• 11<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>01

BOOK INFOMATION

単行本 『 片付けられない女魂 』 は、Amazonマーケットプレイスで購入できます。
片付けられない女魂     Amazon
(扶桑社 / 全503頁 / 書き下ろしアリ)

携帯の方はこちらからどうぞ。




既にご存知の方もいらっしゃるよーですが。
明日(3/10)、「素敵な大人の女たち」というテーマで、・・・・いや、違ったかな?
恋愛の達人☆」みたいなテーマだったかな?
な、なんだったっけな・・・・。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






片付けられない女たち」というテーマだったような気もしますが、まあそんなテーマの座談会に、『 片付けられない人のための掃除術 』や『 専業主婦みかこの家計正常化計画 』などなど複数の人気サイトを運営していらっしゃるみかこさんと出席してきます。
かつて片付けられない女だったみかこさんと、片付けられない女・現役バリバリ(死語)のあたしとで「片付けられない体験談」を語り、それが雑誌の記事になるらしいです。
#経緯はみかこさんのブログをご覧あれ。






で。
なにやら楽しいコトになりそうでワクワクしまくっているせいか、要らぬアイディアが次から次へと浮かんできてひじょーに困っている。
一番困っているのが。
「顔やお名前など身元がわかる部分はいっさい伏せます」と言われているのにも関わらず、「覆面座談会チックに黒い布でも被ったらいいんじゃね?」とか、「いや、やっぱ女子だからカワイイお面をつければいんじゃね?」とか、




「ズラだけでもいいかな」とか。


 
(左:夏目 右:みかこさん)


あげく、かぶりモノをネットで探しているうちにこんなものを見つけて、




思わず「買い物かごに入れる」ボタンを押しそうになったり。
つまりあたしは。
日がな一日、かぶりモノのことばかりを考えている。

今、「この女、アホじゃね?」と思った方。
奇遇ですね。
あたしも同じコトを思ってました。



で、夕べ。
その『かぶりモノ座談会』(全然違う)で使うための写真を撮っていた時のこと。
すげーいい物を見つけちゃいました☆











(このキャラが判らない人はスルーしてください)



うはは、うははー。
あたしがタコ星人で、みかこさんがonちゃんかなー。
でもなー。
タコ星人は鼻まで見えそうだなー。
じゃあやっぱ、こっちかなー。

















(2005年に『 水曜どうでしょう祭 』会場で購入)













やっぱ、これをみかこさんに・・・・。(こら)




まあこんな風に、要らないアイディアを次々思い浮かべてはニヤニヤしてしまうほど、明日が楽しみでなりません。
どんな雰囲気の座談会になるのか予想もつきませんが、どんなものであろうとも、思いっきり楽しんできたいと思っています!




人気ブログランキング
 そういえば、コレ↑にまつわる告知もあるんですが、それはまた次回。
コメント
この記事へのコメント
ウケルッ!!
はじめまして!!
あんなお面見たらコメントせずにはいられない(笑)

藤村Dのお面、最高です(笑)
2007/03/10(Sat) 02:43 |   | NABE #-[ 編集 ]
だんだんその方面で 道が開けてきてますね。
ここでは止まらないはず。
次はどんなことがあるのかな。
目が離せません。

夏目さん、応援してます!!
だけど、お面のたくさんあるお家ですね。
2007/03/10(Sat) 07:19 |   | まっち頭 #-[ 編集 ]
楽しみっ
うあぁいい!
どれにしようか迷っちゃいますね。
かぶりもの座談会、お二人のかぶりものが何になったのか一日妄想しちゃいそうです。
対談も、こっそりついたての向こうから盗み聞きしたいくらいです。

もちろんかぶりもので。
2007/03/10(Sat) 08:05 |   | sonica #gO6CmQfw[ 編集 ]
わおっ!
知ってる人が二人も!(笑)
そんな座談会私も行きたいです。
sonicaさんと被り物して、
こっそり盗み聞きしたいです。ほんと(笑)
2007/03/10(Sat) 14:43 |   | torizoh #-[ 編集 ]
センスがとてもよい。

たーまーたーんーウケました。(笑)

対談なんていいないいなー♪
今度、雑誌とはいきませんが
ブログの肥やしとして
私と対談してください。(笑)

↑どんなオネガイやねん。
2007/03/10(Sat) 15:54 |   | ちいこ #NAV2wPrs[ 編集 ]

たーまーらーんー

と書こうとして

たーまーたーんー

とか書いてしまいました。
たまたん。
けがらわしい!
2007/03/10(Sat) 15:55 |   | ちいこ #NAV2wPrs[ 編集 ]
びしっとしたスーツに戦闘的な11cmヒールを履いた夏目さんが、タコやらおやじやらのお面着用で座談会してるところを想像してしまいました~。
私も妄想増殖中につき、「この女、アホじゃね?」とは口が裂けても言えません。
天に唾するようなモンですものね。
座談会楽しんできてくださいね

