• 11<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>01

BOOK INFOMATION

単行本 『 片付けられない女魂 』 は、Amazonマーケットプレイスで購入できます。
片付けられない女魂     Amazon
(扶桑社 / 全503頁 / 書き下ろしアリ)

携帯の方はこちらからどうぞ。


4畳半から発見された、出所の判らないカエルについて頂いたたくさんのコメント欄には、「キモチワルイ」という意見の他に、「いかしてる」とか「欲しい」とかいう発言があったりする。
「売ってみては?」系のコメントもちらほらあり、それを読んでいるうちに、なんというか、その、あの、よ、よ、欲が出てきた。

欲は、人にいい夢を見させてくれる。

もしかすると。
あのカエルは、大金に化けるかもしれない・・・・。
そしたらお正月の夏目家の食卓には・・・・。









ぐふぐふふふ。



そんな夢・・・・というか妄想を抱きつつ、夕べ、家から徒歩で行ける場所にあるリサイクルショップ・・・・というよりは「骨董品店」ちっくなお店を訪ねてみた。


骨董品店の二代目店主は、あたしの麻雀友達であり呑み友達でもある。
それが縁で、夏目父とも呑むようになり、今では骨董品店を営む傍ら、夏目父の仕事のアシスタントもしている。
そして。
夏目父を「先生!」と慕っている。
掃除機で猫を追い回し喜んでいるようなオッサンがどーすれば「先生」になれるのかはわからないけれど、そんなオッサンを慕っている二代目は、あと10年もしたら夏目父みたいになりそうな、なんというか、人生の全てにおいてヤル気がなさそうで、生き生きするのは麻雀の時だけという、絶対結婚したくないタイプの男だ。
ちなみに麻雀は、一緒に打っているこっちが生きる気力を無くすくらい、弱い。


そんなヤツではあるけれど、あたしが、カエルが出現した経緯を掻い摘んで伝えた後で質問すると、本業に関することだからか、かったるそうではあったものの一応答えてくれた。

あたしが訊きたかったのは、

・ああいう類いのモノをリサイクルショップに持ち込む人がいるのか?
・持ち込む人がいたところでそれは捌けるものなのか?

だったのだが、結論から言えば どちらも YES らしい。

ただし。
「お前が盗んだモノじゃなかったらね」というのが前提だった。


普通なら「キミ!失敬だぞ!」とキレてもいいような発言だが、何せあたしは叩けば土埃(と綿埃とヒメカツオブシムシが脱いだ皮)が出る身なので、

「盗んでたとしても時効だよね」
「つーか盗んだのは確実に10年以上前?」
「いや、わかんない」
「窃盗の公訴時効は7年だぞ」
「わ、判った。気をつける」

と、ブラックジョークのよーな生々しいよーな話をした後、麻雀の話や、ほんの少しだけ虫の話をすると、近々カエルを引き取ってもらう約束をして店を出た。



さっき別れたハズのその男が我が家にやってきたのは、あたしが帰宅してから10分も経っていない時だった。
早速件のカエルを引き取りにきたのか?と思いきや、「それもあるけどメインは別件」と言う。

その男は両手にそれぞれ袋を下げていた。




(不味そうに撮れちゃった☆)







「かあちゃんがキャベツ持って行けって」




この男のお母さんは、外食ばかりしている我が家の食生活をいつも気にかけてくれ、月に何度かは元・料理人の息子に食材を持たせ我が家に派遣してくれるのだった。



2人が3人になったところで、キャベツ4個は一晩で捌けやしない。
元・料理人のこの男は、キャベツ1個を使い手際よく夕食を作ると、他の3個は千切りにしたり浅漬けにしたりロールキャベツにしたりしてくれた。
そしてそれが終わると、リビングのソファーにどっかと腰を下ろした。


で。
酒盛りが始まった。


なぜかいつもよりハイペースで呑み続ける夏目父と二代目。
酒盛り開始から1時間後にはだいぶ酔いが回っていた。

「このままではカエルが・・・・」

あたしも酔ってはいたが、なんとかカエルを忘れずにいられる程度だったため、二代目に話をふってみた。



「ねえ。今日カエル、持ってカエル?」



駄洒落ったつもりはないのに、二代目には「山田くん!座布団全部持ってっちゃって!」と馬鹿にされ、夏目父には「そんな娘に育てた覚えはない!出て行け!」と叱られた。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
酔っ払ってるくせにツッコミを入れるタイミングだけは早い二人をリビングに残して4畳半に行き、重ーいカエルを持ってリビングに戻った。






すると、だ。
あたしが抱きかかえていたカエルを見て二代目が大笑いし、そして、少し怒ったフリをして、驚愕の言葉を口にしたのだった。













「俺が売ったモンに文句つけんなよっ」












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?
今なんと?
なんとおっしゃったの?

そう訊き返そうとしたのだが、あたしは瞬時に全てを把握した。


そうだ。絶対そうだ。
4畳半にコレを置いた犯人は夏目父だ。
理由は判らないけど、二代目の店でカエルを買い、4畳半の部屋のベッドの上に置いたのは夏目父だ。
なぜなら。
あたしは見てしまったのだ。
二代目の驚愕発言の直後、


少し慌てて二代目に目配せする夏目父の姿を。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ここで夏目娘、インスタントヤ○ザに変身。 ←○=「ク」



以下、良い子は真似しちゃダメよ☆



「ちょっと」



あたしが野太い声で言った。
すると、夏目父と二代目は声を合わせて言った。



「 ち ょ っ と ! ち ょ っ と ち ょ っ と ! 」
(もちろんアクション付き。しかもとっても楽しそうに)





・・・・しょ、初っ端からキレそうになるがそれをぐっと堪えて話を続ける。

娘 「どういうことなの?」
父 「なんのことー?」


しらばっくれる気満々なようだが、あたしには白状させる自信があった。
何故ならあたしには切り札があるのだ。
だから続けた。


娘 「どーしてカエルをあたしの部屋に置いたの?」
父 「しらなーい。俺が置いたんじゃないもーん」
二代目 「もーん」
娘 「お前ら、グルだろ?」
父 「何のことー?」
二代目 「グルってなあにー?」
父 「グルってなあにー?」
父&二代目 (声を揃えて)「グルってなあにぃーーーーーー?」





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
泥酔者とマトモに話そうとした経験がある方にはこの状況が判って貰えるであろう。
あたしも、自分自身が酔ってこんな風になった経験があるからよく判る。

なんかね。
酔ってこーゆーテンションになっちゃうと、いろんなことが楽しく思えちゃうの。
ふざけてる自分がやたら面白いっていうかー、とにかく、冷静になるきっかけがないと止まらないの。
延々続けちゃうの。
相手がキレるまで続けちゃうの。
で。
キレられて自己嫌悪に陥るの。



だからあたしは、すぐに切り札を出した。
深呼吸をして落ち着いて、怒りが声に表れないように気をつけながら、切り札の言葉を口にした。
ちなみに。
あたしがこの言葉を口にして、夏目父の態度が改まらなかったことは一度もない。




「とーちゃん」
「はいはーい」 ←まだ気づいてない
「あのさ」
「はいはいはーい」 ←全然気づいてない
「今晩からさ」
「・・・・・・・え?」 ←ちょっと気づいた?












「トラ(仮名・猫の名前)と寝るの禁止ね」


え?これが切り札ですよ?












夏目父はシュンとなり、それにつられて二代目もシュンとなり、そして二人は何故かソファーの上に正座して、真実を語り始めた。(つづく)


人気ブログランキングへ
 ゴールは遠いですが、どうか長ぁーい目で見守ってやってください!
コメント
この記事へのコメント
こんばんはー。
お父様と娘さんとお父様のアシスタント君の3人で、だなんて何かホームドラマの様なシチュエーションで、
主婦としてはぜひ、実はいつの間にか二人が恋仲になっていて何も知らなかった父が二人を座らせ怒りを露に、なんて展開を期待したいところなのですが。

・・・父親とアシスタント君を正座させ、娘がドス効かせましたか。

いいんです、いいんですよ。
それでこそ、夏目さんですよ。

ところで、バナー貼って下さってるんですね!初めて見ましたよ~。ありがとうございます。
もし夏目さんがカエルバナー作成されたなら、喜んで貼らせていただきますね。
2006/12/19(Tue) 19:31 |   | 青ポット #-[ 編集 ]
やっとカエルくんの出身がわかってよかったっすやん!
( ´ー`)
意味もなくいたら「世にも不思議」の一話できますしね
2006/12/19(Tue) 20:16 |   | ナッツバーン #-[ 編集 ]
こんばんは!
相変わらずいい味を出してますね!お父さん♪しかも若い!!なんか私の頭の中で夏目さんのお父さんは高田純二さんになってます(^^ゞそして二代目もいいキャラしてますね☆つーか、夏目さんの周りは楽しい方々ばかり(^^ゞ

麻雀をやる夏目さんてホントに男前ですね!他にも20kg以上もあるプリンターを四階から運んだり、カエルが出て来たり次回も見逃せません!

そうそう知っているかもしれませんが、今週(木)の黄金伝説は松居一代さんのお掃除特集で3時間やりますよ!モチベーションアップも含めて必見です!!
2006/12/19(Tue) 22:15 |   | ハナッペ #-[ 編集 ]
夏目父のファンになりそうです
 可能性から言って、カエルは多分お父さんが持ってきたのでは?と、推理していたのですが、やっぱりお父さんだったんですね。
 夏目父、私の中でヒットです。
2006/12/19(Tue) 22:31 |   | とおこ #-[ 編集 ]
なんや~、続くんかよ・・待ちきれへんがなあ・・・

すいません。はじめまして。
ちょと前から楽しく読ませていただいてる関西人です。

ほんとに楽しいお話ですね。
毎回続きが楽しみです。
2006/12/19(Tue) 22:33 |   | えあとん #kwzMfkEo[ 編集 ]
はっはっはっはやくーーー(゜o゜)
この次の話がよみたーい!
毎日アップされるのを楽しみに生きています!早く次をアップしてくれーーーー!!!
2006/12/19(Tue) 23:13 |   | miyu #-[ 編集 ]
仕事中なのに...
リンクを渡って渡って辿り着き、一気に1話目からぜ~んぶ読んじゃいました(会社で☆)

面白くて止まらなかったんです...明日は仕事頑張ります(半日であがって同僚達と映画観に行くけど)

私は夏目さんとは逆で、会社では駄目人間、でも家の事はまぁ人並みにこなすタイプです。

ちなみに会社の机の上ぐちゃぐちゃ... 
今日から夏目さんを見習って片付けます。

今日の話の続きが気になって今夜は眠れないかも...
2006/12/20(Wed) 04:02 |   | めぇ #jY5FGwac[ 編集 ]
うおぉぉぉぉぉぉ 続きが気になる~ 夏目パパ~やっぱり面白い♪ 夏目さんも大人ですね^^ 酔っ払い相手にきちんと対応して・・ そうか切り札があればいいんだ~←昔酔った父に水ぶっ掛けた人。でも盗んだ物じゃなくて良かったですね^^ これでオークションなり、別のリサイクルショップに出せますね^^ 一番上の写真・・あれバケツプリンですよね?
私も欲しくて調べた事ありますよ~ 腹いっぱい食べてみたいですよ∑d(・ω・*)ネッ!
2006/12/20(Wed) 06:37 |   | hokuto #-[ 編集 ]
よそのおうちで手際よく我が家のように
料理しちゃう二代目、なかなかいいですね~。

そして、猫と寝るのが禁止ってのが切り札になる
お父さんかわいいですね。
ってか夏目父より夏目さんのほうが
権力があるんですね~。ふふ。

しかし、今回もまた続きが気になるじゃないですか~。
いいトコで終わってしまう連ドラみたい・・・。
続き楽しみにしています!
2006/12/20(Wed) 07:16 |   | ぶんこ #mQop/nM.[ 編集 ]
え~!!夏目さん父さんの仕業だったんですか~!?人の部屋に勝手に置くのは勘弁してもらいたいですね~。ってか切り札なんですか?「トラと寝るの禁止」って!!!おもしろすぎるっ‥。私も実家のペット大だ~い好きだけど、そんなこと言われてもテンション下がらないかも・・・。お父さんおもしろいですね。いいな~おもしろいお父さん。夏目さんの家はおもしろくて明るくて暖かそうな感じがしていいですね~。夏目さんはお父さんにたいして優しいですよね。大人だなって思います。見習わなきゃ!
2006/12/20(Wed) 09:02 |   | チャピトニー #-[ 編集 ]
ぎゃはははは!
もうサイコーです。切り札が「猫と寝るの禁止」って!!職場にて(1人で)爆笑しちゃいました!

・・・・・あっ・・夏目さん初めまして^^前々からず~っとブログ読ませて貰ってました♪夏目父様の面白さに負けてついにコメントしちゃいました。これからもブログがんがん更新してって下さいね♪毎日それだけが楽しみで生きてます!
2006/12/20(Wed) 10:31 |   | あんり #-[ 編集 ]
すごい。
ネタが向こうからやってきたとしか思えない。
その二代目に話しなきゃなかった流れだし。
それも「売ってみるか。」という気にこのオーディエンス達がさせなければ。

まさにコール&レスポンス。すばらしい。

して、ハナッペさん仰る「父=高田純二」説を聞いて、ふと。


(最近ブログのドラマ化はやってるしな…。てことは「夏目=松たか子」辺り…?)

なことを一瞬(ほんの一瞬だけ)考えてしまったが、
「片付けられない女」、ではムリだろうか?    (敬称略)

2006/12/20(Wed) 12:49 |   | ぴー #k0k1oKVE[ 編集 ]
姐さん・・・
いやぁ、またまた面白い展開ですなぁ。
まさかこんなに早くe-250のことが知れるとは。
片付けの神様より、笑いの神様が来てますねv-282
2006/12/20(Wed) 14:59 |   | あきゅーぴー #xFXomi7o[ 編集 ]
おおー!お父様の仕業だったんですね。
カエルの行く末が気になってました。
続きが気になる~。
2006/12/20(Wed) 15:23 |   | ひつじ屋 #-[ 編集 ]
■青ポットさん
大掃除、おつかれさまでーす!

たまに男友達が登場したっていうのに全く色気のない展開ですよねえ。
あげく、あたしってば怖い人になってるし。
麻雀が弱い二代目と恋仲になるのは遠慮したいですが、それにしてももうちょっとドラマティックな展開になったらいいなあと、自分でも思います。
が。
この後あたしは、言葉少なにジワジワと責めたてます。

「バナーを貼りました報告」をしようかと思ったんですけど、大掃除で盛り上がってる最中に何を呑気な・・・・と思ったので黙ってました。
でも!
今年は参戦できませんが、来年か再来年かその次の年かまた・・・・(省略)には、あたしも青ポットさんの号令で大掃除っていうのをやりますよー。
大掃除の成果を期待してます!

■ナッツバーンさん
確かに、判らないままよりはずーっとよかったです。
が。
現在家庭内で冷たい戦争勃発中・・・・。

■ハナッペさん
うははは!高田純次って!!!!
ああいうお父さんなら、毎日楽しそうですよねー。
・・・・・いいなあ、高田純次みたいなお父さん。(遠い目)

麻雀は心底好きなんですが、でも、麻雀をせずにいたならばきっと今頃は嫁に行けてたような気がします。
お手伝いさんがいるような豪邸に嫁いで、部屋の片付けはお手伝いさんがやってくれて、あたしは化粧水のボトルより重いものは持たずにいられて、こんなに力持ちにもならず華奢な腕で・・・・・(妄想大暴走)。

ところで!
松居一代さん情報、ありがとうございます!
だいぶ前に予告を見てそれっきり忘れていたので、教えて頂けて嬉しいですー。
リアルタイムでは観られなさそうですが、録画予約します!
すっごい楽しみー。
ハナッペさん、ほんとうにありがとうございます!

■とおこさん
ヒ、ヒ、ヒット・・・・。
えと。
あの。
その。

夏目父。
た だ い ま 再 婚 相 手 募 集 中 で ご ざ い ま す 。

■えあとんさん
はじめましてー。コメントありがとうございます!
「「つづく」はねえよなあ」って自分でも思うんですが、如何せん、記事が長くなり過ぎたので途中でやめちゃいましたっ。
続きは明日の朝までにはアップしますので、暫しお待ちを。
でも。
ドラマティックな展開にはなりません。(きっぱり)

■miyuさん
うははは。
これを楽しみに生きてるだなんて、マニアだ!
面白いオチは期待せず、もう少しだけ待っててくださいませ。

■めぇさん
はじめましてー。コメントありがとうございます!
全部読んで頂けたなんて、恥ずかしいやら恥ずかしいやら。(つまりものすごく恥ずかしい)
綺麗に暮らしている方に汚部屋を見られるのが一番恥ずかしいです。
でも!
めぇさんのサイトを見て、「これこれー!こーゆーのが好きなのー!」と思うインテリアコーディネートを見つけたりしました。
なんか、ものすごくモチベーションが上がったというか、物欲がフツフツと湧き上がってきたというか、気になるものを今すぐ一気に買ってしまいたい衝動に駆られているというか。(落ち着け)
ところで。
あんな素敵なおうちに住んでいるんだもの、会社の机の上は乱れてたっていいですよ!
書類を除けたら見覚えのないカエルがいたっていいですよ!
寧ろ、カエルくらい居たほうが・・・・良くない良くない。

■hokutoさん
そうそう。
酔っ払いとまともに会話しようとするとキレそうになりますよねえ・・・・。
あたしは、自分が気分良く呑んでる時にマジギレされたくないだけなので、もしもあたしがhokutoさんみたいにお酒を呑まない人だったとしたら、心置きなくブチキレると思いますよ☆
何はともあれ、どこぞの庭先に置いてあったモノを盗ったりしていなくて良かったです。
あ!そうそう。あれはバケツプリンです!
一度は食べてみたいですよねーーーーー!
青ポットさん言うところの「人参」、あたしはこのプリンにしようかなあ・・・・。

■ぶんこさん
二代目の手際のよさには惚れ惚れします。
でも、麻雀は弱いです。(シツコイ)
夏目父、あたしと同じ部屋で寝るのは嫌がるくせに、猫と寝るのはいいらしく、たまに猫があたしの部屋で寝ようとすると、わざわざ連れ戻しに来やがります。
・・・・あ。
書いてたらまた腹たってきた☆

■チャピトニーさん
そうそう。
猫好きは判るけど、一緒に寝ることに執着してるあたりが、理解不能なんですよねえ。
でもそれが唯一の切り札で、効果絶大です。
ただ、ここぞという時しか効かないので、使うタイミングを間違えると猫を抱えて自室に篭ったりします。
ふぅ。
今回は効いてよかったあ。

■あんりさん
はじめましてー。コメントありがとうございます!
切り札が「猫と寝るの禁止」って!!・・・・・、ただのアホですよね☆
姿は見まごう事なきオッサンなのに中身は小学2年生くらいなので、実の娘でも時々呆れちゃいます。
ああ、でも。
二代目は普通に、「なに?猫と一緒に寝れないだと?・・・・そりゃ大変だ!」みたいなカンジで姿勢を正してました。
・・・・完全に、夏目父予備軍だ。

■ぴーさん
ほんとだ。
言われてみればほんと、コール&レスポンスだ!
ブログってすげーーーーーーーーー!

あ。
ドラマ化するなら、夏目=え○ちゃんで☆ ←○=「び」
で、夏目父は・・・・、声だけの出演で。
って。
「片付けられない女」では絶対無理っス・・・・。

■あきゅーぴーさん
おお!カエルの絵文字あるんですね!
かわいいー。
片付けの神様は今、青ポットさんを始めとする「TEAM・大掃除☆」に降臨していて忙しそうなので、あたしは笑いの神様と仲良くしていこうと思います。
・・・・降臨してくれなくていいんですけどねえ。

■ひつじ屋さん
そうなんですよう。
内部犯行だったんです。
続きは今晩遅くにアップする予定です。
あ、そうだ。
あたしもひつじ屋さんを見習って、無料出品デーにオークションに出品しようとしたんですけど。
なんか。
「出品する」ボタンを押した時はもう、無料出品期間じゃありませんでした・・・・。
そのあたりキチっとできるひつじ屋さんを尊敬しております。
2006/12/20(Wed) 17:32 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
今夜もポチッと応援♪
こんばんは!2度目の書き込みです。
ホントはひそかに拝読&応援していくつもりだったのに、
皆さま同様、昨夜も大爆笑!(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
なので、ついついお邪魔しちゃいました。
連ドラよりも、読みかけの本よりも、
そして我が汚部屋の片付けよりも、
続きが気になりわくわくです~。

先日は、レスありがとうございました。
そうそう、うちの娘はなんと、小人さんたちと体型が瓜二つでしたよ。(^_^;
重たいうえに散らかし屋なので、ほとんど戦力にはなりません。(泣)
そのうえ、この時期は、コタツでうたた寝の誘惑を断ち切るのが一苦労‥。
(私も東北・M県在住です)
でも、夏目さんのブログに元気をもらったのでがんばりまーす。明日から。(えっ?)
2006/12/20(Wed) 20:19 |   | まんまる #bBmFigmc[ 編集 ]
頼むよ・・・・・
つづく・・・はいいから
読みきりにしてぇ・・・・
大掃除もしなきゃ__???ならないのよぉ・・・・・・・・

でもでも
って・・・ことはカエルは売れないってことぉ????


ああ・・・気になる
2006/12/20(Wed) 20:32 |   | みぃ #-[ 編集 ]
■まんまるさん
ポチっ!して頂いてありがとーございます!
わくわくして待ってて頂いたのに、しょーもないオチになっちまいました・・・・。
ところで!
娘さんは小人さん体型ですかー。
・・・・と、超タイムリーな記事を発見しました!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000132-mailo-l04

いや、でも。
あたしも中学生時代はトトロみたいだったんじゃないかなあ。
それがある日を境に、体重が減ってー、引っ込むところが引っ込んでー、出るところが出るんですよねー。
で、三十路過ぎると、引っ込むべきところが出て、出てるところは垂れてくる、と。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
自分で書いてて軽く凹んだ・・・・。

で。
昨日はがんばりましたかぃ?

■みぃさん
うはは。
決まりを作ると書かなくなる可能性大なので、今後も今まで同様、読み切りもあれば続く時もあると思いますよ。
カエル・・・・。
今は売りたい欲よりも、粉々に叩き割りたい欲でいっぱいです。
2006/12/22(Fri) 13:13 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
↑↑↑↑↑↑↑↑
任意の英数字を入れておくと、後から、自身が投稿したコメントの修正・削除をすることができます。
(任意の英数字が管理者に知られることはありません)
秘密: 管理者にだけ表示を許可

【 お願い 】 単行本の書き下ろし箇所や、当ブログを紹介して頂いたメディアなどに関するコメントは、ネタバレにならないようご配慮頂けると幸いです。

【 お断り 】 コンテンツが商品紹介のみのアフィリエイトサイト、出会い系を含むアダルトサイトや18禁コンテンツを含む個人ブログなどのURLが記載されている場合、宣伝目的と判断し、予告なく投稿を削除することがあります。尚、削除に関する問合せにはお答えいたしません。
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック