BOOK INFOMATION
出るところは出て引っ込むところは引っ込んで、脚は細くてまっすぐだし、鎖骨がとても美しい。
高給取りで仕事をバリバリこなし、美人だから冷たそうに見られもするけれど話してみると意外にも柔らかい。
・・・・っつう女友達がいた。
いた、と過去形にするとまるで今は友達じゃないみたいだが、彼女は今あたしが最も頻繁に会う親友だ。
じゃあ何故過去形なのかと言うと。
仕事の部分や美人だというところは変わっちゃいないのだが、ここ数年で彼女はどーんと太ったのだ。
これまで引っ込んでいたところはことごとく出っ張ってきて、あたしが彼女と出会ってから十数年うっとり眺め続けてきた鎖骨は失踪中である。
若かりし頃も体重が増えたことはあったらしいのだが、その気になればすぐに減らせた。
でも、40歳前後になってから増えた分が減らせないらしい。
ちなみにこの女、我が街の中心部で偶然すれ違ったあたしを、
「 お デ ブ さ ん ♪ 」
と呼び止めた前科があるのだが、ここ数年は攻守が逆転している。
そんなアラフォー2人はしょっちゅう一緒に酒を呑み、互いに独身だというのに浮いた話は全くせず、仕事や家族や銭の話ばかりしているのだが、でも時々、「あ、今すげー女っぽい会話してんなあ」と思うこともある。
1ヶ月半前にもそんな会話をした。
「基礎代謝が落ちてきてるんだよね」
「そうなの。脂肪が増えたからか身体の表面はいつも冷たいし」
「そういえば、昔はもっと薄着だったよね?」
「そう!真冬でも暖房つけてれば、家では半袖Tシャツ1枚でいられたのよ!」
「・・・・それはそれで変だっつうの」
「ねえ。あたしたち、何をやれば痩せると思う?」
「んー」
「まず運動はダメでしょう?」
「つうか、1粒10万もするけど飲めば必ず3キロ減ります!っていう薬があればいいのに」
「10万って高くないかしら?」
「高いけど確実に痩せんだよ?100パーセント、誰でも必ず3キロ痩せんの」
「そっか」
「20万で6キロ。買う人いそうじゃね?」
「いるいるー」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ダイエット話を「女っぽい」と思っているわけではない。
が、もはやラクして痩せられる年齢ではないというのに、ハナから運動するのが眼中にないところとか、1粒10万で3キロ減とかいう如何わしい話で少しテンションが上がっちゃうあたりが、なんだかとっても女っぽいなあと思う。
いや、そんなことよりも。
激ウマな鶏の竜田揚げと鍋をドカ食いして、「もう食べられない・・・・」くらい満腹な状態でもダイエット話で盛り上がれるから、女友達って素敵。

(親友作。7割はあたしが食べた。すげー美味かった。でもさ)

(だからってお代わりして全部ひとりで食っちゃイカンよ、あたし)

(親友作。7割はあたしが食べた。すげー美味かった。でもさ)

(だからってお代わりして全部ひとりで食っちゃイカンよ、あたし)
という具合に、気分は万年ダイエッターなのに行動が全く伴っていないあたしの元に先日、一冊の本が届いた。
表に「著者代送」と書かれた出版社の名入り封筒に入っていたのはコレ。

つうわけで。
以前、婦人公論誌上の座談会でお会いした、アラフォー・独身・汚部屋住人仲間である池田暁子さん(以下、いけきょん)の新刊が出ました!
『 片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術
その名も、
これを読んであたしはようやく気付いたよ・・・・。
いい歳こいて、「1粒飲めば確実に3キロ痩せる薬」とか言ってる場合じゃねえよ。
30代半ばあたりから、それまでは考えられないところに肉がつくようになって、その肉が落ちなくなって。
若い頃はちょーっと意識すりゃあ落ちてた体重が、酷い二日酔いで1日飲まず食わずだったとしても100グラムくらいしか減ってなかったりして。
もうさあ、昔の身体とは違うんだよ・・・・。
つまり。
努力しないで痩せる方法考えてたら一生痩せねえ、俺。
ダイエットに限った話ではなく、片付けにも通じる話だけれど。
たとえば、「食事制限?いやいや、美味いモンはたらふく食いたいからあたしには無理。ジムに通うー?そんな時間ねえって。甘いモンを断つって、元々あたし、甘いモン食わねーし」と、自分に合わないダイエット方法を見て難癖つけるのはとーっても簡単だが、いい歳してそんなことばかり言ってるのは痛々しいし、何よりも、どんだけ難癖つけようが痩せやしない。絶対に。
が、実際は心のどこかでうっすらと、「1粒3キロ」みたいな画期的な方法があるかもしれないと思っていたりしたわけで。
が、そんな妄想は金輪際捨てるよ、俺。
つうわけで、前述の女友達へ私信。
フ ラ フ ー プ 買 う か ら 、 俺 。
(「今回こそは!」と思っているが挫折する確率9割のダメ人間)
(「今回こそは!」と思っているが挫折する確率9割のダメ人間)
ちなみにいけきょんは本の中でフラフープ以外に料理もしている。
低カロリーレシピを載せているダイエット本はわんさかあるだろうし、もっと簡単な料理だってあるだろう。
が、恐ろしいことに。
いけきょんのイラスト付きで紹介されているレシピを見ると、料理が全くできないあたしも「作ってみてぇ」と思えちゃうのだ。
いけきょんのイラストと説明が、料理が出来ない人向けかと思うくらい判りやすく書かれていることがあたしをその気にさせた最大の理由であることは間違いないが、それに加えて本の中で何度も、「アレンジせずにレシピ通り作ってみること」と仰っているこの方といけきょんのコンビっぷりが絶妙で、それが料理ってものの敷居を低くしてくれてる気がする。

(ウミウシやナメクジをも食いモンにする有名料理人。激似)
というわけで、いけきょんの新刊 『 「あと5キロ」をやっつけろ!!池田のダイエット大作戦 』 、機会があれば是非見てみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
にしてもあたし、
フラフープ買っただけで満足しそうじゃね?
(こらこらこら!)
(こらこらこら!)
この記事へのコメント
フ、フラフープですとぉ?
一粒3キロに有り金全てはたきたいsubutaな汚ばちゃん的にはフラフープ、とってもタイムリー!!
夕べのオールアラフォーなお集まりは(総勢12名)輪っかの中にオモリ入り、内側に肉を刺激するブツブツ付きフラフープの話題で持ちきりでした〇
(ド〇キーにて3480也)
大いに盛り上がり、汚ばちゃん帰りにド〇…でGET!な乗りだったんですけど…あり得ないアクシデントにて断念
(次男が補導された!ってかフラフープどころではない?)
で、やっぱり先にいけきょんちゃんBOOKの方GETでいきたいと思います!!
やるやらないは別として…3冊全部持ってましゅ
ちにみに汚ばちゃんもおかわり大好きっス
一粒3キロに有り金全てはたきたいsubutaな汚ばちゃん的にはフラフープ、とってもタイムリー!!
夕べのオールアラフォーなお集まりは(総勢12名)輪っかの中にオモリ入り、内側に肉を刺激するブツブツ付きフラフープの話題で持ちきりでした〇
(ド〇キーにて3480也)
大いに盛り上がり、汚ばちゃん帰りにド〇…でGET!な乗りだったんですけど…あり得ないアクシデントにて断念

(次男が補導された!ってかフラフープどころではない?)
で、やっぱり先にいけきょんちゃんBOOKの方GETでいきたいと思います!!
やるやらないは別として…3冊全部持ってましゅ
ちにみに汚ばちゃんもおかわり大好きっス
2009/03/02(Mon) 16:44 |
| subuta #-[ 編集 ]
その先生母乳でお料理もしてましたわねwww
2009/03/02(Mon) 16:52 |
| ぷー #-[ 編集 ]
まだギリギリ20代ですが 26くらいから全く痩せなくなって 27の時、エステに週1通いで晩御飯を豆腐にして 翌朝に前夜の夕食を食べる生活を半年続けたら 食べたい物を食べていても10キロ程やせました。
しかぁ~し。それをキープできたのは1年ほど。去年の1月くらいから1年で10キロ戻り またデブ。
歳を取って代謝が落ちてるのに加え、痩せるための「気力」さえ続かなくなった・・・。
アタシも1粒3キロ10万あったら買います。30万とか出す出す!
ところで、フラフープ!すっごくスペース必要そぉですけど大丈夫ですか?!(←失礼。笑)
アタシ コアリズム買いましたが、1度で飽きました。
フラフープの継続を祈ります!(笑)
しかぁ~し。それをキープできたのは1年ほど。去年の1月くらいから1年で10キロ戻り またデブ。
歳を取って代謝が落ちてるのに加え、痩せるための「気力」さえ続かなくなった・・・。
アタシも1粒3キロ10万あったら買います。30万とか出す出す!
ところで、フラフープ!すっごくスペース必要そぉですけど大丈夫ですか?!(←失礼。笑)
アタシ コアリズム買いましたが、1度で飽きました。
フラフープの継続を祈ります!(笑)
2009/03/02(Mon) 17:01 |
| ♪Aya♪ #-[ 編集 ]
酒飲む人は痩せれません。
俺もですw
飲めないなら死んだほうが良い。
腹周り90cmの人より。
俺もですw
飲めないなら死んだほうが良い。
腹周り90cmの人より。
2009/03/02(Mon) 17:04 |
| ま~坊 #-[ 編集 ]
こんにちは、昨夜も暴飲暴食した酒呑みですっ(^O^)/
竜田揚げ美味しそう~~!
友達が来た時にそういうの作れちゃうレディになりたいです。真剣に。
その「アレンジせずにレシピ通りに」っていうの、まさに実感中ですよ~。
油も砂糖もこんなに入れるの???って怯まずに、思い切ってやったらビックリするほど味が変わりました。
そーか外の料理はこんなに入ってるのか、とも実感しましたけど((^_^;;
ちなみに私は、数年前「代謝を上げるにはマラソンだ!」と思い、マラソン本を買っただけで終わりました。
フラフープの成果、教えてくださいね♪
池田さんの新刊、本屋で探してみまーす(^^)
竜田揚げ美味しそう~~!
友達が来た時にそういうの作れちゃうレディになりたいです。真剣に。
その「アレンジせずにレシピ通りに」っていうの、まさに実感中ですよ~。
油も砂糖もこんなに入れるの???って怯まずに、思い切ってやったらビックリするほど味が変わりました。
そーか外の料理はこんなに入ってるのか、とも実感しましたけど((^_^;;
ちなみに私は、数年前「代謝を上げるにはマラソンだ!」と思い、マラソン本を買っただけで終わりました。
フラフープの成果、教えてくださいね♪
池田さんの新刊、本屋で探してみまーす(^^)
2009/03/02(Mon) 18:22 |
| カホ #B5bH0cjo[ 編集 ]
夏目さん!あれがあるじゃないですか!
コアリズム!!!
(上司さんがくれた)
私は持病であり得ないほど太りましたが…
…
女性特有の周期で食欲旺盛になっちゃうので困りモノです。
痩せていればいいっていう均一な価値観より、その人らしい美しさがいちばんいいかなあとぼんやり思います。
某林先生だ!なぜ?読んでみたくなる挿し絵ですね♪(←そこ?)
コアリズム!!!
(上司さんがくれた)
私は持病であり得ないほど太りましたが…
…
女性特有の周期で食欲旺盛になっちゃうので困りモノです。
痩せていればいいっていう均一な価値観より、その人らしい美しさがいちばんいいかなあとぼんやり思います。
某林先生だ!なぜ?読んでみたくなる挿し絵ですね♪(←そこ?)
2009/03/02(Mon) 18:32 |
| kay #-[ 編集 ]
昨日たまたま本屋で発見し、すぐに買って読みました。だから、タイトルの「塩をふる」で、すぐにおおっと思いました。
コンニャク料理は本当に美味しそうですね。先生の教え方が面白いのと、池田さんのレシピとで、やってみたくなりました!
先生のイラスト、パッと見て、説明文を読む前に誰か分かりました(笑)本当によく似てる。
コンニャク料理は本当に美味しそうですね。先生の教え方が面白いのと、池田さんのレシピとで、やってみたくなりました!
先生のイラスト、パッと見て、説明文を読む前に誰か分かりました(笑)本当によく似てる。
2009/03/02(Mon) 21:17 |
| ジェニ #-[ 編集 ]
あたし、昨日書店で、池田さんのこの新刊を見て思い出したんです。
以前、「『貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術』の後は、きっと『ダイエット』か『英会話』か『結婚』がテーマですよね~。」とここに書き込みした記憶があります。^^
その時、夏目さんは「『池田さんはとっても細い人だから』きっと『結婚』いや、希望として『婚活』をテーマにして欲しいっ」て、レスしていただいたような記憶が。。。(^O^)
いや~、来ましたか!御大『ダイエット』!!
私は、フラフープより『加圧式トレーニング』をお勧めします。
理由:一回体験トレーニングして、『効きそう』と思ったから。。。
体験一回のみな理由:お金がないから
はいっ!『貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術』へ戻って一回休み!(あたしがな(--))
以前、「『貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術』の後は、きっと『ダイエット』か『英会話』か『結婚』がテーマですよね~。」とここに書き込みした記憶があります。^^
その時、夏目さんは「『池田さんはとっても細い人だから』きっと『結婚』いや、希望として『婚活』をテーマにして欲しいっ」て、レスしていただいたような記憶が。。。(^O^)
いや~、来ましたか!御大『ダイエット』!!
私は、フラフープより『加圧式トレーニング』をお勧めします。
理由:一回体験トレーニングして、『効きそう』と思ったから。。。
体験一回のみな理由:お金がないから
はいっ!『貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術』へ戻って一回休み!(あたしがな(--))
昨日読んだの!!
夏目さんのタイトル見た瞬間、「あれ?どこかで聞いたような…?」と軽くデジャ・ヴ感じちゃいましたぁ!
「塩をふる」に私も驚いたもんで…(笑
私は横にではなく、歳とともに「厚み」がでました(涙
夏目さんのタイトル見た瞬間、「あれ?どこかで聞いたような…?」と軽くデジャ・ヴ感じちゃいましたぁ!
「塩をふる」に私も驚いたもんで…(笑
私は横にではなく、歳とともに「厚み」がでました(涙
2009/03/02(Mon) 21:58 |
| くらげっち #-[ 編集 ]
偶然!
私も昨日本屋で見ました。
時間がなかったので、パラパラと立ち読みでしたが・・・。
池田さんのだ~!と(汚部屋のバイブル本を出されてますし♪)。
林先生、すごい似てる!!(笑)私もツボでした。
どぶ貝を料理したり、林センセー結構無茶なリクエストも応えてくれますよね。
私もフラフープ・・・いや、やっぱりやめときます(マジで痩せないといけないのに・・・使わなくなる予感が)
私も昨日本屋で見ました。
時間がなかったので、パラパラと立ち読みでしたが・・・。
池田さんのだ~!と(汚部屋のバイブル本を出されてますし♪)。
林先生、すごい似てる!!(笑)私もツボでした。
どぶ貝を料理したり、林センセー結構無茶なリクエストも応えてくれますよね。
私もフラフープ・・・いや、やっぱりやめときます(マジで痩せないといけないのに・・・使わなくなる予感が)
2009/03/02(Mon) 22:56 |
| 酉蔵 #NJsiWxd2[ 編集 ]
先生似すぎ(爆)
そうなんですよねえ
30も半ばを過ぎると、ちょっとやそっとじゃ肉が落ちない
このヒトツキ実感してます
懲りもせずにまたダイエットをしているものの
全くもって減らない_| ̄|○
本、買ってみます、ハイ
そうなんですよねえ
30も半ばを過ぎると、ちょっとやそっとじゃ肉が落ちない
このヒトツキ実感してます
懲りもせずにまたダイエットをしているものの
全くもって減らない_| ̄|○
本、買ってみます、ハイ
2009/03/03(Tue) 00:14 |
| こまめ #4kOpCUcs[ 編集 ]
私、上半身は小学生、下半身は中年ってなバランス悪い体型なんです。
この大きなお尻を支えるには、このくらい太い脚じゃなきゃね…ホントは嫌~!
幸いふくらはぎは割りと細めなので、皆を騙してますが。
で、多分骨盤が歪んでるだろうから改善できればと思い、たまに腰だけを回す運動やってます。
それもなぜか風呂から上がる直前にまっぱで。
背中までバキバキ鳴りますが、鳴らなくなるまでやると体がほぐれるような気がします。
年とともに肉の付く部位が変わってきて、落ちにくくなってきますね。
フラフープ、試したら是非ご報告を!
ところで私の掃除は停滞中。昨年9月に一念発起したのにまだ終わってない。
北国の冬の寒さは敵だね。
あったまるまで一服→あったまって睡魔が襲ってくる→寝る
このまま勉強始めらんないっすよーん、私。
この大きなお尻を支えるには、このくらい太い脚じゃなきゃね…ホントは嫌~!
幸いふくらはぎは割りと細めなので、皆を騙してますが。
で、多分骨盤が歪んでるだろうから改善できればと思い、たまに腰だけを回す運動やってます。
それもなぜか風呂から上がる直前にまっぱで。
背中までバキバキ鳴りますが、鳴らなくなるまでやると体がほぐれるような気がします。
年とともに肉の付く部位が変わってきて、落ちにくくなってきますね。
フラフープ、試したら是非ご報告を!
ところで私の掃除は停滞中。昨年9月に一念発起したのにまだ終わってない。
北国の冬の寒さは敵だね。
あったまるまで一服→あったまって睡魔が襲ってくる→寝る
このまま勉強始めらんないっすよーん、私。
2009/03/03(Tue) 12:53 |
| りつこ #-[ 編集 ]
いけきょんさん
林先生に
かる~くシゴかれて
いらっしゃいましたね。
たぶんフラフープと
同じくらい
ヤセるような
気がします(^O^)。
林先生は
関西系番組で
スパルタ料理塾
(視聴者の料理の悩みを林先生がそのお宅に訪問しスパルタ
式で教えて下さるコーナー)
というコーナーを
されてます。
夏目さんも
関西に嫁入りして
シゴかれてみます?
林先生に
かる~くシゴかれて
いらっしゃいましたね。
たぶんフラフープと
同じくらい
ヤセるような
気がします(^O^)。
林先生は
関西系番組で
スパルタ料理塾
(視聴者の料理の悩みを林先生がそのお宅に訪問しスパルタ
式で教えて下さるコーナー)
というコーナーを
されてます。
夏目さんも
関西に嫁入りして
シゴかれてみます?
2009/03/03(Tue) 20:43 |
| 妄想族でめたん #-[ 編集 ]
オビの
>なんだかガッシリしてきたとき。
っていうのを20年前に気がついた私は44歳w。
そう。この20年間涙ぐましいダイエッツを繰り返してはリバウンドしてきました。もう・・やせられない身体に(T∇T)
今からフラフープしても間に合いますかねぇ
>なんだかガッシリしてきたとき。
っていうのを20年前に気がついた私は44歳w。
そう。この20年間涙ぐましいダイエッツを繰り返してはリバウンドしてきました。もう・・やせられない身体に(T∇T)
今からフラフープしても間に合いますかねぇ

2009/03/03(Tue) 22:06 |
| まりあんぬ #8k04Lhow[ 編集 ]
本当は理想体型は朝青龍なんですが、
あれは若いスポーツマンしかダメなようで、医者から突っ込みが入ってダイエット中です。
むっちりぷりぷりが理想なのに、加齢でぼってりだるだるになるのです。
血液検査が危険が危ないのです。
ちぇ。
ダイエットって生活習慣改善なんで、
お片づけや掃除に通じる物があるみたい。
コツコツ少しずつがリバウンド防止?
塩ふりは最近0円生活で見ました!
掃除が面倒そうだと思いました!
あれは若いスポーツマンしかダメなようで、医者から突っ込みが入ってダイエット中です。
むっちりぷりぷりが理想なのに、加齢でぼってりだるだるになるのです。
血液検査が危険が危ないのです。
ちぇ。
ダイエットって生活習慣改善なんで、
お片づけや掃除に通じる物があるみたい。
コツコツ少しずつがリバウンド防止?
塩ふりは最近0円生活で見ました!
掃除が面倒そうだと思いました!
2009/03/03(Tue) 22:44 |
| インデックス #fhHtTmyo[ 編集 ]
私は、フラフープ買ったら、置き場所に困りそうです。
フラフープ小学生の頃めちゃくちゃやってました。
今できるんだろうか・・。
池田さんの新しい新刊が出たんですね。
本屋行ったら、
買おうと思います。
フラフープ小学生の頃めちゃくちゃやってました。
今できるんだろうか・・。
池田さんの新しい新刊が出たんですね。
本屋行ったら、
買おうと思います。
2009/03/05(Thu) 15:12 |
| ハムコ #bDmIrwBg[ 編集 ]
こんにちは。いつもとても楽しく拝見してます。
計るだけダイエットも結構効きますよ。
今は"日本で一番有名な猫"の
体脂肪計もあるのですね。
TANITA ハローキティ 体脂肪計付ヘルスメーター BF-071-KT
夏目さんはこちらの方がモチベーション上がりそうな気がします。
そんな私も人の事言ってないで妊娠中に増えた15kgを何とかしなくてはなのですが。
計るだけダイエットも結構効きますよ。
今は"日本で一番有名な猫"の
体脂肪計もあるのですね。
TANITA ハローキティ 体脂肪計付ヘルスメーター BF-071-KT
夏目さんはこちらの方がモチベーション上がりそうな気がします。
そんな私も人の事言ってないで妊娠中に増えた15kgを何とかしなくてはなのですが。
2009/03/08(Sun) 05:20 |
| ぴよ #-[ 編集 ]
歯列矯正を始めた。
ガッツリ生えている歯を無理やり動かすわけだからラクじゃないのは当然だが、歯科医によると、10代でやるのとアラフォーがやるのとでは、後者のほうが断然痛いらしい。
後者を経験している同じ職場の女性は、痛くて噛めなくて、矯正器具をつけている間ずっとうどんくらいしか食べられず、装着していた1年で10キロ近く痩せたらしい。
が、歯列矯正を始めたばかりのアラフォーな俺の今日の昼食は、トンカツ定食。
確かに痛いけど、余裕で食える。
■subutaさん
いけきょんの本がきっかけでダイエット関連サイトを見てみると、巷じゃフラフープって大人気なんですねー。
が、店で買って持ち帰るのが恥ずかしかったといけきょんが書いていたので、あたしはネットで買うことにしましたっ。
■ぷーさん
ぷぷぷぷ・・・・。
そうですそうです、母乳でパンケーキ作ってたあの方です。
■♪Aya♪さん
晩御飯を翌朝食べて痩せるのって、つい最近TVで見て知って「すげー」と思ったばかりです!
そうか、痩せるのか。
でも戻るのか。 ←♪Aya♪さんが戻るならあたしも戻るハズ
「1粒10万だけど確実に3キロ」って買いますよねー。
あたしも30万とか出す出す。
リバウンド無しタイプだと1粒15万になりますって言われたら2粒だけ買ってみるみる!
ああ、そういえばフラフープ、どこでやろう・・・・。
南側のベランダとか?(不審者として即通報されるぞ)
■ま~坊さん
あたしは腹周り90センチになるくらいなら酒やめて、他の楽しみ見つけます。
マジでマジで。(2回書くと怪しい)
■カホさん
そう!そう!
油とか砂糖とか塩とか、過ぎると身体に良くなさそうなモノってなんでだかアレンジしちゃうんですよね。
・・・・って、あたしはレシピ見て料理した経験が3回くらいしかないんですが。
竜田揚げを作ってくれた友人は全てがどんぶり勘定な人なのに、作る料理が100%美味しくて、作ってもらうたびカンドーしまくりです。
マラソン・・・・。
あたしが最もチャレンジしない分野だ・・・・。
■kayさん
コアリズム・・・・。
えーっとそれは、会社に置きっぱなしです。
昼休み、男性陣がやってるのを見たんですが、そんだけ動けばそりゃ痩せるよ!くらいの運動量なんですよねえ。
出来る気がしません。
確かに、その人らしい美しさってあるとは思うんですけど、あたしの場合、今ブレーキかけとかないと際限なく太って美とは違う次元にいってしまいそうなんです。
というか。
くびれが欲しいっす。(切実)
■ジェニさん
おお!既に購入とは!
なんつうか、物凄く料理欲とフラフープ欲を掻き立てられる本なんですよねー。
先生のイラストは、見た途端に大笑いしました。
しかもTVでよく見てるから、本のセリフが声付きで読めるカンジ。
「いけきょんっ!」と怒鳴るところとかも。
■abyssさん
加圧式トレーニング、良さそうですよねえ。
が、あたしは平日の夜にやれる方法でなければ何事も長続きしないので、どこかに通うという時点で無理っぽいです。
でもなー、興味ありまくりなんだよなー。
そうそう。
コメント欄でそのやり取りをした時点では、池田さんはマッチ棒みたいだったんですよ。
そして確かにその頃は、ダイエットの必要性をさほど感じない体重だったそうです。
あーあ、いけきょん、次は婚活がんばってくれないかしら。
そしたらあたしもそれに続いて・・・・(略)。
■くらげっちさん
おお!くらげっちさんも読みたてホヤホヤとは!
「塩をふる」って、いけきょんとあたしが知らないだけなんだろうかと思ってました!
なんかすげー安心。
あ、あたしも厚みがでました。
もちろん「人間的に」ではなく。
■酉蔵クン
そういえば不味そうな貝を料理したりもしてましたねー。
あと、革靴茹でたり。
カワイイタッチで描かれた林先生に大笑いし、池田さんとの名コンビっぷりにクスクス笑い、笑いのツボが刺激されまくりました。
で、ふと思い出したんですが。
フラフープを回しながら、某所で盛り上がったお笑いコンビのあのステップをしたら・・・・。
通報されそうっスね。
■こまめさん
西日本に住んだことがないあたしでもすぐに判ったくらいだから、林先生は今じゃ普通に全国区なんじゃないでしょうか。
そうそう、あたしもアラサーだった頃はまだ、ちょっと頑張れば体重が減ったり体型が変わったりしたハズなのに、最近はさっぱり。
アラフォーになるとラクに痩せられなくなるなんてこと、なってみるまで知らなかったなあ・・・・。(遠い目)
■りつこさん
上半身と下半身で親子ほどの年齢差がありますなあ。
そういえば去年、この記事に書いたのとは違う女友達と旅行した時もダイエットの話になって、体重は夏目ちゃんより少ないのに脚は夏目ちゃんより太いと嘆く女友達に、「いや、今は確実にあたしのほうが太いって」と言うと、「だって夏目ちゃんはアキレス腱のところがピーンと出てるじゃない!あれは実際よりも細く見えるんだって!」と力説し始めました。
が。
立ち上がって検証したところ、数年前には確実にピーンだったアキレス腱が、ない。
その後、慌てて二人でストレッチしました。
冬は片付けも掃除もする気になりませんなあ。
でも、諦めずに、暖かくなったらまた始めれば、きっとゴールは見えるハズ!
■妄想族でめたんさん
そう、軽くシゴかれてました。
でも林先生ファンのいけきょんだもの、それもまた嬉しいんじゃないかと。
ところで。
>夏目さんも関西に嫁入りしてシゴかれてみます?
関西でもアラスカでも行きますが、あたしは料理上手な人のところに嫁入りします。
■まりあんぬさん
あたしは生まれてから一度も痩せっぽちだったことがないんですが、その割には涙ぐましいダイエットもしたことがなく。
でも、コアリズムもそうですけど、普段動かさない筋肉を使うと、大なり小なり変化はあると思うんです!
頑張って続ければいつかはあたしも、叶姉妹の3番目になれ・・・・いえ、なんでもありません。
■インデックスさん
うちの職場にドラえもんスタイルなアラフォーオッサンがいるんですが、そういえば最近しょっちゅう、「腹が柔らかくなってきちゃったんだよう」と言ってます。
そうか。
ヤツもぼってりだるだるになってきたのか・・・・。
そうそう、ダイエットって片付けに通じるものがありますよね。
一番強く思うのは、自分の性格や生活に合ったやり方でないと続かないところ。
自分に合った方法を見つけるまでが一苦労なんだろうなあと思っております。
ところで。
>掃除が面倒そうだと思いました!
あたしは、「台所、あっつう間にサビんじゃね?」と思いました!
■ハムコさん
そういえばあたしは、生まれてこのかた、ただの一度もフラフープをやったことがありません。
なのに出来るんだろうか・・・・。
それと確かに置き場所にも困るなあ。
か、壁に掛けるとか? ←絶対やらなそう
■ぴよさん
はじめまして。コメントありがとうございまーす。
リボン猫の体脂肪計、すげーカワイイですよねえ。
カワイ過ぎて、
乗れなくないですか? (ない)
そういえば過去に2年間ほど、毎日同じ時間に体重を計っていたことがありました。
で、減って増えてを繰り返し今に至ります。
・・・・・・・・ぴ、ぴよさん、頑張ってください!(自分は!?)
ガッツリ生えている歯を無理やり動かすわけだからラクじゃないのは当然だが、歯科医によると、10代でやるのとアラフォーがやるのとでは、後者のほうが断然痛いらしい。
後者を経験している同じ職場の女性は、痛くて噛めなくて、矯正器具をつけている間ずっとうどんくらいしか食べられず、装着していた1年で10キロ近く痩せたらしい。
が、歯列矯正を始めたばかりのアラフォーな俺の今日の昼食は、トンカツ定食。
確かに痛いけど、余裕で食える。
■subutaさん
いけきょんの本がきっかけでダイエット関連サイトを見てみると、巷じゃフラフープって大人気なんですねー。
が、店で買って持ち帰るのが恥ずかしかったといけきょんが書いていたので、あたしはネットで買うことにしましたっ。
■ぷーさん
ぷぷぷぷ・・・・。
そうですそうです、母乳でパンケーキ作ってたあの方です。
■♪Aya♪さん
晩御飯を翌朝食べて痩せるのって、つい最近TVで見て知って「すげー」と思ったばかりです!
そうか、痩せるのか。
でも戻るのか。 ←♪Aya♪さんが戻るならあたしも戻るハズ
「1粒10万だけど確実に3キロ」って買いますよねー。
あたしも30万とか出す出す。
リバウンド無しタイプだと1粒15万になりますって言われたら2粒だけ買ってみるみる!
ああ、そういえばフラフープ、どこでやろう・・・・。
南側のベランダとか?(不審者として即通報されるぞ)
■ま~坊さん
あたしは腹周り90センチになるくらいなら酒やめて、他の楽しみ見つけます。
マジでマジで。(2回書くと怪しい)
■カホさん
そう!そう!
油とか砂糖とか塩とか、過ぎると身体に良くなさそうなモノってなんでだかアレンジしちゃうんですよね。
・・・・って、あたしはレシピ見て料理した経験が3回くらいしかないんですが。
竜田揚げを作ってくれた友人は全てがどんぶり勘定な人なのに、作る料理が100%美味しくて、作ってもらうたびカンドーしまくりです。
マラソン・・・・。
あたしが最もチャレンジしない分野だ・・・・。
■kayさん
コアリズム・・・・。
えーっとそれは、会社に置きっぱなしです。
昼休み、男性陣がやってるのを見たんですが、そんだけ動けばそりゃ痩せるよ!くらいの運動量なんですよねえ。
出来る気がしません。
確かに、その人らしい美しさってあるとは思うんですけど、あたしの場合、今ブレーキかけとかないと際限なく太って美とは違う次元にいってしまいそうなんです。
というか。
くびれが欲しいっす。(切実)
■ジェニさん
おお!既に購入とは!
なんつうか、物凄く料理欲とフラフープ欲を掻き立てられる本なんですよねー。
先生のイラストは、見た途端に大笑いしました。
しかもTVでよく見てるから、本のセリフが声付きで読めるカンジ。
「いけきょんっ!」と怒鳴るところとかも。
■abyssさん
加圧式トレーニング、良さそうですよねえ。
が、あたしは平日の夜にやれる方法でなければ何事も長続きしないので、どこかに通うという時点で無理っぽいです。
でもなー、興味ありまくりなんだよなー。
そうそう。
コメント欄でそのやり取りをした時点では、池田さんはマッチ棒みたいだったんですよ。
そして確かにその頃は、ダイエットの必要性をさほど感じない体重だったそうです。
あーあ、いけきょん、次は婚活がんばってくれないかしら。
そしたらあたしもそれに続いて・・・・(略)。
■くらげっちさん
おお!くらげっちさんも読みたてホヤホヤとは!
「塩をふる」って、いけきょんとあたしが知らないだけなんだろうかと思ってました!
なんかすげー安心。
あ、あたしも厚みがでました。
もちろん「人間的に」ではなく。
■酉蔵クン
そういえば不味そうな貝を料理したりもしてましたねー。
あと、革靴茹でたり。
カワイイタッチで描かれた林先生に大笑いし、池田さんとの名コンビっぷりにクスクス笑い、笑いのツボが刺激されまくりました。
で、ふと思い出したんですが。
フラフープを回しながら、某所で盛り上がったお笑いコンビのあのステップをしたら・・・・。
通報されそうっスね。
■こまめさん
西日本に住んだことがないあたしでもすぐに判ったくらいだから、林先生は今じゃ普通に全国区なんじゃないでしょうか。
そうそう、あたしもアラサーだった頃はまだ、ちょっと頑張れば体重が減ったり体型が変わったりしたハズなのに、最近はさっぱり。
アラフォーになるとラクに痩せられなくなるなんてこと、なってみるまで知らなかったなあ・・・・。(遠い目)
■りつこさん
上半身と下半身で親子ほどの年齢差がありますなあ。
そういえば去年、この記事に書いたのとは違う女友達と旅行した時もダイエットの話になって、体重は夏目ちゃんより少ないのに脚は夏目ちゃんより太いと嘆く女友達に、「いや、今は確実にあたしのほうが太いって」と言うと、「だって夏目ちゃんはアキレス腱のところがピーンと出てるじゃない!あれは実際よりも細く見えるんだって!」と力説し始めました。
が。
立ち上がって検証したところ、数年前には確実にピーンだったアキレス腱が、ない。
その後、慌てて二人でストレッチしました。
冬は片付けも掃除もする気になりませんなあ。
でも、諦めずに、暖かくなったらまた始めれば、きっとゴールは見えるハズ!
■妄想族でめたんさん
そう、軽くシゴかれてました。
でも林先生ファンのいけきょんだもの、それもまた嬉しいんじゃないかと。
ところで。
>夏目さんも関西に嫁入りしてシゴかれてみます?
関西でもアラスカでも行きますが、あたしは料理上手な人のところに嫁入りします。
■まりあんぬさん
あたしは生まれてから一度も痩せっぽちだったことがないんですが、その割には涙ぐましいダイエットもしたことがなく。
でも、コアリズムもそうですけど、普段動かさない筋肉を使うと、大なり小なり変化はあると思うんです!
頑張って続ければいつかはあたしも、叶姉妹の3番目になれ・・・・いえ、なんでもありません。
■インデックスさん
うちの職場にドラえもんスタイルなアラフォーオッサンがいるんですが、そういえば最近しょっちゅう、「腹が柔らかくなってきちゃったんだよう」と言ってます。
そうか。
ヤツもぼってりだるだるになってきたのか・・・・。
そうそう、ダイエットって片付けに通じるものがありますよね。
一番強く思うのは、自分の性格や生活に合ったやり方でないと続かないところ。
自分に合った方法を見つけるまでが一苦労なんだろうなあと思っております。
ところで。
>掃除が面倒そうだと思いました!
あたしは、「台所、あっつう間にサビんじゃね?」と思いました!
■ハムコさん
そういえばあたしは、生まれてこのかた、ただの一度もフラフープをやったことがありません。
なのに出来るんだろうか・・・・。
それと確かに置き場所にも困るなあ。
か、壁に掛けるとか? ←絶対やらなそう
■ぴよさん
はじめまして。コメントありがとうございまーす。
リボン猫の体脂肪計、すげーカワイイですよねえ。
カワイ過ぎて、
乗れなくないですか? (ない)
そういえば過去に2年間ほど、毎日同じ時間に体重を計っていたことがありました。
で、減って増えてを繰り返し今に至ります。
・・・・・・・・ぴ、ぴよさん、頑張ってください!(自分は!?)
2009/03/10(Tue) 18:10 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
| HOME |