BOOK INFOMATION
築20年だもの、一軒家だろうとマンションだろうとアチコチにガタがくるのは当然だろうし、それをメンテしながら住むのが普通なんだと判っちゃいるが、でもやっぱり、メンテ要員が自分しかいないとなると、小さいことから大きいことまで全てがメンドくさい。
プロに依頼するにしても、業者選定から作業終了までのやり取りが億劫で仕方ない。
が。
その「プロ」が知り合いだと、急に敷居が低くなる。
玄関の鍵の穴がガタガタし始めたのは、1年半くらい前じゃないかと思う。
入居から3年後に一度、鍵を交換しているけれど、それから既に17年経っているわけで。
ただ、鍵がオカシクなったのが経年によるものなのか、スペアキーを元に作ったスペアキーを使っているせいなのか、 鍵穴の中が錆びたのか、原因はよく判らない。
ただとにかく、鍵穴に鍵を差すのも抜くのもすんなりいかなくなり、引っ掛からないよう探りながら鍵を差し、右に左に微調整しながらでないと抜けない。
シリンダーを見てみると、外側にはだいぶ錆が浮いていた。


これじゃ内部がイカれてても全然不思議じゃないが、同じマンションの他所の家のシリンダーを見てみると、うちのより錆が目立つ物が多いのに、シリンダーを替えてる家はほとんどない。
なんでだ。(知らね)
まあ、よそんちのことは兎も角、我が家の鍵がイカレてることは確かなわけで、17年ぶりに玄関の鍵を交換しようと思い立った。
さて。
普段のあたしならこれをプロに頼もうとは思わないのだが、去年12月半ばのこと、かれこれ8年ほど前から知っているご近所さんの職業が鍵屋さんだと偶然知ったので、その人に頼んでみた。
ちなみにこの鍵屋さんは姪の同級生のお父さんなのだが、あたしが鍵屋さんと知り合ったのはその縁ではなく、近所の雀荘でだった。
雀荘で知り合ったオヤジ共は揃いも揃って胡散臭いのだが、その中で唯一あたしが信用している人がこの鍵屋さんである。
だってこの鍵屋さん、
麻 雀 ス キ ル が あ た し と 同 レ ベ ル な ん だ も の 。
(「同病相憐れむ」的発想か)
(「同病相憐れむ」的発想か)
あたしからふんだくった金だけで生活してんじゃね?というオヤジ達の中で唯一、定職がありそうな人だとは思っていたのだが、まさか鍵屋さんだったとは。
というわけで。
12月半ば、一緒に卓を囲んでいる最中にその人の職業が鍵屋さんだと判ったので、早速シリンダーの交換をオーダーしてみた。
夏目「リーチ。つうか、○○さんが鍵屋だなんて知らなかったよ」 ←4面待ち
鍵屋「ポン。つっても俺はまだ修行中。オヤジが師匠」
夏目「あのさ、うちの玄関の鍵、交換して」
鍵屋「空き巣でも入った?」
夏目「ううん。なんか鍵穴に鍵がすんなり入んないの」
鍵屋「じゃあシリンダーだけ交換すればOKでしょ。自分でやってみなよ」
夏目「やってくれねえのかよ」 ←ツモ切り
鍵屋「ポン。だって簡単だし。で、今の鍵はどんなヤツ?」
夏目「ギザギザの。何百円かで、キーンってスペア作れるヤツ」
鍵屋「ピッキングに強いヤツに替えたほうがいいかもね」
夏目「ほう」
鍵屋「鍵は美和ロック?」
夏目「そう」
鍵屋「じゃあ、後で型番教えて。それに合うシリンダー教えるから」
夏目「了解」 ←ツモ切り
鍵屋「あ」
夏目「ん?」
「 ロ ン ! 」
(もちろん鍵屋が)
(もちろん鍵屋が)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
コ イ ツ に 工 賃 ま で 取 ら れ て な る も の か 。
つうわけで、後日鍵屋に教えて貰った複数のシリンダーの中から代替シリンダーを決め、早速ネットで購入。
我が家の鍵は、MIWAロックのLDSPなる型。

ねじ込み式のものなので、フロントカバーを外したら、

(アーマープレートという名前らしい。つうか、これも錆てんのね)
シリンダーを留めているネジを緩めると、古いシリンダーを外せるようになるらしい。

で、古いのを回転させながら外したら、

新しいシリンダーをねじ込んでねじ込んで、ロゴが真上にくる位置で止めたら、はい、おしまい。

(ぴかー)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんであたしは1年半も放置してたんだっけ?と拍子抜けするくらい簡単に出来てしまった。
写真を撮りながらでも10分くらいしかかからなかったから、プロならば、シリンダーの選定をして交換して微調整もして、代金払って確認のサインまでしても同じくらいの時間で済むんだろうなあ。
さて。
シリンダーに同梱されている鍵は標準で計3本。
これまでは、夏目父とあたしが1本ずつ持っていて、もう1本を義兄に持ってもらっていたから、これからも3本あれば間に合うハズ。

(17年間、回り続けたシリンダー)

(新しい鍵に付け替えたが、アラフォーでこのキーホルダーはどうよ?と今更気付く)
新しい鍵を渡すと夏目父はすぐさま、長年使っている自分のキーホルダーにそれをつけた。
で、昨夜のこと。
義兄宅に行ったので、新しい鍵を渡して言った。
「玄関の鍵を交換しました」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「何か問題でも?」
「・・・・あるよ。大問題だよ」
「何がでしょーか」
「なんで俺がこんなモン持たなくちゃいけねえのさ」
「カワイイでしょう」
「可愛さとか、いらないから。それに邪魔だし。チャリンチャリンうるさいし」
「鈴は取ってもいいよ」
「鈴だけ?」
「うん」
「全部取りたいんだけ・・・・」
許 さ ん 。
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/01/14(Wed) 09:52 |
| #[ 編集 ]
おかげさまで麻雀パイを買う決心がつき、はれてマージャンを覚える環境にたどり着きました。
こどもたちが大人になったら酒を飲みながらじゃらじゃらする夢がかなうかもしれません。
こどもたちが大人になったら酒を飲みながらじゃらじゃらする夢がかなうかもしれません。
2009/01/14(Wed) 10:09 |
| みー #-[ 編集 ]
くすくすっ
今の夏目さんのキティちゃんブームは秋田限定品なんですね。
同じ物、近所ですぐに手に入りそうですが…
でも私がお揃は、夏目さんに拒否られそうw
鍵って簡単に付け替えられるものなんですね。
意外と知らなかった事をここで教えてもらっています。
今の夏目さんのキティちゃんブームは秋田限定品なんですね。
同じ物、近所ですぐに手に入りそうですが…
でも私がお揃は、夏目さんに拒否られそうw
鍵って簡単に付け替えられるものなんですね。
意外と知らなかった事をここで教えてもらっています。
2009/01/14(Wed) 13:16 |
| ゆうは #zM.bpNNU[ 編集 ]
独り暮らしで引っ越し4回してるアラサーです。不動産やに頼むと15000円もとられてシリンダーも返却してもらえないので自分で変えてます。が!今のところはドアノブごと交換なので鍵変えてません…
今日はヨン様にもマリンちゃんにも裏切られたのでふて寝です。麻雀に負けても腐らない夏目さまはつくづくステキです!
今日はヨン様にもマリンちゃんにも裏切られたのでふて寝です。麻雀に負けても腐らない夏目さまはつくづくステキです!
2009/01/14(Wed) 14:37 |
| kay #-[ 編集 ]
鍵の写真公開しちゃって大丈夫なのかな?
合鍵作られない??
合鍵作られない??
2009/01/14(Wed) 20:31 |
| maho #-[ 編集 ]
す、すごい。
鍵、自分で変えてる…。
ご報告が遅れましたが、始めました。
細々とですがなんとか続いています。
夏目さんに背中を押していただいたおかげです。
ありがとうございました☆
鍵、自分で変えてる…。
ご報告が遅れましたが、始めました。
細々とですがなんとか続いています。
夏目さんに背中を押していただいたおかげです。
ありがとうございました☆
2009/01/14(Wed) 22:58 |
| アリー #CHFa6er.[ 編集 ]
夏目さんの爪が、今の私と同じ、長さが不揃いなスクエアもどきなのが嬉しいです。
(ちょうど今の私の左手と同じように、
人差し指が長く伸びて角が丸みがかっていて、中指がいびつに短く見えるのは、
指の角度のせい?)
(ちょうど今の私の左手と同じように、
人差し指が長く伸びて角が丸みがかっていて、中指がいびつに短く見えるのは、
指の角度のせい?)
2009/01/15(Thu) 15:02 |
| カリノ #gVrIp3A2[ 編集 ]
カギまで自分で換えられるとは。
なんでもひとりでできちゃう夏目さん。
おお、そう言えば麻雀はひとりでできないのか。
「ロン!」って言ってみたいな。
なんて、私は「使っちゃいけないお金」まで使ってしまうタイプなので、麻雀もパチンコもできないのです。つか、パイを積むのがめんどく…
なんでもひとりでできちゃう夏目さん。
おお、そう言えば麻雀はひとりでできないのか。
「ロン!」って言ってみたいな。
なんて、私は「使っちゃいけないお金」まで使ってしまうタイプなので、麻雀もパチンコもできないのです。つか、パイを積むのがめんどく…
2009/01/16(Fri) 11:20 |
| インデックス #fhHtTmyo[ 編集 ]
「今日は、こっちブログ界の新年会なんじゃ。とっとと仕事回せや、南国(臨席の同僚)!」
なんて言えない。
■秘密コメント様
なまはげバージョンが発売されたのはだいぶ前ですが、ご当地キティの中で10本の指に入る可愛さだと思ってます!
ちなみに、義兄用の鍵についている比内鶏バージョンは夏目父のお気に入り。
秋田、かわいいの多いなー。
■みーさん
おお!麻雀牌を買うとは!
あたしのデビューは家族麻雀です。
で、友達と家で打つようになり、友達と雀荘に行くようになり、20代半ば過ぎにはとうとうひとりで雀荘に行くようになり、今に至ります。
ああどうか、みーさんのお子様があたしみたいになりませんよーに。(祈)
■ゆうはさん
お揃を拒否るなんてありえない!ありえなーい。
だってリボン猫っスよ?
八つ墓村バージョン(違う)なんて、ウルトラかわいいっスよ?
つけちゃいましょー、つけちゃいましょー♪
・・・・って、あれ?
リボン猫でテンションMAXになってんの、俺だけ?(そう)
■kayさん
>ヨン様にもマリンちゃんにも裏切られた
「ヨン様?マリンちゃん?なんだっけ?これ。わかりそうな気もするけどわかんない・・・・。あれ?なんだ?ううーん、ううーん!TVで見たことある気がするのに。・・・・ってああ!パチンコか!!」ってな具合でゆっくり理解した、機械系ギャンブルには滅法疎い俺です。
ところで。
シリンダー交換がいちまんごせんえん?
たけー。
今回かかった費用の倍以上だー。
■mahoさん
えーっと。
あたしもいい歳した大人なので、万が一のことを考え、新しい鍵の全貌は載せておりません。
心配御無用です。
というか。
誰かが奇跡的に合鍵を作れたところで、我が家の住所を知らなきゃ全く意味がないと思いまーす。
■アリーさん
>ご報告が遅れましたが
ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉっ。 ←バルタン星人風
昨年ご報告頂いておりまーす。
■あたしのカリノさん
角度のせいではございません。
年末に、酔って左手中指の爪を折り、その翌日に、酔って左手薬指の爪を折り、一番短い爪に合わせてやすりをかけ始めたのはいいけれど、二の腕が疲れて断念し放置し今に至ります。
>夏目さんの爪が、今の私と同じ、長さが不揃いなスクエアもどきなのが嬉しいです。
あたしのほうがもっと嬉しいです。(照) ←意味不明な対抗心
■インデックスさん
どんどんひとりで出来ることが増えますなあ。
今、ひとりで出来ないことと言ったら、麻雀くらいなモンです。
あ、あと、@x$%か。 ←下ネタです
>カリノさんの下とった♪
く、く、悔しくないもんっ! ←いい歳こいた大人です。
なんて言えない。
■秘密コメント様
なまはげバージョンが発売されたのはだいぶ前ですが、ご当地キティの中で10本の指に入る可愛さだと思ってます!
ちなみに、義兄用の鍵についている比内鶏バージョンは夏目父のお気に入り。
秋田、かわいいの多いなー。
■みーさん
おお!麻雀牌を買うとは!
あたしのデビューは家族麻雀です。
で、友達と家で打つようになり、友達と雀荘に行くようになり、20代半ば過ぎにはとうとうひとりで雀荘に行くようになり、今に至ります。
ああどうか、みーさんのお子様があたしみたいになりませんよーに。(祈)
■ゆうはさん
お揃を拒否るなんてありえない!ありえなーい。
だってリボン猫っスよ?
八つ墓村バージョン(違う)なんて、ウルトラかわいいっスよ?
つけちゃいましょー、つけちゃいましょー♪
・・・・って、あれ?
リボン猫でテンションMAXになってんの、俺だけ?(そう)
■kayさん
>ヨン様にもマリンちゃんにも裏切られた
「ヨン様?マリンちゃん?なんだっけ?これ。わかりそうな気もするけどわかんない・・・・。あれ?なんだ?ううーん、ううーん!TVで見たことある気がするのに。・・・・ってああ!パチンコか!!」ってな具合でゆっくり理解した、機械系ギャンブルには滅法疎い俺です。
ところで。
シリンダー交換がいちまんごせんえん?
たけー。
今回かかった費用の倍以上だー。
■mahoさん
えーっと。
あたしもいい歳した大人なので、万が一のことを考え、新しい鍵の全貌は載せておりません。
心配御無用です。
というか。
誰かが奇跡的に合鍵を作れたところで、我が家の住所を知らなきゃ全く意味がないと思いまーす。
■アリーさん
>ご報告が遅れましたが
ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉっ。 ←バルタン星人風
昨年ご報告頂いておりまーす。
■あたしのカリノさん
角度のせいではございません。
年末に、酔って左手中指の爪を折り、その翌日に、酔って左手薬指の爪を折り、一番短い爪に合わせてやすりをかけ始めたのはいいけれど、二の腕が疲れて断念し放置し今に至ります。
>夏目さんの爪が、今の私と同じ、長さが不揃いなスクエアもどきなのが嬉しいです。
あたしのほうがもっと嬉しいです。(照) ←意味不明な対抗心
■インデックスさん
どんどんひとりで出来ることが増えますなあ。
今、ひとりで出来ないことと言ったら、麻雀くらいなモンです。
あ、あと、@x$%か。 ←下ネタです
>カリノさんの下とった♪
く、く、悔しくないもんっ! ←いい歳こいた大人です。
2009/01/16(Fri) 17:24 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/01/19(Mon) 09:44 |
| #[ 編集 ]
■秘密コメント様
はじめまして。コメントありがとうございます。
・・・・で、残念。
学年も歳も違います。
ちなみにあたしは「アラフォー」を「三十代後半~四十代前半」なカンジで使っております。
はじめまして。コメントありがとうございます。
・・・・で、残念。
学年も歳も違います。
ちなみにあたしは「アラフォー」を「三十代後半~四十代前半」なカンジで使っております。
2009/01/19(Mon) 13:16 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
| HOME |