BOOK INFOMATION
この記事へのコメント
お久しぶりです!ゴミ袋の行方が気になってました^^;
てっきり捨てたと思ったらお父さん、浴室ってキツイですね~(TへT)さすが親子!よく分かってますね^^;換気扇回したら普通はシャンプーなど石鹸の香りのはずが生ゴミの香り………(-.-;)でも!夏目さんの部屋でなくて良かったですね(^∀^)部屋に置いたらまさにドリアン刑ですな^^;
てっきり捨てたと思ったらお父さん、浴室ってキツイですね~(TへT)さすが親子!よく分かってますね^^;換気扇回したら普通はシャンプーなど石鹸の香りのはずが生ゴミの香り………(-.-;)でも!夏目さんの部屋でなくて良かったですね(^∀^)部屋に置いたらまさにドリアン刑ですな^^;
2006/11/22(Wed) 07:14 |
| ハナッペ #-[ 編集 ]
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ お父様面白い!!
お父様にしたら、苦肉の策なんでしょうね~^^
本当、夏目さんの部屋じゃなくて良かったですね^^;
うちは生ゴミはベランダにペールを置いてあるんで、臭いの心配はないですが、それを運ぶ時、やっぱり臭いますね^^:
臭いを更に強烈にしたお父様は逃亡ですか?w さすが、お父様!!
お父様にしたら、苦肉の策なんでしょうね~^^
本当、夏目さんの部屋じゃなくて良かったですね^^;
うちは生ゴミはベランダにペールを置いてあるんで、臭いの心配はないですが、それを運ぶ時、やっぱり臭いますね^^:
臭いを更に強烈にしたお父様は逃亡ですか?w さすが、お父様!!
2006/11/22(Wed) 07:29 |
| hokuto #-[ 編集 ]
ほんと「お父さん、捨ててくれたんじゃ?」と思ったんですけどさすがですね~。
お風呂に換気扇があることが救いですね。
風呂に置く手間もベランダに置く手間の変わらないのでは・・と思う私ってまともなのね。
お風呂に換気扇があることが救いですね。
風呂に置く手間もベランダに置く手間の変わらないのでは・・と思う私ってまともなのね。
2006/11/22(Wed) 10:09 |
| リリココ #-[ 編集 ]
ここでしたか…。
「捨ててくれたんじゃ?」なんて一瞬だけ思った自分が恥ずかしい。
なんて甘っちょろい考えを。さすが夏目・父と血がつながっていないだけあります。(自画自賛←誤)
きっと『ベランダも、寒いじゃん。霧雨が掛かるじゃん。』なぁ~んて思っていたのではないでしょうか。(じっちゃんは名探偵でないので、名に掛けられない)
「捨ててくれたんじゃ?」なんて一瞬だけ思った自分が恥ずかしい。
なんて甘っちょろい考えを。さすが夏目・父と血がつながっていないだけあります。(自画自賛←誤)
きっと『ベランダも、寒いじゃん。霧雨が掛かるじゃん。』なぁ~んて思っていたのではないでしょうか。(じっちゃんは名探偵でないので、名に掛けられない)
2006/11/22(Wed) 10:38 |
| ぴー #k0k1oKVE[ 編集 ]
すてき。
期待を裏切らないお父さん、さすが夏目さんの父上ですね。
すごいすごいすごい!!
感動しました。
期待を裏切らないお父さん、さすが夏目さんの父上ですね。
すごいすごいすごい!!
感動しました。
2006/11/22(Wed) 10:52 |
| まっち頭 #-[ 編集 ]
さすが親子読みが深いですね~
スリル満点な展開でした。
昨日は弁当箱、夏目さんの優しさ一杯のアドバイスありがとうございました。
ただ・・・室温26度ぐらいの部屋に、中身入りっぱなしのお弁当箱…
使う勇気はありませんでした。
スリル満点な展開でした。
昨日は弁当箱、夏目さんの優しさ一杯のアドバイスありがとうございました。
ただ・・・室温26度ぐらいの部屋に、中身入りっぱなしのお弁当箱…
使う勇気はありませんでした。
2006/11/22(Wed) 11:04 |
| あきゅーぴー(仙台オヤズィ #-[ 編集 ]
夏目さん、こんにちは。
うわあ~お風呂で熟成とはおとうさん、さすがです。
これはサプライズだわ。
やっとの思いで作ったスペースにゴミおかれなくてよかったですね。
それにしても、そこまでしてゴミを捨てにいくのが面倒なお人が出張できちゃう(ついでに行けるやん!)のも不思議。
次のゴミの日には忘れず出せますように。
ちなみに夏目さんがお風呂に入っている間はゴミは…再び玄関?
うわあ~お風呂で熟成とはおとうさん、さすがです。
これはサプライズだわ。
やっとの思いで作ったスペースにゴミおかれなくてよかったですね。
それにしても、そこまでしてゴミを捨てにいくのが面倒なお人が出張できちゃう(ついでに行けるやん!)のも不思議。
次のゴミの日には忘れず出せますように。
ちなみに夏目さんがお風呂に入っている間はゴミは…再び玄関?
2006/11/22(Wed) 13:12 |
| sonica #gO6CmQfw[ 編集 ]
風呂場でしたか~
まぁ、汚れてもジャブジャブ洗えるし、って事だったんですかね。
そこまでやるなら捨てれば良いのに…
そうそう、お部屋の写真を久々に見たので、
過去の写真と見比べてみました。(余計なお世話)
物の山が半分?いや1/3くらいに減っていますよね!
これなら年内にはスッキリサッパリ…ふふっ。
まぁ、汚れてもジャブジャブ洗えるし、って事だったんですかね。
そこまでやるなら捨てれば良いのに…
そうそう、お部屋の写真を久々に見たので、
過去の写真と見比べてみました。(余計なお世話)
物の山が半分?いや1/3くらいに減っていますよね!
これなら年内にはスッキリサッパリ…ふふっ。
2006/11/22(Wed) 14:22 |
| かのこ #-[ 編集 ]
こんにちはー。
えーと、その、そうですね・・・。
「なるほど、ベランダと違ってもし汁が漏れたとしても洗い流しやすいしハエも寄りにくいよね。」
とどちらかと言うとお父様に共感してしまった私は世間的にずれているのでしょうか。
「浴槽に入れておいて、次のゴミ捨てまではシャワーを使う、と。なるほど~。」
少し自分の価値観について考え直したいと思います。
えーと、その、そうですね・・・。
「なるほど、ベランダと違ってもし汁が漏れたとしても洗い流しやすいしハエも寄りにくいよね。」
とどちらかと言うとお父様に共感してしまった私は世間的にずれているのでしょうか。
「浴槽に入れておいて、次のゴミ捨てまではシャワーを使う、と。なるほど~。」
少し自分の価値観について考え直したいと思います。
2006/11/22(Wed) 14:50 |
| 青ポット #-[ 編集 ]
こんばんはー。
私も青ポットさん同様、お父さまに敬服! 必要は発明の母っていうか父なり~
私も青ポットさん同様、お父さまに敬服! 必要は発明の母っていうか父なり~
2006/11/22(Wed) 21:24 |
| 映子 #-[ 編集 ]
■ハナッペさん
こんばんはー。見捨てないで頂けて嬉しいですー。
そう。浴室って結構キツイですよ。
狭いせいか、どこに置くよりも臭いがギューーーっと凝縮されてる気がするんですよう。
で、ですね。
浴室の換気扇を回すと、隣にあるトイレに、あっという間に生ゴミ臭が充満するんですよう。
いや、換気扇を回さなくてもトイレが生ゴミ臭いんですよう。
思った以上に始末に負えませんでした。
■hokutoさん
苦肉の策っていうか、あんまり考えてないんじゃないですかね。
でもほんと、あたしの部屋じゃなくて良かったです!
で。
あの日、浴室に充満していた臭いを思い返すと、「それが自分の部屋じゃなかっただけでもまあいいか」とか思えてくるから不思議です。
・・・・でも今回は一言だけでも言ってやるぞー。
こんなにとーちゃんの帰りが待ち遠しいことも珍しいっス。
■リリココさん
リリココさんは「まとも」どころか、ちゃんとしてる人ですっ!
リリココさんのおうちはとってもきれいですっ!
・・・・と思っているあたしですら、浴室にある生ゴミを見た途端、というか、充満した異臭をかいだ途端、「ぉぃぉぃ、そりゃあねえだろ」と思いましたよぉ。
夏目父との生活はスリルがいっぱいです。
■ぴーさん
あたしは、家に帰ってからお風呂場でアレを見つけるまでの間、ただの一度も「捨ててくれたんじゃ?」っていうのがアタマに過ぎりませんでした。
そう。
ベランダに出さなかった理由は多分、「寒いから」です。
ぴーさん、血が繋がってなくても夏目父のこと理解しちゃってる・・・・。
お、親子になりませんか?(なんつう誘いだ)
■まっち頭さん
はじめましてー。お片付けブログの方々のところでお名前は拝見していましたー。
コメントありがとうございます!
そうなんです。
裏切って欲しいのに、ちっとも裏切ってくれないオッサンなんです・・・・。とほほ。
■あきゅーぴーさん
何ひとつ疑わず、「絶対家のどこかにある!」と判ったのはやっぱり付き合いが長いからに他なりませんね。
あ、そういえば。
ニオイの残ったお弁当箱の件、前回コメントを書いた直後にもっといい案が浮かんだんですよ。
お弁当箱に残ったニオイ以上ににおうものを詰めればいいんじゃないですかね?
ドリアンとかドリアンとかドリアンとか。
あと、ドリアンとか。
(当方、あきゅーぴーさんの旦那様に恨みはございません)
■sonicaさん
「ゴミを捨てには行かないくせに出張には行く」。
これはきっと、あたしの「これが仕事ならテキパキできる」と同じじゃないかなあと思うんですよねえ・・・・。
あたし、そんなとこまでとーちゃんに似なくていいのに・・・・。
あのゴミは、今はベランダにあります。
明日の朝ソッコーで出すぞぉーーーー!
■かのこさん
ああ・・・・。
言われて気づきましたけど、もしかしたらその「汚れても洗えるし」が風呂場に置きやがった理由なのかも。
・・・・う。
洗うのはあたしだ。
あ!
1/3くらいに減ってるように見えますか!?
わーいわーい!
うーれーしーいー!
そうおっしゃって頂けると、俄然やる気が出ますっ!
でも。
年内は無理っス・・・・。
■青ポットさん
ええ。
だ い ぶ 世 間 と ズ レ て い ま す 。
・・・・って、判らなくもないんですけどね。
あのニオイを嗅いでいたら、二度と再びお風呂場に生ゴミ入りのゴミ袋を、口を結ばずに(つまり、悪臭、出放題)置こうとは思わないハズなのに、当の本人は嗅いでないんで、いつかまたやりやがるかもしれません。
青ポットさん。
生ゴミの熟成されたニオイ、久しぶりに嗅いでみたくありませんか?ぐふぐふ。
■映子さん
だめですだめです。
絶対に真似しちゃだめです。
・・・・・・ネタ的には最高なんですけどね。ぐふぐふぐふ。
こんばんはー。見捨てないで頂けて嬉しいですー。
そう。浴室って結構キツイですよ。
狭いせいか、どこに置くよりも臭いがギューーーっと凝縮されてる気がするんですよう。
で、ですね。
浴室の換気扇を回すと、隣にあるトイレに、あっという間に生ゴミ臭が充満するんですよう。
いや、換気扇を回さなくてもトイレが生ゴミ臭いんですよう。
思った以上に始末に負えませんでした。
■hokutoさん
苦肉の策っていうか、あんまり考えてないんじゃないですかね。
でもほんと、あたしの部屋じゃなくて良かったです!