んで、ビールは飲むことに決めたんですか?
2007/03/10(Sat) 20:19 |   | にゃあにゃ #giVpnsLE[ 編集 ]
こんばんは。
いつもながら面白い発想ですね(^^)
関西人顔負けですよ!
座談会楽しんできてくださいね♪
2007/03/11(Sun) 21:22 |   | nerune #-[ 編集 ]
お、知ってるんですか? 
クレクレタコラ。懐かしい。

しかし、やっぱり覆面座談会と言ったら、あの羽根がひらひら着いたベニスの仮面をつけて、
音声を変えて(紙面だからムダ)お届けして欲しいモノです。
仮面は場所をとるので、二人は離れて座っていただいて。

てか、わざわざこのために東京へ?すごいす。
2007/03/12(Mon) 12:29 |   | ぴー #k0k1oKVE[ 編集 ]
水曜どーでしょう!
好きなんですね。。。ヽ(^。^)ノ
私は「おにぎりあたためますか」が好きなのですが・・・
これって知ってる?
2007/03/12(Mon) 12:31 |   | みゆ #Y92XoRwQ[ 編集 ]
■NABEさん
はじめましてー。
わーい。わかってくれる人がいてよかったー!
当時、「どうでしょう祭に行く」と周りの人たちに言ったところ、「藤村Dのお面、買ってきて!」と頼まれまくり、10個くらい買うハメになった気が・・・・。
今となっては要るような要らないような。(こら)
どうでしょうグッズは我が家に大量にあるので、これからもちょくちょく登場すると思いまーす。

■まっち頭さん
片付けられないからこそ開かれる道なんですよね。
片付けたら閉じちゃいそう。
うみゅー。
うみゅー。
・・・・・って悩んだフリをしてみたところで、どうがんばっても手際よく片付けられないんですけど。
お面はこの3つでおしまい・・・・だと思います。
次に出てくるとしたらキティのかなあ・・・・。 ←三十路

■sonicaさん
結局のところ、かぶりものを持っていく時間的余裕がなかったんですが、座談会の中盤で、みかこさんと「やっぱりお面が必要だったのかも・・・・」と呟く場面がありました。
ただ、みかこさんは目かクリクリしてて表情豊かな女の子だったので、お面かぶったら勿体無かったかもなあ。
いつの日かもし、片付けブロガーで集まれる機会があったならば。
「要かぶりもの」ってことにしたいです。
sonicaさんには、あたしのお面、貸しますね。

■torizohさん
こら。おやじって何だ、おやじって。
http://mikakoko.ti-da.net/e1400685.html#comments
藤やんのお面、かぶせるぞー。
がおー。
スカートはいてるおやじだぞー。
がおー。

■ちいこさん
打ち間違えたのが「た」で良かった。
「き」とか「ち」だったら、勘違いしてあたし、ちいこさんのブログのコメント欄にせっせとシモネタばかり書き連ねるところでした。(やめろ)
片付けられない経験がある者同士(あたしは現役)の話は、とても楽しかったです。
全体的な流れとしては、ダメっぷり自慢大会でした。
なんかもう少し多い人数で集まって、片付けられない座談会をしたいものです。

■にゃあにゃさん
徹夜明けだったので11センチヒールを履いて歩く気力もなく、5~6センチヒールのブーツにヨレヨレのスーツで、脂ギッシュな顔で参加してきました。
ビールは、何の躊躇もなく、二人で「モルツ生」って言ってました。
てへへ。

■neruneさん
「座談会」といえば「覆面」っていうイメージからだったんですが、まあとにかく、出かける前まではかぶりもののことしか考えられませんでした。
終いには、手縫いしようか?まで考えました。(アホ)

■ぴーさん
うははは。
クレクレタコラ!
い、い、いや、あたしは知りませんよ。
確実に生まれてましたけど。
そう。
このためだけに東京へ、です。
だってこんな機会、もう一生ないものー。
ああ・・・・。
一生ないチャンスだもの、やっぱりヒラヒラのついた仮面をかぶって行くんだった・・・・。

■みゆさん
「おにぎりあたためますか?」も好きですよぉー。
ただ、やっぱり「どうでしょう」のあの緩さが一番好きかも。
2007/03/12(Mon) 21:40 |   | 夏目 #3/TEdRYI[ 編集 ]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
↑↑↑↑↑↑↑↑
任意の英数字を入れておくと、後から、自身が投稿したコメントの修正・削除をすることができます。
(任意の英数字が管理者に知られることはありません)
秘密: 管理者にだけ表示を許可

【 お願い 】 単行本の書き下ろし箇所や、当ブログを紹介して頂いたメディアなどに関するコメントは、ネタバレにならないようご配慮頂けると幸いです。

【 お断り 】 コンテンツが商品紹介のみのアフィリエイトサイト、出会い系を含むアダルトサイトや18禁コンテンツを含む個人ブログなどのURLが記載されている場合、宣伝目的と判断し、予告なく投稿を削除することがあります。尚、削除に関する問合せにはお答えいたしません。
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック