分の部屋を見直してみたり
やっぱり面倒くさいですよね~と感じたりして
部屋を綺麗にしたら今度は自分の中も綺麗にしたくなってくるのでしょーか
早く自分もそういう域に達したいですヾ|*´∀`*|ノ
2008/02/01(Fri) 23:32 |
| 朋 #3UxC84.c[ 編集 ]
審査、お疲れ様でした!
あんなにたくさんのブログを読み通すのは、大変だったでしょうね。
それだけでも時間がかかるというのに、それに更に優劣をつけなければならない。
お疲れ様でしたとしか申し上げる言葉がありません。
(夏目さんのコメントには愛がありましたなぁ。)
来年は、ペコさんも殿堂入りってことで審査員かしらん?
あんなにたくさんのブログを読み通すのは、大変だったでしょうね。
それだけでも時間がかかるというのに、それに更に優劣をつけなければならない。
お疲れ様でしたとしか申し上げる言葉がありません。
(夏目さんのコメントには愛がありましたなぁ。)
来年は、ペコさんも殿堂入りってことで審査員かしらん?
2008/02/02(Sat) 23:44 |
| にゃあにゃ #giVpnsLE[ 編集 ]
お疲れ様でした!
やっぱりペコさんですね。
個人的には、お掃除界のカリスマと思っておりました。
私も肉写真アップの折には、ドンブリメシ食うぞ!
ところで、私もお掃除カテを作りましたので、リンク貼らせていただきたいのですが・・・
よろしいでしょうか?
やっぱりペコさんですね。
個人的には、お掃除界のカリスマと思っておりました。
私も肉写真アップの折には、ドンブリメシ食うぞ!
ところで、私もお掃除カテを作りましたので、リンク貼らせていただきたいのですが・・・
よろしいでしょうか?
2008/02/03(Sun) 01:44 |
| panco #-[ 編集 ]
納豆。 ←買い物メモ
■さなえさん
ええ、現在、三度のメシのことで頭がいっぱいなあのクイーンです。
グリーンラベル3本かー。
3分で終わりますよね。(オカシイ)
■朋さん
>部屋を綺麗にしたら今度は自分の中も綺麗にしたくなってくるのでしょーか
最近の巷のダイエットブームは、きっとそういうことなんでしょうねえ。
あとやっぱ、ブログで経過を書きながら部屋を片付けた人達は、ブログに書くことで自分が頑張れるっていうことを発見したわけだから、ダイエットにも活用できることを知っているんだと。
あたしは、暫く干していない布団の上で美容液マスクをする程度でいっぱいいっぱいです。
■にゃあにゃさん
地球洗い隊の小山田店長からは、「一言コメントをください」って言われてたんですが、いちいち長くなってしまいました。
来年は、ペコさん、審査員でしょうなあ。
しかも殿堂入り。
ベストジーニストのキムタクみたいだ。
■pancoさん
「やっぱり」ですよねー。
リアルタイムで読んでいる時は、とにかく「すげー」と思っていたんですが、改めて読み返してみると、「なるほどー」とか「ナイスアイディア!」とか、いろんな感想が次々わいてきて、コメントだけで、400字詰め原稿用紙4枚くらい書けそうな感じでした。(長い)
リンクの件ですが、ブログジャンルに関係なく、リンクフリーですので、どーぞどーぞ貼ってやってくださいましー。
そして、末永くよろしくお願いしますっ。
■さなえさん
ええ、現在、三度のメシのことで頭がいっぱいなあのクイーンです。
グリーンラベル3本かー。
3分で終わりますよね。(オカシイ)
■朋さん
>部屋を綺麗にしたら今度は自分の中も綺麗にしたくなってくるのでしょーか
最近の巷のダイエットブームは、きっとそういうことなんでしょうねえ。
あとやっぱ、ブログで経過を書きながら部屋を片付けた人達は、ブログに書くことで自分が頑張れるっていうことを発見したわけだから、ダイエットにも活用できることを知っているんだと。
あたしは、暫く干していない布団の上で美容液マスクをする程度でいっぱいいっぱいです。
■にゃあにゃさん
地球洗い隊の小山田店長からは、「一言コメントをください」って言われてたんですが、いちいち長くなってしまいました。
来年は、ペコさん、審査員でしょうなあ。
しかも殿堂入り。
ベストジーニストのキムタクみたいだ。
■pancoさん
「やっぱり」ですよねー。
リアルタイムで読んでいる時は、とにかく「すげー」と思っていたんですが、改めて読み返してみると、「なるほどー」とか「ナイスアイディア!」とか、いろんな感想が次々わいてきて、コメントだけで、400字詰め原稿用紙4枚くらい書けそうな感じでした。(長い)
リンクの件ですが、ブログジャンルに関係なく、リンクフリーですので、どーぞどーぞ貼ってやってくださいましー。
そして、末永くよろしくお願いしますっ。
2008/02/05(Tue) 18:37 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
はじめまして、こんにちは。
遅くなりましたが、大掃除大賞ではあたたかいコメントをありがとうございました♪
応募前からペコさんの"神"ぶりに圧倒され、なんちゃって大掃除の私は、「2000円分のポイントがいただければ御の字♪」と思っておりましたので、賞をいただけてほんとにびっくり!嬉しかったです。
生肉画像なのでご飯は進まないかもしれませんが(^^ゞ
まぁそれは大賞の★最高級肉★のUPまでお待ちいただくとして。
今日、届いたお肉をブログにUPし、文中リンクさせていただきましたのでご報告です。
本当にありがとうございました!
遅くなりましたが、大掃除大賞ではあたたかいコメントをありがとうございました♪
応募前からペコさんの"神"ぶりに圧倒され、なんちゃって大掃除の私は、「2000円分のポイントがいただければ御の字♪」と思っておりましたので、賞をいただけてほんとにびっくり!嬉しかったです。
生肉画像なのでご飯は進まないかもしれませんが(^^ゞ
まぁそれは大賞の★最高級肉★のUPまでお待ちいただくとして。
今日、届いたお肉をブログにUPし、文中リンクさせていただきましたのでご報告です。
本当にありがとうございました!
2008/02/09(Sat) 14:13 |
| しまぞう #qQLlCMaI[ 編集 ]
■しまぞうさん
わー、わー!
はじめまして!コメントありがとうございますー。嬉しいっす。
文中リンクもありがとうございます。
そして。
生肉画像をアップしてくださり、ありがとうございます! ←変だぞ、あたし
しまぞうさんはアッサリ書いていらっしゃいましたが、あの作業チェック表、ほんとーに素晴らしいです。
家の掃除だけじゃなく、仕事にも活用できそうなくらい。
ああいうアイディア、大好きです。
わー、わー!
はじめまして!コメントありがとうございますー。嬉しいっす。
文中リンクもありがとうございます。
そして。
生肉画像をアップしてくださり、ありがとうございます! ←変だぞ、あたし
しまぞうさんはアッサリ書いていらっしゃいましたが、あの作業チェック表、ほんとーに素晴らしいです。
家の掃除だけじゃなく、仕事にも活用できそうなくらい。
ああいうアイディア、大好きです。
2008/02/13(Wed) 03:05 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
地球洗い隊さんの企画『大そうじ大賞2007』の結果が発表されました。
審査結果はこちら!
堂々のグランプリ、大そうじ大賞、またの名を「あと5年くらいは掃除しなくてもいいで賞?でもするんで賞?」(by夏目さん)または「神で賞」(by sonica。ええん、夏目さんと...
2008/02/01(Fri) 22:17:21 | 捨ててスッキリ。キレイに暮らす。
| HOME |