で。
あの日、浴室に充満していた臭いを思い返すと、「それが自分の部屋じゃなかっただけでもまあいいか」とか思えてくるから不思議です。
・・・・でも今回は一言だけでも言ってやるぞー。
こんなにとーちゃんの帰りが待ち遠しいことも珍しいっス。
■リリココさん
リリココさんは「まとも」どころか、ちゃんとしてる人ですっ!
リリココさんのおうちはとってもきれいですっ!
・・・・と思っているあたしですら、浴室にある生ゴミを見た途端、というか、充満した異臭をかいだ途端、「ぉぃぉぃ、そりゃあねえだろ」と思いましたよぉ。
夏目父との生活はスリルがいっぱいです。
■ぴーさん
あたしは、家に帰ってからお風呂場でアレを見つけるまでの間、ただの一度も「捨ててくれたんじゃ?」っていうのがアタマに過ぎりませんでした。
そう。
ベランダに出さなかった理由は多分、「寒いから」です。
ぴーさん、血が繋がってなくても夏目父のこと理解しちゃってる・・・・。
お、親子になりませんか?(なんつう誘いだ)
■まっち頭さん
はじめましてー。お片付けブログの方々のところでお名前は拝見していましたー。
コメントありがとうございます!
そうなんです。
裏切って欲しいのに、ちっとも裏切ってくれないオッサンなんです・・・・。とほほ。
■あきゅーぴーさん
何ひとつ疑わず、「絶対家のどこかにある!」と判ったのはやっぱり付き合いが長いからに他なりませんね。
あ、そういえば。
ニオイの残ったお弁当箱の件、前回コメントを書いた直後にもっといい案が浮かんだんですよ。
お弁当箱に残ったニオイ以上ににおうものを詰めればいいんじゃないですかね?
ドリアンとかドリアンとかドリアンとか。
あと、ドリアンとか。
(当方、あきゅーぴーさんの旦那様に恨みはございません)
■sonicaさん
「ゴミを捨てには行かないくせに出張には行く」。
これはきっと、あたしの「これが仕事ならテキパキできる」と同じじゃないかなあと思うんですよねえ・・・・。
あたし、そんなとこまでとーちゃんに似なくていいのに・・・・。
あのゴミは、今はベランダにあります。
明日の朝ソッコーで出すぞぉーーーー!
■かのこさん
ああ・・・・。
言われて気づきましたけど、もしかしたらその「汚れても洗えるし」が風呂場に置きやがった理由なのかも。
・・・・う。
洗うのはあたしだ。
あ!
1/3くらいに減ってるように見えますか!?
わーいわーい!
うーれーしーいー!
そうおっしゃって頂けると、俄然やる気が出ますっ!
でも。
年内は無理っス・・・・。
■青ポットさん
ええ。
だ い ぶ 世 間 と ズ レ て い ま す 。
・・・・って、判らなくもないんですけどね。
あのニオイを嗅いでいたら、二度と再びお風呂場に生ゴミ入りのゴミ袋を、口を結ばずに(つまり、悪臭、出放題)置こうとは思わないハズなのに、当の本人は嗅いでないんで、いつかまたやりやがるかもしれません。
青ポットさん。
生ゴミの熟成されたニオイ、久しぶりに嗅いでみたくありませんか?ぐふぐふ。
■映子さん
だめですだめです。
絶対に真似しちゃだめです。
・・・・・・ネタ的には最高なんですけどね。ぐふぐふぐふ。
2006/11/23(Thu) 01:05 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
はじめまして!
top2006です。
私のブログ
http://blog84.fc2.com/top2006/です。
いつも楽しく拝見しております。
相互リンクをお願いできないでしょうか?
タイトルは
■おすすめ情報・商品紹介! 得して幸せハッピーライフ!■
です。
よろしくお願いします。
top2006です。
私のブログ
http://blog84.fc2.com/top2006/です。
いつも楽しく拝見しております。
相互リンクをお願いできないでしょうか?
タイトルは
■おすすめ情報・商品紹介! 得して幸せハッピーライフ!■
です。
よろしくお願いします。
2006/11/23(Thu) 09:15 |
| NO NAME #-[ 編集 ]
ランキングから飛んできました。
ブログのタイトルが、他人とは思えなかったもので...(。-∀-)ニヒ
でも、さすがに実家の部屋(今は引越しして彼氏と同棲中)で一度大量のダニが発生してからは、生命の危機を覚え、
ちまちまとは片付けるようになりました~(笑
それでも、一般的から見れば、120%汚部屋です( ´艸`)ムプ
あ、うちも今日、生ごみ捨て忘れました((´∀`*))ヶラヶラ
ブログのタイトルが、他人とは思えなかったもので...(。-∀-)ニヒ
でも、さすがに実家の部屋(今は引越しして彼氏と同棲中)で一度大量のダニが発生してからは、生命の危機を覚え、
ちまちまとは片付けるようになりました~(笑
それでも、一般的から見れば、120%汚部屋です( ´艸`)ムプ
あ、うちも今日、生ごみ捨て忘れました((´∀`*))ヶラヶラ
2006/11/23(Thu) 16:10 |
| 灯華里(ひかり) #-[ 編集 ]
寝床のリモコンの傍にあった胸パットが

2006/11/23(Thu) 18:31 |
| 音にゃん(仙台オヤズィーランド) #v.vbdHv.[ 編集 ]
私もどきどきしながら、ごみの行方を読みながら気にしていました。
さすが、夏目さん父。お風呂場とは!!恐るべしデスね☆
(さっき、コメントしたのですが、反映されていなかったみたいで・・・再コメントです☆)
さすが、夏目さん父。お風呂場とは!!恐るべしデスね☆
(さっき、コメントしたのですが、反映されていなかったみたいで・・・再コメントです☆)
2006/11/23(Thu) 21:33 |
| ヨル #-[ 編集 ]
■灯華里さん
はじめましてー。
(生ゴミのニホヒがするブログなのに)コメントありがとうございます。
あたしの汚部屋はとりあえずダニの大量発生からは免れてますが、別の種類の虫がいるんですよぉ。
ダニのように刺したりはしないんで「まあいいか」と思ってしまうくらい、いろんなことに麻痺してしまってます。
どうせ捨て忘れるなら臭わないモノにしたいんですけど、そーもいかないのが汚部屋住人たる所以ですよね。
■音にゃんさん
胸パットはあるべき場所に無事収めることができましたー。
でも1ヶ月くらいは置きっぱなしだった気が・・・・。
■ヨルさん
ほんと、恐るべしですよぉ。
こんなモノグサな人間しか居ない家って、その気になればあっという間に「臭うゴミ屋敷」になっちゃいます。
・・・・やっぱりゴミはあたしが捨てよう・・・・。
はじめましてー。
(生ゴミのニホヒがするブログなのに)コメントありがとうございます。
あたしの汚部屋はとりあえずダニの大量発生からは免れてますが、別の種類の虫がいるんですよぉ。
ダニのように刺したりはしないんで「まあいいか」と思ってしまうくらい、いろんなことに麻痺してしまってます。
どうせ捨て忘れるなら臭わないモノにしたいんですけど、そーもいかないのが汚部屋住人たる所以ですよね。
■音にゃんさん
胸パットはあるべき場所に無事収めることができましたー。
でも1ヶ月くらいは置きっぱなしだった気が・・・・。
■ヨルさん
ほんと、恐るべしですよぉ。
こんなモノグサな人間しか居ない家って、その気になればあっという間に「臭うゴミ屋敷」になっちゃいます。
・・・・やっぱりゴミはあたしが捨てよう・・・・。
2006/11/24(Fri) 13:41 |
| 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
| HOME |