• 11<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>01

BOOK INFOMATION

単行本 『 片付けられない女魂 』 は、Amazonマーケットプレイスで購入できます。
片付けられない女魂     Amazon
(扶桑社 / 全503頁 / 書き下ろしアリ)

携帯の方はこちらからどうぞ。





IKEAで「汚いクローゼット」を競うコンテスト開催

 スウェーデン発のホームファーニッシングカンパニー、イケア・ジャパン株式会社が「ワーストクローゼットコンテスト」を実施している.......... >>>続きを読む


こ、こ、これは・・・・!
汚部屋住人のためにあるようなコンテストじゃないか!
よぉーぅし!
どうせブログで汚部屋を晒してるんだ!
クローゼットくらいなんてことはないぞー!

・・・・というわけで。
10年間封印されていた、4畳半にある小さいクローゼットを開けてみることにした。

10年前、まだあたしが4畳半で寝起きしていた頃は日常的に使っていたハズ。
でも、何せあたしは生まれてこのかた、「片付けながら生活していた」という記憶がない。
だから。
クローゼットの扉を開けたらドシャーっと、中身が雪崩ってくるんじゃないかー?
もしかすると、カツオ姫がウジャウジャ☆なんてこともあるかもしれない!
そんな様子をパチリと撮って応募して、審査員一同、「こりゃあ酷い・・・・」って唸っちゃってー、満場一致でグランプリ☆なんてことになるんじゃないかー?
・・・・という、自虐的な期待を胸に4畳半の部屋に入った。




(扉の汚れの1割は手垢、9割はヤニだと思われる)



足の踏み場もなかった状態から地味ーに物を捨て続け、粗大ゴミをドーンと捨てお正月に暫定的に置いたゴミも捨てた結果、クローゼットの扉が開くようにはなった。
さ、さて。
開けてみるか・・・・。












・・・・・・・・・・・あ、あ、あれ?
ドシャー!は?
ウジャウジャーは?
っていうか。
なんか・・・・フツー。(夏目基準)


どーしてちゃんと服が吊るしてあるんだ? ←オカシな疑問。
どーして押し込めてないんだ?
なんかこう、ギューギューに、本来クローゼットに入れるハズもないような物まで入ってて、扉を開けた途端、ドサーーーーっと、雪崩が起きるハズだったのにぃー。
つまんねぇなあ・・・・。
ガッカリだよ・・・・。







それにしても。
今日ほど、「汚いほうが良かった」と思ったことはない。(オカシイ)
普通(夏目基準)だったことに、これほどガッカリするとは思わなかったけど、でも思いっきりガッカリした。
ガッカリしたので。
10年間ずっと扉に挟まり続けていたであろう、TOKIO KUMAGAI のバッグのストラップを中に押し込んで終了・・・・。(片付ける気力はなかったらしい)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
くぅーーーー。
なんであたしのクローゼットが普通(夏目基準)なんだよー。
Worst Room Contestなら、自信あるのになあ・・・・。
ダスキンあたりでやってくれないかしら。



というわけで。
あたしは応募しませんが、「クローゼットの汚さには自信がある!」「ウチのはすげーよ?」という猛者は是非、応募を!
開かずのクローゼットをお持ちの方! ←そうはいない
この機会に、開けてみようではありませんか!



 IKEA Worst Closet Contest



#クローゼットに関するエントリーからのトラックバックも大歓迎です。





人気ブログランキングへ
 ゆるーい片付けブログですが、地味ぃーに頑張っております。
 引き続き、ポチっ!っとよろしくお願いしまーす。
コメント
この記事へのコメント
ご無沙汰でしたぁ。
毎度 夏目さんの文章力に笑わせてもらいつつ、元気を貰って読み逃げしてましたぁー。

ちょっとずつでも(なんて失礼な…)片付いていく夏目家。
スゴイなー。って思います。まぢで。

昨日、IKEAに行ったんですよー。
そんでもって 旦那くんが、ウチが片付かないのは 収納場所が無いからだー。とか言い出して…
TVも収まる壁面収納を購入。
私はココロの中で「ちがう!」って叫んでみたけど、まいっかって。
もしかしたらソレでやる気が出るかも?って。

ウチは家中が汚部屋です。
でもね、クローゼットは私基準では綺麗。ってかほぼ何も無い… だって、中に入るはずのものは いたるところに積んであるんだもの…
2007/01/22(Mon) 08:12 |   | トンぷそん。 #-[ 編集 ]
そうですね
なんでこういう時に限ってフツーかなーって感じですよね。プププ。よくある事ですよ。ドンマイ!!
他のコンテストがある事を祈って、次のチャンスを狙いましょうよ!
トトロの驚き・・笑いました。
2007/01/22(Mon) 10:00 |   | iccyo #-[ 編集 ]
おひさしぶりです
随分ナイスなコンテストを企画してくれましたね!<IKEA
それにしても夏目さんのお部屋のクローゼットの中がよもやマトモだとは思ってもみませんでした。。。。。(失礼!)

夏目さんのお部屋が片付かないうちにダスキンさんが汚部屋コンテストを開催してくださることを切に願います!
優勝間違いなしです!(笑)
2007/01/22(Mon) 14:13 |   | 玖美 #3/TEdRYI[ 編集 ]
私もこれ、アメーバニュースで発見して

うちの事かー!家のクローゼットのことかー!

と思いました。
でも商品がクローゼットなので
貰っても困る(優勝する気か)
しなーと応募を躊躇しております。
現金25万円だったら即応募です
が(笑)

あ。年末の地球洗い隊の大掃除大賞には応募しました~。
お掃除ブログの皆さん揃って応募されてたみたいで、
きっと「あの方」や「あの方」が入賞しているであろう
と予想しています。ワクワク。
25日の発表が楽しみです♪
2007/01/22(Mon) 19:29 |   | ひつじ屋 #-[ 編集 ]
せっかく
クローゼットを開けたので、全部処分したらスッキリですね!
私もクローゼットの中を片付けたいですが、部屋が先なんですよねぇ・・。
片付けの本を読んでたら、離婚した人の結婚の引き出物など運が悪い物は捨てようとか、ボロい服は捨てようとか風水まじりでした。今はお掃除風水が流行りですから。
取りあえず盛り塩を変えてみました(週一回は変えないと)。

今日ティッシュが安いので買おうとして、在庫があるはずと思いとどまりました。調べたら2パック半あったので、消費速度を記録しておこうと思います☆
2007/01/22(Mon) 21:13 |   | りな #-[ 編集 ]
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ わかるわかる~~ 私も開かずの扉のクローゼット、どんな風になっているか、恐怖と期待でいっぱいだったのに、開けてみると・・・あれー? ふつうやん?って・・・ 
しかし・・10年封印って凄いですね~十年前っていたら・・ピチピチギャル(死語)だったなぁ・・(--)遠い目・・・

意外と・・部屋が汚く無い人の方が、クローゼットや収納に詰め込むから、汚いのかも・・見えなければ(>▽<)b OK!!ってタイプの人(*´・д)(д・`*)ネー
隠れ汚部屋って人多いかも・・・(= '艸')ムププ アタシは、クローゼットより、引き出しが凄い事になってます!! 引き出しコンテストないかな~ (*ノω・*)テヘ
2007/01/22(Mon) 21:55 |   | hokuto #-[ 編集 ]
■トンぷそん。君 ←「ワトソン君」と勘違いしているらしい

IKEAの壁面収納!いいなーーー。
ぜーんぶを片付けてから収納家具を買うか、まずは好みの家具を買ってしまうか、迷うところですけど、後者はモチベーションあがりそう!
羨ましいですー。
家具を置く場所があるのが羨ましいですー。(低レベル・・・・)
設置が済んだら是非、ブログに画像アップを!
あたしはそれを見てモチベーションアップを狙います。
あ。
読み逃げ上等!ですからぜんっぜん気にしないでくださいねー。

■iccyoさん
そうそう。そうなんですよぉー。
全体的にはあり得ないくらい汚いのに、どーしてクローゼットの中だけ!服が普通につるしてあるんだっ!って、地団駄踏みたい気分でした。
あ。
あのトトロ、すげえデカいんですよ・・・・。
処分に困っております。

■玖美さん
お久しぶりですー。忘れないでいて下さってうれしいですー。
あたしも、クローゼットの中を見てがっかりしましたよ。
「こんなのアタシじゃない!」とうな垂れました。
ダスキンさんに願いを托そう・・・・。
で。
優勝できるようにがんばろう・・・・。 ←どうやって!?

■ひつじ屋さん
おんなじタイミングで同じテーマでエントリーしてましたね♪
年末の「年末の地球洗い隊の大掃除大賞」、実はあたしも発表を楽しみにしておりますよ。
ぐふぐふぐふ。
ひつじ屋さんとー、あの方とー、あの方とー。ぐふぐふぐふ。
あたしもいつかはそーゆーコンテストでテンション上げたいなあ・・・・。
で、でも。
その前に、汚部屋コンテスト・・・・。(シツコイ)

■りなさん
クローゼットの中身を全部捨てるかどうかは判りませんが、とんでもない状態じゃなかったことが判って一安心でした。
あたしは、風水は今のところ全く考慮せずに、とにかく自分に合った方法を見つけることが先決だと思っているんですが、お掃除風水を取り入れている方のブログを読むと、気づかされることも多いんですよねえ。

■hokutoさん
10年封印って凄いでしょ☆
でもよくよく考えたら10年前、4畳半で生活していた時もいたるところに服の山が出来ていたので、クローゼットの中は10年よりもっと古い服が入っているのかもしれません。
チラっと見たら、VIVA YOUのスーツがあったし・・・・。

ところで。
言われ見れば確かに、部屋が汚くない人のほうがクローゼットに物を詰め込んでいそうですよねー。
そっかそっか。
やっぱりあたしは汚部屋コンテストしかないんだ。
そしてhokutoさんは引き出しコンテスト、と♪
2007/01/23(Tue) 21:48 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
VIVA YOU…懐かしい…
2007/01/23(Tue) 23:52 |   | あきゅーぴー #-[ 編集 ]
■あきゅーぴーさん
うははは。
一世を風靡しましたよねえ。
4畳半には、いわゆる「DCブランド」の服がいーっぱいありました。
名づけて「バブル部屋」☆
2007/01/24(Wed) 09:59 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
はじめまして
正月休みにブログランキングでタイトルにひかれて読みに来て以来、ほぼ毎日『続きは?』と楽しみに通っています。
日々、楽しませて下さってありがとうございます。
いつもは「ポチ」で済ませているのですが今日は我が身に突如、大掃除が降り掛かったのでコメント送ります。
築二十ウン年の我が家のマンションが大規模修繕の一環で明日の早朝、玄関扉の内側を塗ると通知が来ました。
塗装は下地が命!今晩中に扉の内側をきれいにしてムラなくペンキを塗ってもらおうと思い立ってしまいました。
夏目様ご推薦(?)の青ポット様のサイトで電解水クリーナーを知ったのも悪かった....日頃こまめに水拭きしてるから大丈夫と余裕こいて始めたら.....ドア一枚....たった一枚....3時間ひたすら拭き続けておりました。
地色がこんな色だったんだ....じゃ今までのは????
3時間で切り上げたのは夏目様の「私には私のペースが在る!」というありがたい主張のおかげです。
それが無ければ明日の朝までドアを拭き続けていたかもしれません。
今はどうせ上からペンキ塗るんだから汚れでムラになっても業者さんのせいにしよう!と居直ってます。
そして、今日 初めてコメントした最大の理由は『拭きはじめる前に写真撮っておくべきだった。』です。
普通にきれいな部屋でも写真にするとかなり散らかって見えます。
しかし、見る人にインパクトを与える程に散らかすのは片付ける以上に時間否、年月がかる。

結論。
一番最初の汚部屋写真...インパクトあります。
アングルもアートしてます、絵になってます。
ウオークインクローゼットとしてコンテストに応募するというのはいかがでしょうか?
お布団も収納品の一部と主張して?

2007/01/26(Fri) 00:07 |   | 黒主 #d0n9z/Vk[ 編集 ]
■黒主さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
ウケまくりました。
会社で読んで大笑いしましたー。

今日は無事にペンキ塗り、終了したんでしょうか?
そうそう。
マンションって古くなると修繕!修繕!ですよねえ。
そういえばウチも、一昨年あたりに、玄関扉の外枠のペンキを塗り替えたっけ。

それにしてもドア1枚を3時間って、拭きすぎです!
でも、普段使ってるものとは違う道具を使って初めて取れる汚れってあるんですよねえ。
青ポットさんのブログ(オススメです!)を読んでいるとよくそう思います。

ところで。
言われてみればあたしの部屋は、全体がクローゼットみたいなものでした。
クローゼットの中で寝起きしてるような・・・・、確かにそんな感じですよね。

よぉーーーーぅし・・・・。
応募してみるか・・・・。(こら、やめろ)
2007/01/27(Sat) 00:38 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/01/27(Sat) 23:37 |   |  #[ 編集 ]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
↑↑↑↑↑↑↑↑
任意の英数字を入れておくと、後から、自身が投稿したコメントの修正・削除をすることができます。
(任意の英数字が管理者に知られることはありません)
秘密: 管理者にだけ表示を許可

【 お願い 】 単行本の書き下ろし箇所や、当ブログを紹介して頂いたメディアなどに関するコメントは、ネタバレにならないようご配慮頂けると幸いです。

【 お断り 】 コンテンツが商品紹介のみのアフィリエイトサイト、出会い系を含むアダルトサイトや18禁コンテンツを含む個人ブログなどのURLが記載されている場合、宣伝目的と判断し、予告なく投稿を削除することがあります。尚、削除に関する問合せにはお答えいたしません。
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
そういえば、こんなイベントがありましたよね。私もたまたま撮ったクローゼットの写真があったので、シャレで応募してみました。拍子抜けした夏目さんちのクローゼット並み(sonica基準)だったので、まぁひっかからないだろうしひっかかりたくないとは思っていました。そー
2007/02/18(Sun) 22:26:55 |  捨ててスッキリ。キレイに暮らす。