• 11<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>01

BOOK INFOMATION

単行本 『 片付けられない女魂 』 は、Amazonマーケットプレイスで購入できます。
片付けられない女魂     Amazon
(扶桑社 / 全503頁 / 書き下ろしアリ)

ちまちまと雑誌の整理をしている。
ここの数年は雑誌をほとんど買ってないから、部屋にあるのはほとんどが2年以上前のもので、ファッション誌、コスメ雑誌、音楽雑誌、女性週刊誌など、種類は豊富。
量も豊富。
で、当然の如く、捨てる前にパラパラと読み返しちゃってるんだけど。

月刊誌や週刊誌は新しい情報が載っていてこそ価値があるわけで、時間が経って読み返してみてもそれは「昔を知る」程度のオモシロさしかなく、当時は読みたい記事があって買ったんだろうに、今では、当時自分がどの記事に魅力を感じて買ったのか?皆目見当がつかなかったりする。
その中で最も、理解できないわ、笑えるわ、笑えないわ、やっぱり笑えるわだったのが、徳間書店から発売されたものの1年半くらいで廃刊になった、『Attiva(アッティーバ)』という女性向け雑誌の「2004年5・6月合併号」なるもの。


よもや自分がこんな雑誌を買っていただなんて思いも寄らなかったから、不意打ちを食らって絶句した。
で、大笑いした。


さて。
前フリはこのへんにしましょっか。
えっと。
あたしが溜め込んでいた雑誌の中で最も「何を目当てに買ったのか判らなかった雑誌」、『Attiva 2004年5・6月合併号』の表紙はコレでぇーす。



















(そろそろ出ますよ?)



















(心してご覧くださいね)




























(物の山ナメで撮ってみました)








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






何 を 考 え て た ん だ ぃ ?
(自問自答)




表紙から想像がつくように、この「捨てる女になる」っていう企画は巻頭特集。
かなりのページを割いてるし、今になって読み返してみると結構いいことが書いてあったりする。
「捨てる」と言っても「物」だけじゃなく、

 ・不要なモノを見極めて捨てる
 ・面倒な人間関係を捨てる
 ・私をダメにする男を捨てる
 ・こころの苦しみを捨てる
 ・「今までの自分」を捨てる

・・・・と項目分けされていて、どれもこれもがウンウン頷けることばかりだ。
今ならば。
でも、これを買った時のあたしは確実に、この巻頭特集を読んでいない。
いや、読んだのかもしれないけど、これを読んで身につまされたり自分のダメっぷりを再認識したり、「よし!あたしも捨てる女になろう!」とは、絶対に思っていない。

2年半前の自分が何を考え、何をしていたのか?をはっきり覚えてるわけではないけれど、「思いつきで行動を始め、勢いをつけすぎて力尽きて頓挫する」のが常なあたしの性格からすれば、もしも2年半前にこの「捨てる女になる」の特集記事に心を動かされていたなら、にわかに思い立ち、がむしゃらに片付けて始めて、片付けることに1度挫折しているハズなのだ。
でも、第1回目のエントリーにも書いたけど、あたしはここ10年ただの一度も「片付けよう」と思ったことがない。
「片付けよう」と思ったことがないんだから、片付けに挫折したこともない。
つまり、あたしがこの雑誌を買ったのは、巻頭特集とは別の記事に惹かれて、ということになる。



それって、どの記事だ?



視点を「捨てる女になる」から外して雑誌をペラペラめくってみた。
【徳間書店】attiva5・6月合併号 紹介ページ
(さあ、みなさんも考えてみてください)

表紙の田丸麻紀目当て?
ないない。これは絶対無い。
じゃあ、ペ・ヨンジュン?
いやいや、今も昔も韓流スターは興味ないし。
便秘解消とか?
んなワケないよ。超快便だもん。
なんだろー、なんだろー、なんだろぉー。気になるぅー。

・・・・と、考えなくてもいいことを考えること十数分。
改めて表紙をまじまじと眺めていたら「あっっっ!」と声が出た。





あ あ こ れ だ 、 絶 対 こ れ だ 、 間 違 い ね ぇ
(あ!五・七・五だ! ←どうでもいい)





カロリーオフストッキング コットン着圧ダイヤ柄ハイソックス ブラック 履きながらスリムダウン!!!カロリーオフ コットン着圧ハイソックス ☆3点まで送料105円☆【メール便OK】カロリーオフ ストッキング 段階式着圧パンスト -416kc... ☆3点まで送料105円☆【メール便OK】カロリーオフ ストッキング あったかシェイプサポートパ... 『カロリーオフ ライトコットン 着圧ハイソックス』





付録だ、付録。
付録についてきた、「カロリーオフストッキング」が目当てだったんだ、あたし。
【楽天市場】 キーワード「カロリーオフストッキング」検索結果を見る

ああ、なーんか記憶が蘇ってきたぞぉー。
そうだ、そうだ、そうだ。
確か、カロリーオフストッキングが発売される前だったんだ。
穿いて歩くだけでカロリーの消費量が上がるっていう触れ込みで、それまで穿いてたアホみたいに高いサポートストッキングを止めてコレに替えようかな?っていう話を女友達として、それで試しに買ってみたんだったー。
うんうん、思い出したぞー。
それにしてもこのストッキング、効果のほどはどうだったんだろ?
・・・・って、まあいいか。
あー、スッキリしたぁー。
なーんでこんなもんを買ったのかが判ってスッキリしたぁーーーーー♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・って!
付録目当てで雑誌を買うなんて、お前は小さい子か!
まあ買ったら買ったでいいよ!
でもせっかくこんな雑誌を買ったっつーのにどこ見てんだよ!
巻頭特集見て、部屋片付けりゃいいじゃん!
そのほうがずっと痩せるっつーの!
ダイエットできて部屋が片付いて一石二鳥だっつーの!
もぉーーーーー!
あほーーーーー!

あ た し の ド あ ほ ぉ ー ー ー ー ー !




その後、「捨てる女になる」の特集ページを何度も何度も読み返し、何度も頷いて、中身を頭に叩き込んでから 『 Attiva 』 を捨てた。
そして引き続き、部屋のいたるところにある雑誌を集め始めたのだが、作業再開からほどなくして、見慣れないピンクの包みを見つけた。








(お目当ての付録、未開封の状態で発見・・・・・・)




はっはっはっ・・・・穿いてみなかったのかよっ!!!!


っていうか!


持ってるだけじゃ痩せねぇんだよっ、このドアホっ!




人気blogRanking 現在カテゴリ別ランキング9位です。
引き続き 応援ポチっ!をよろしくお願いいたします!
コメント
この記事へのコメント
こんにちは!

ツッコミどころにきれいなオチまでつけてくれて、アッティーバってな雑誌もなかなかいい仕事をしてくれていますねー。

きっとこの雑誌は、このために産まれて来たのですよ。(独断)
2006/10/23(Mon) 16:23 |   | 青ポット #-[ 編集 ]
まったくだ!
青ポットさんが、全て言い尽くしてくれました。
きっとそうです。だからこの雑誌消えたのです。(たぶんね。)
2006/10/23(Mon) 16:38 |   | 福桃 #-[ 編集 ]
■青ポットさん
あ、確かに、アッティーバを見つけた時もストッキングが未使用で見つかった時も直ぐに「ブログのネタみーっけ」って思いました。
う、産まれてくれてありがとう、アッティーバ。

■福桃さん
見方を変えるのって大事ですね。
き、消えてから役に立ってくれてありがとう、アッティーバっ!
2006/10/23(Mon) 17:01 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
こんにちは。

またまたおもしろーい更新、笑っちゃいました。      雑誌ねー、これって気がついたら、すごい勢いで増えてるんですよね。(最近は買わないから増えてないけど)
数年前は、私も片付かない部屋だったんです、物が多すぎて・・・。
落ち込んでた時、何か気持ちを落ち着かせてくれる本を、と探してて、何気なく読んでみた本・・ 「居心地のいい簡単生活」 この本を読んで何だか判った、というか。私にとってすごくためになった本でした。 それから片付けました、捨てました。使えない物、使わない物、片付けてないから同じ物が幾つもあったりして。
部屋がスッキリすると、気持ちもスッキリ。全てではなくても、気持ちよく生活する部屋って大切なんだな~と、実感しました。
でも、メンドクセ の言葉よく使います~

ポチっとな~(^.^)
2006/10/23(Mon) 17:43 |   | はる #-[ 編集 ]
穿かれなかったストッキング、面白すぎ~っ!!

タイミングよく出てくるところがすご~い!(笑)

夏目さん、ぐっじょっ!(←good job)
2006/10/23(Mon) 19:21 |   | papipo #-[ 編集 ]
ドラマだ~!
「捨てる女になる!」本が捨てられないで有ったって、何だかドラマのワンシーンみたい、、、。やっぱり笑っちゃいました~
2006/10/23(Mon) 19:27 |   | 映子 #-[ 編集 ]
毎度笑かしてくれてありがとう>夏目さん&アッティーバ&ストッキング!

しかしいいタイミングで出てきた雑誌とおまけですね~。ネタになれて本望ですね。

次のネタも楽しみにしています!!!
2006/10/24(Tue) 06:13 |   | sonica #gO6CmQfw[ 編集 ]
またお邪魔します
ちょっと大げさですが、事実は小説よりも奇なりって言葉が頭をよぎりました。
青ポットさんのところも、毎度ドラマだわ~って思うんですがね。あちらは過去を振り返らない法でしたね。
なんつーか、夏目さんは過去もドラマ~ですね。
2006/10/24(Tue) 12:41 |   | サナダムシ #-[ 編集 ]
■はるさん
丁度、「同じ物が幾つもある」っていう話を書こうと思っていたところでしたー。
部屋が片付いてないと、たとえば消耗品のストックがあるのか?ないのか?あるとしたらどこにあるのか?が判らなくて、それを確認するのが面倒ですぐに新しいものを買っちゃうんですよね。
ふむふむ・・・・「居心地のいい簡単生活」ですね。
ありがとー!この本、探してみますね!

■papipoさん
結局のところ、買っただけで満足して、雑誌の間に貼られてた付録をベリっと剥がしただけで放置してたんだと思われます・・・・。
ああ・・・・、何もかもがイケてない・・・・。
でも!
ぐっじょっ!って言われるのは嬉しいよーな気がする!

■映子さん
「捨てる女になる!」本が捨てられない女。
「捨てる女になる!」本を買っても読まない、捨てられない女。
明らかにコントの世界ですよね。

■sonicaさん
ストッキングは、アッティーバの数冊下にあった『FRIDAY』と『別冊 近代麻雀』の間に挟まってました。
・・・・この雑誌の取り合わせも女として如何なものかと思います。

■サナダムシさん
青ポットさんみたいにどーーーっと出来ればいいんですけど、あたしの場合、それはそれは絵に描いたような片付け下手っぷりで、自分でも最近呆れてます。
これが小説ならアッティーバが発掘されたところで思わず「ふっ・・・」っと笑って捨ててお終い、なんでしょうね。
なんとかオチのない生活を送りたいものです。
2006/10/24(Tue) 16:01 |   | 夏目 #Fyvsg4nI[ 編集 ]
ぷぷぷぷぷ、、、。
記事も笑いましたが、皆さんのコメントも可笑しい~~!!
夏目さんの前フリのお陰で、雑誌の画像を心して迎えてみることになりましたが、一番最初に目に入ったのは「冬ソナ/ペ・ヨンジュン」でしたよ(笑)。
雑誌、捨てちゃったんですね~。色んな“捨てる”読んでみたかったです。
2006/10/24(Tue) 23:26 |   | カナ #sheKOnpw[ 編集 ]
こんにちは~!
アッティーバをどこかで見かけたら笑ってしまいそう…と思ったら、なんだ~もう廃刊になってるのね、とちょっとガッカリしちゃいました(笑)
それにしても面白いですね~。コメントのお返事に書いてありましたけど、コントを見てるみたいです。見ていて爽快です。

うちのブログが移転したので、お暇なときにリンク先を変更してやってください☆
http://beanstaro.blog72.fc2.com/
ココです♪
2006/10/25(Wed) 13:53 |   | mame #-[ 編集 ]
■カナさん
カナさんはペ様が好き♪・・・・と。(メモ)
アッティーバの「捨てる」については、メモったりしたのがあるので機会があったらココに載せてみたいと思います。
なんか最近ね。
こんなブログをせっせと読んでくれている人を楽しませることができれば、部屋が片付かなくてもいいんじゃないかな?って思ってる自分がいます。
・・・・・・・・・・片付けよぉ・・・・。

■mameさん
残念ながら廃刊なんですよう。
徳間書店のHPで表紙だけのバックナンバーを見ていたらだいぶそそられる特集もあったっぽいんですけどね。
ブログの引っ越しの件、了解でーす。
早速ブログリストを変更しておきましたのでご確認ください♪
2006/10/25(Wed) 16:00 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
↑↑↑↑↑↑↑↑
任意の英数字を入れておくと、後から、自身が投稿したコメントの修正・削除をすることができます。
(任意の英数字が管理者に知られることはありません)
秘密: 管理者にだけ表示を許可

【 お願い 】 単行本の書き下ろし箇所や、当ブログを紹介して頂いたメディアなどに関するコメントは、ネタバレにならないようご配慮頂けると幸いです。

【 お断り 】 コンテンツが商品紹介のみのアフィリエイトサイト、出会い系を含むアダルトサイトや18禁コンテンツを含む個人ブログなどのURLが記載されている場合、宣伝目的と判断し、予告なく投稿を削除することがあります。尚、削除に関する問合せにはお答えいたしません。
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック