• 11<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>01

BOOK INFOMATION

単行本 『 片付けられない女魂 』 は、Amazonマーケットプレイスで購入できます。
片付けられない女魂     Amazon
(扶桑社 / 全503頁 / 書き下ろしアリ)



先週火曜日の早朝、夜が明けるか明けないかくらいの時間、ガスボンベ2本とケータイと小銭を入れたトートバッグにトートバッグを持って家を出て20分ほど歩くと、広い広い広ーい公園に着いた。




(シラフでは、まず見ることのない朝の空)



でも、早朝の公園に結構人がいるってこと、知らなかったなあ・・・・。
その時間に寝たことはあっても、起きたことは数えるほどしかないし、起きたとしても公園に行ったことがなかったもの。
そりゃ知らねえわけだ。

「でも、せっかく来たんだから・・・・」と、なるべく人気のない場所を選んでしゃがみこみ、ガスボンベのキャップを外してガス抜きを試みた。
が。



ガ ス 臭 に ビ ビ っ て 手 が 止 ま る 。



いや別に、せっけんの香りとか豚の生姜焼きみたいな美味い匂いとかを想像してたわけじゃないけど、これほどあからさまに強烈に、「うわっ、ガスくせ!」っていう臭いがするとは思わなかった。
身の危険は全く感じなかったけど、こんな場所でやったら絶対に通報される。
早朝から異臭騒ぎになっちまう。
ガス局の人がサイレン鳴らしてきちまうよ。

その後もちびちびガスを抜いてはみたものの、とてもじゃないけど続けられなくて、前夜の威勢はどこへやら、結局、ガスボンベを持ってトボトボと帰路についた。
テンションダダ下がりで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

つうか。
広い公園っつったって、万が一すぐ近くでタバコでも吸われたら大事になるんじゃねえの?
そうじゃなくったって、早起きして軽く走りながら公園に来てそうな清々しい系の人達にガスの臭いを嗅がせるなんて、そんな傍迷惑なこと出来ねえ。
じゃあ、一体どんな場所でやれば、よそ様に迷惑がかからないんだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あれか?海か?沖合い200海里くらいか?
それとも山か?標高3,776mくらいに行きゃあいいのか?
じゃなかったら無人島?
モリを持って水に潜って魚捕まえて、「捕ったどー!」って雄叫びあげながら生活して、漁の合間にシューシューやりゃあいいのか?そうなのか?

・・・・と、心の中で毒づきながら家に戻り、新聞を読みながら悶々とした後、重い気分で仕事に行った。



昼休み、おにぎりを片手に上司と将棋をさしていると(正しいオッサンの生活)、上司があたしの顔をマジマジと眺め、「もしかして元気ない?」と言う。
そんな自覚はなかったが、元気が無さそうに見えるとしたらきっと朝のことが原因だろう。
「二日酔いか?それとも、昨日もまた麻雀でボロ負けか?」という上司の言葉を無視し、あたしはカセットボンベにまつわる出来事を掻い摘んで話した。
すると、話は思いも寄らなかった方向に進み始めた。

「じゃあそれ、会社に持ってこいよ」
「なんで」
「ウチの弟が勤めてる会社で処分して貰えると思うよ」
「マジ?」
「うん。実家にあったカセットボンベも処分して貰ったし」
「まーーーーじーーーーどぇーーーー?」
「・・・・お前、いつからそんなにウザいヤツになったんだっけ?」
「キミと出逢った頃からだよ」 ←上司をキミ呼ばわり
「・・・・ま、ま、まあいいや」
「あのさ」
「何?」
「あたしが直接、弟さんのとこに持っていこうか?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「ウチから近いし、会社に来る前とか、何なら昼休みにちょいっと行っても・・・・」
「いや、俺が預る」(きっぱり)



・・・・・・ちっ。








弟、かっこいいから久しぶりに見たかったのに。



目の保養は出来なかったけど、でも、ここんところずーっとモヤモヤしていたコトが、棚ぼたでアッサリ解決してしまった。
人から見れば小さいことでも、ひとつのことが気に掛かっているうちは前に進めないタチのあたしにとっては、それはもう大きな大きな収穫だった。



こうして気分よく迎えた週末、友人と小旅行して家に戻ると、






パソコンデスクに置いていたスピーカーがブラ下がっていたり、TVの上に置いていたドラセナが布団から生えてたりしていたけれど、






地震でこれらが落ちたことは過去にもあったから別段驚きもしない。
でも。
部屋がゴミ屋敷みたいだった頃は、ドラセナが落下したことに2ヶ月も気づかなかったから(本当)、




(この状態で真夏に2ヶ月放置されたのにまだ生きている愛いヤツ)



すぐ気づいてすぐ元に戻せる部屋になったことを実感・・・・。



そしてようやく、ほんとーにようやく、4畳半の壁紙を張り替えるべく!





予 約 録 画 し て い た T V 番 組 を 見 た。





6月13日に放送された、日テレ系の 『 未来創造堂 』 。
(放送内容は、番組サイト内、「過去の放送- 113」をご覧あれ)
この放送をどれだけ待ち侘びてたことか!
実際あたしは旅先でも、いかにこの日を楽しみにしていたかを熱く語りまくり、友人に、



「見終わったら生きる楽しみを失ってフヌケになりそうで心配」



と言われる始末。

そうかもしれない。
でも、もしそうなってしまっても、それはそれでいいの。(いいのか?)
たとえそれでクロス張りのエンジンがかからなかったとしても、見てる間は幸せだろうからいいのいいの。





北村一輝がクロスを貼る姿が見られればそれでいいの。(照)
(あほ)





結局、録画したものを10回くらい見た。(ホントは14回)
幸いフヌケにはならず、それどころか勢いづいて、





好 き な ド ラ マ の D V D を 第 一 話 から 見 始 め る 。


(脇道に逸れてゴールを見失うのは得意)





最終話を見終えた頃には夜が明けていたけれど、いろんなことに満足したあたしはようやく、ネットショップで壁紙のカタログレンタルを依頼した。



それにしても。
壁紙を張り替えたいとはずーっと前から思っていたけれど、相変わらず、部屋に関することにはイマイチ興味がないからフットワークが良いハズもなく、どんな部屋を見ようともちっともさっぱりピンと来なかったあたしが、だ。
たった一夜で、「やっぱ無難に白?でも大ぶりの柄モノもいいし、思い切ってビビッドな色にしてもアリか?」とかアレコレ考えてニヤけだすんだもの、自分のやる気に火をつけるのなんて、案外簡単なのかもなあ。
っていうか。



北 村 一 輝 ん ち の ク ロ ス は 何 色 な ・ ・ ・ ・ 。
(あまりに痛々しすぎるから自主規制)





人気ブログランキング
 13日の金曜日祭り、盛り上がったんスねえ・・・・。(いじいじ)
コメント
この記事へのコメント
良かったですね~
ボンベの処分、目星がついて良かったですね~!確かに早朝とはいえ、満杯のボンベをガス抜きするのは難しいですよね^^;
そして、地震の被害が大したこと無かったようで、安心しました。(と言うか、お住まいそっちの方だったんですね!)
それにしても夏目さん、本当に北村一輝が好きなんですね~。
なんか、乙女な部分を見てしまったよう・・・
2008/06/17(Tue) 19:37 |   | mii #SAcFd6B6[ 編集 ]
お久しぶりです。
地震の被害が少なくてよかったです。

被害の状況がTVで流れるたび、気にはなっていました。
震源近くの方々には申し訳ないですが、
こうして縁あった夏目さんがご無事でなにより…。

クロス張りですか…。
我が家はクロスの痛みは目をつぶれるんですが、
網戸がいかんともしがたい…。
去年張り替えたのに、コドモタチの猛アタックで隙間だらけ。
蚊も入りたい放題です(泣)

唯一の障子も穴だらけですし…。

何事も大掛かりになればなるほど、萎える。

夏目ねえさんは、頑張って…。

追伸。
チャット、おもしろかったです♪
2008/06/17(Tue) 20:38 |   | JOWACO #ZKEs3CJw[ 編集 ]
ガスボンベ処分できて良かったですね。
上司がこんなかたちで役にたってくれるなんて、ラッキーですね。

地震、気になっていたんですが旅行中でしたか。
私の伯父が奥州市にいて、そっちは被害が大きかった様です。
こちらも揺れましたが、被害はなかったです。
旅行中、留守番のお父様と番長ちゃんが気になったのでは。

今度はいよいよ壁紙着手ですか。
北村一輝パワーで頑張って下さい。
2008/06/17(Tue) 20:43 |   | ゆうは #zM.bpNNU[ 編集 ]
地震、夏目さんご無事なのようでなにより。安心しました。

そしてガスボンベ。
なんていい上司なんですか~。
これもそれも、夏目さんの「日頃の行い」のなせる業でしょう。
(多く麻雀につぎ込んで寄付してるとか??(笑))

それからクロスかぁ・・・。
面積が広いから悩みますよね。
私もカーテン2か月も悩み(それまでなし、あるいは以前のを使い回し)、
買ったはいいが、この色でよかったのか・・・うーん、とまだ疑問が残るところです。
北村一輝パワーで乗り越えてください。
私もオーリーパワーを充てんしとけばよかったと悔やまれます(笑)

2008/06/17(Tue) 22:49 |   | 酉蔵 #-[ 編集 ]
夏目さんは将棋もさせるのですか
いいないいなw
あたしも駒の並べ方と動かし方だけはなんとか覚えたものの・・・後が続かずw
地震の被害それほどではなくてよかったです。
ガスボンベそういやうちにも満タンのが2本残ってたんですよねw
でも幸いあたしはまだコンロを捨ててなかったので処分できそうですわw
あたしがお引取りを申し出る前に処分先が決まってよかったですw(え?w
あたしも未来創造堂見ましたよw
男前でしたねー北村さんw
腰袋をつけた姿もまたよかったですなw
夏目さんがどんな壁紙を選ぶのかも楽しみですw
2008/06/18(Wed) 02:09 |   | ぷー #JalddpaA[ 編集 ]
お部屋の方は被害があったようですが、ご無事なようでよかった~!
地震のニュースを聞いて「大丈夫かな?」と心配しておりました。
ガスボンベの引き取り先も決まり、北村一騎も満喫して(笑)
後はお部屋のクロス張り替えですね!
器用な夏目さんならきっとできる!
頑張って(^o^)丿
2008/06/18(Wed) 09:24 |   | まる #-[ 編集 ]
北村一輝さまに来て欲しい…って涙目で観てました。
あんな風に振り返って笑顔だったら、、、あうう。
(イタイ三十路)
壁紙ねえ~うちの、窓枠近くカビ生えてんすよねー
そろそろ漂白剤で擦んなきゃー。
2008/06/18(Wed) 12:45 |   | ひねもす #-[ 編集 ]
だいじょうぶです!とお返事くださったわりにはお部屋のものが落ちたりしてやっぱり大変でしたね。
私も東海地震の震源地予想地区出身なので子供のころから地震とは隣り合わせの覚悟で生きています。
とはいえ、ちょっとの揺れでもドキドキしちゃうんですが。

ガスボンベの処分をしてくれる
上司の弟さんの業者があるのなら先にそれを紹介してほしかったですよね。布施さん・・

とにかく地震のお見舞い申し上げます。
2008/06/18(Wed) 12:46 |   | ぺこ #-[ 編集 ]
色々残念。
折角、ボンベ処分に行ったのに、そんなに臭うもんなんですね!
それでも、カッコイイ弟さんに会えればテンションも上がっただろうに。

地震すごかったですよね。
以前、ドラセナはあんな状態で、2ヶ月もったとはおどろき!
2008/06/18(Wed) 20:05 |   | みかちよ #mQop/nM.[ 編集 ]
地震お見舞い申し上げます
がちゃぴんこも無事でしたでしょうか?

北村一輝さん、かっこよかったですね
ガテン系の夏目さんもかっこいいでしょうね
楽しみにしています!

私も家の北側の壁に少しカビが出てるので壁紙を取り替えようと思っていますが
壁紙を貼るのではなく珪藻土を塗ろうと思っています
理由は2つ
理由1、クロス貼るよりより簡単そうだから
塗りむらができてもそれが模様のようになると思われます
理由2、調湿効果があるのでカビ対策に良さそう

夏目さんの選択肢に珪藻土はありませんか?
つうか
左官姿の夏目さんがみたいです
2008/06/18(Wed) 22:56 |   | うっさ #LkZag.iM[ 編集 ]
10回(14回)も観たんですかぃ!!
負けたわ・・・
アタシは一度で満足してしまいました・・・(それでもファンと言えんのか自分)そんですぐに消去してしまいましたけど、夏目さんが最初にテレビにでた録画はまだ消去できずに(ステキOL)大切にしてますです。

ほんとに~口にくわえたり足を使ったり・・・なんて器用なの~ってしびれました(消去したくせに)
お父さんは納得してくれたんだとうか・・・とかきになりつつ
お父さんもあんな顔なんだろうか(あんなって言うな)とか、そんな好みのタイプの親子がクロス職人だったら絶対リフォーム頼んでお茶の時間もやたら増やすのに!って妄想が止まりませんでした。

そのガスを処理してくれるという上司の弟さん・・・何系のイケメンでしょうか(気になるぅ)

地震・・・余震があってまだ恐怖でしょうけれど気をつけてくださいね・・・
これ以上被害が拡大しないように祈るばかりしかできません・・・
2008/06/19(Thu) 13:01 |   | まあちゃん #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!
誰に似たのかドラマが大好きな姪との、1週間くらい前の会話。

「ねえねえ、夏目ちゃん夏目ちゃん」
「いちいち2回言うな」
「あのさーあのさー」
「人の話をきけ」
「あ。あのさー、今やってるドラマで一番 『 ROOKIES 』 がおもしろいよね?」
「そうか?」
「え? 『 ROOKIES 』 おもしろくない?」
「いや、おもしろいけど、一番ではねぇなあ」
「じゃあ夏目ちゃんは何が一番?」
「 『 ホカベン 』 」(即答)
「ホカベンってそんなにおもしろいの?」
「おもしろいっつうか、北村一輝が出てるから一番」
「ふうん」

とその時、テレビで『 ホカベン 』最終回のCMが流れた。

「次で終わりなんだよなあ」
「あれ?今の男の人がキタムラっていう人?」
「そう。初めて見た?」
「うん。・・・・あのさーあのさー」
「こら」
「あ。あのさー」
「うん」
「夏目ちゃん、カッコいい人が好きなんだと思ってたけど違うんだね」
「は?」
「キタムラなんとかっていう人のことどうして好きなの?面白い人なの?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
小学5年生には、北村一輝のカッコよさがわからなかったらしい。
ふっ、まだまだ青いな。(うん、まだ10歳)



■miiさん
そうそう。
ガス満杯×2本、つうのが敗因でした。
あ、ところで。

>なんか、乙女な部分を見てしまったよう・・・

おうこら。
なんだこの、「ヤバいモン見ちゃったよう・・・・。怖いモン見ちゃったよう・・・・」みたいなコメントは。(野太い声で)

■JOWACOさん
崩れた山々にこれからの季節降るであろう雨を想像しては、空を見上げてタメイキをついてしまっています。

そうかー。
お子さんがいるお宅はクロスも網戸も障子も襖も要メンテっすよねえ。
そんなお宅に北村一輝が居たら・・・・(妄想超特急通過中)・・・・。
今日家に帰ったらまた 『 未来創造堂 』 見ようっと!

■ゆうはさん
市町村合併に脳みそがついていかず「奥州市」や「栗原市」や「大崎市」が、合併前のどこなのか、ちょっと前まではピンと来なかったんですけど、今回の地震でしっかり判ってしまいました。
一生忘れないと思う。

しかし、慣れとは恐ろしいもので、ニュースで自分の家の震度を知った途端、「家は大丈夫だしリビングも親も猫も大丈夫。でもあたしの部屋のドラセナとスピーカーは落ちるな」と想像してました。
でも、今回のよりデカいのがきたらヤバイだろうなあ・・・・。
ところで!

>北村一輝パワー

なんてステキなパワー・・・・。(うっとり)

■酉蔵クン
呑みに行くたび上司の愚痴の聞き役になっているので、今回のはそのお礼でしょう!
もしくは、昼休みの将棋で連日あたしが負けてあげていることへのお礼とか。

>オーリーパワー

そうだ。
うちの職場に、オーラーンド・ブルームに激似の男の子(つっても30歳)がいるんですよ。
日本人だけどマジ激似。
もう7、8年は一緒に仕事してるんですけど、最近気づいて同僚に言ったら、「何を今更・・・・」と言われました。
が。

稲葉浩志や北村一輝に激似の人はいません。

■ぷーさん
麻雀も花札も囲碁も将棋もチンチロも、両親が好きだったんで小さい頃から家でやってたんですよ。
将棋は主に会社の人とやってるんですが、いつも行く雀荘の近くに将棋サロンがあって、時々そこでおじいさんとさしたりしてます。

で、あっつう間に負けるの。

北村一輝、すっげーーーーー男前でしたよね!
あと、かわいかった。(照)
あたしもクロスを張る時は、絶対カッター咥えるんだ。(あほか)

■まるさん
クロスを張ることを想像するたびうんざりしてたんですけど、あの番組を見て以来、その想像に北村一輝がくっついてくるようになったので今は楽しみで楽しみで。(重症)
やっぱ、北村一輝パワーってすげえなあ。
っていうか。
あたし、頭弱ぇなあ。

■ひねもすさん
やったー!イタイもの仲間だー!
mixiの北村一輝コミュでは、「カッターになりたい・・・・」という意見が結構ありましたぜ。
でもあたしは、壁紙になりたい。
だって北村一輝にいっぱい撫で・・・・げふっげふっげふっ!
い、いや、なんでもありません。

■ぺこさん
ああ、そうか!
ぺこさんも、地震がくるのを覚悟せざるを得ない土地の人だったのか!
一緒です一緒です。
不安定な場所に不安定に置いたものは、ちゃーんと落下するもんですなあ。
近い将来、我が街に必ず来ると言われている大地震のために、早いこと部屋を落ち着かせないとって、今回つくづく思いました。
ところで。

>先にそれを紹介してほしかったですよね。布施さん・・

うははははははは!
ぺこさんのコメントを読むまで気づかなかったです!
そうだよ、布施さん!
自力でガスを抜く方法じゃなくて、ガスボンベを処分してくれる業者を紹介して欲しかったよ、布施ちん!(誰)

■みかちよさん
だだっ広い公園でもかなり臭いましたよー。
で、自分がその臭いをバラまいてるってことに堪えられませんでした。とほほ。

そうそう、あのドラセナ。
2ヶ月放置してたときは葉っぱがカラッカラになってたんですが、元に戻して水をあげたら、みるみるうちに新しい葉っぱが出てきました。
けなげ・・・・。

■うっささん
実はあたし、左官の久住有生という人の大ファンでして。
ただ、久住有生が塗った壁を見すぎたせいで、あたしの中で壁を塗るのは「とてつもなく難しいコト」になってしまってます。
でも、珪藻土って、DIYのサイトにいくとよく見かけるんですよう。
あたしにも出来るのかなあ・・・・。
っていうか。
久住有生と北村一輝、どっちが好きかしら、あたし。(ばかー)

>がちゃぴんこも無事でしたでしょうか?

あ!アイツの安否確認するの、忘れた!

■まあちゃん
消したんですか?
100回見ても飽きないのに!
1000回見てもかっこいいのにぃー!
あたしはあれ、永久保存版っすよ!

あんな顔の親子が揃ってクロス職人だったら、あたし、今すぐ会社を辞めてそこに弟子入りします!
で、一日中、息子を眺めて暮らすの。(うっとり)
で。

1日でクビになるの。(ダメじゃん)

上司の弟は、しいて言うなら、アラフォーで大塚寧々の旦那役をしてる人に似てるかなあ。
でも、声がどことなく稲葉浩志に似てる。
なので会うたび、「ね。びーずの歌、うたって」と言って歌ってもらうことにしてます。(迷惑)
2008/06/20(Fri) 19:15 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
フェロモン系の・・・
ボンベ処理よかったですね~
弟さんに会えればもっとよかったですのに・・・

まず、あやまりませう
ごめんなさい、ごめんなさい・・・

夏目さんの大好きな北村一輝さん
お気に入りのドラマの北村一輝さん
私の職場では彼の名前がわからなかったころ
フェロモン系のいっこく堂・・・
として認知され今にいたっています

そして医龍に出ていたときは
(たぶん夏目さん大好きな)あの口角部分が
話題になり「アヒル」という男前に
あるまじきあだ名で私と友達の間で認知されました

ごめんなさい、ごめんなさい・・・
これを書き終えたら一目散にブラジルまで逃亡します
すたこらさっさ~~~

壁紙はキティピンクでお願いします(ないない?)
2008/06/20(Fri) 23:02 |   | ねこたぴょんのすけ #VAruazWY[ 編集 ]
 こんにちはー。

地震、被害が少なくて良かったです。
私はコーヒーこぼれました。
 揺れが治まって、一通りあっち方面の親戚、友達に連絡してホッとした後、
夏目さんの部屋はどうなってるかなーと・・・妄想してました。
良かったって言うか、残ね(ry
 あと何年かで「沖」からデカイの来るらしいですから、それまでには片付け頑張って下さい。
いや、むしろ、どうせ崩れるなら(自主規制

 北村一輝・・・セクスィですね。きっと下睫毛が長いんだと思うんです。
2008/06/21(Sat) 09:15 |   | ちゃー #-[ 編集 ]
私のスピーカーもデスクからぶら下がってます。

同じだな~っておもっちゃいました。
2008/06/21(Sat) 09:55 |   | Brenda #zLBBXNBI[ 編集 ]
雨降りですね‥
こんにちは。ご無沙汰しています。
スピーカーとドラセナお見舞い申し上げます。
こちらは震度5弱、足場の悪いところにあった自転車が2台倒れましたが、
他に落下物もありませんでした。たぶん。
‥気が付いてないだけかもしれないけど。(^^ゞ

仮住まいも3ヶ月近くになると、結局いつのまにか汚部屋になっていて(笑)、
やっぱりこれは体質なのだなぁ‥と、しみじみ感じます。
あと2ヶ月足らずで、また仮汚部屋のモノを移動するなんて、なんて、
「メンドクセ」
と、呟いてしまう自分もいます。
でも、不便な生活を余儀なくされている方々のことを思うと、
そんな戯けたことは言っていられませんね‥。
頑張りますー。
夏目さんも、北村一輝パワーで頑張って下さいね(^^)。

池田暁子さんの新刊、予約しました!
たぶん明日にはコンビニに届くと思われるのですが、
きょう立ち寄った本屋さんにはしっかり並んでいました‥(;_;)
楽しみが減るとは思いつつ、手に取ってチラ見。
うんうん、わかるー、そうなのよっ!!!
って、すっごくツボでした。
手元に届いて熟読したら、ゆるゆると実践していきます♪
2008/06/22(Sun) 16:12 |   | まんまる #bBmFigmc[ 編集 ]
ご無事でなによりですm(_ _)m

クロスも押し入れの湿気取りも北村一輝さんが貼ってくれたらクルクル回っちゃう?!

池田暁子さんの新しい本買いましたよ~。すでに買ったばかりの本は娘の餌食になりましたが(>_<)
めげませんめげません…。
2008/06/22(Sun) 21:18 |   | 妄想族でめたん #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!
昨夜の『グータンヌーボー』に出ていた米倉涼子、美しくて可愛くて格好よかったなあ・・・・。


■ねこたぴょんのすけさん
謝らなくてもいいんですよう。
だってホント、いっこく堂に激似だし、口がアヒルだもん。
でもすごく好き。(「の」の字を書きつつ)
ちなみにウチの親は、あたしが北村一輝の話をするたび、「あの人のトーク、8割はシモネタだよね」と言います。

とーちゃん、それは沢村一樹。

>壁紙はキティピンクでお願いします(ないない?)

ありあり!全然あり(まて)

■ちゃーさん
地盤なのか、4階建ての4階だからなのか、被害らしい被害はありませんでした。
テレビの上に危うげに置いてあるDVDレコーダも無事だったし。
でも↑は、沖からデカいのが来たら確実に落ちるだろうなあ。
・・・・まあいいか。(いいのか)

ところで、北村一輝。
睫毛に特徴があるとは思ってたけど、そうか、下睫毛が長いのか!
そうかもしれない!
今晩もう1回、『未来創造堂』と『ホカベン』・・・・と『あなたの隣に誰かいる』を見てみよっと。(見すぎ)

■Brendaさん
>私のスピーカーもデスクからぶら下がってます。

そんな置き方もアリですよね!(ナシだ)

■まんまるさん
こちらこそ、自転車お見舞い申し上げます。
地震のあと旅先から新幹線で帰ってきて、自分が住む街が見えてきた途端、なんとも言えない感情がこみ上げてきて、少し泣きたくなりました。
「この綺麗な街が様変わりしてなくてよかったなあ」っていうのと、「でも近い将来、大変なことになるんだよなあ」っていうのとがぐちゃぐちゃになって。
そう、明日は我が身なんですよね。
ちゃんと暮らさないと・・・・な。

ところで。
おうち、あと2ヶ月足らずで出来るんですか!
池田暁子さんの新刊も、まんまるさんの新居でさぞかし活用することでしょう!
・・・・と、軽くプレッシャーを与えてみました。(こらこら)

■妄想族でめたんさん
「北村一輝が貼ってくれたら」なんつうことを想像するといつまでもニタニタしちゃうんでなるべく考えないようにしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あんな内装屋さん、いいなあ・・・・。 ←結局妄想中
2008/06/26(Thu) 17:15 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
↑↑↑↑↑↑↑↑
任意の英数字を入れておくと、後から、自身が投稿したコメントの修正・削除をすることができます。
(任意の英数字が管理者に知られることはありません)
秘密: 管理者にだけ表示を許可

【 お願い 】 単行本の書き下ろし箇所や、当ブログを紹介して頂いたメディアなどに関するコメントは、ネタバレにならないようご配慮頂けると幸いです。

【 お断り 】 コンテンツが商品紹介のみのアフィリエイトサイト、出会い系を含むアダルトサイトや18禁コンテンツを含む個人ブログなどのURLが記載されている場合、宣伝目的と判断し、予告なく投稿を削除することがあります。尚、削除に関する問合せにはお答えいたしません。
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック